忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ACT2終わらせとかないと気持ちよく眠れない!


と思って昨日必死に終わらせたACT2。


で、深夜、中途覚醒したときにD3に手が伸びるか?


昨日は深夜2時くらいに一度起きたんですが、2Fには上がりませんでした。


D3は、30分だけやろうと思っても、2時間くらいはやってしまうゲーム、つーか、細切れでやるとどっから来てどこに行こうとしてるかわからなくなる可能性のあるゲームなので、ちょっと深夜はやめときました。


ふう、自制できた。


子供を勉強させない火・木の晩1時間くらいと、土日のサッカーが練習しかない日の午前か午後だけかな。まとまって時間とれるの。うーん、そうなると、クリアするのはずいぶん先になりそうだな。別にいいけど。


あと、朝9時に起床もして、そっからやるという手もあったんですが、嫁がパートに行く出勤前でまだいるし、そんなときにゲームなんてやりだそうもんなら、


よめ「起きれるんやったら会社いけ!」


って罵声をあびそうだからやめときましたw


昨日だって、ゲームをするために1日有休を使うと前もって言ってあるのに、不機嫌で、なんかプンプンしてましたからね。自分は撮り貯めたドラマを半日くらいみるときもあるくせに。


ドラマみるのも、ゲームするのもいっしょじゃない。同じく趣味じゃない。なんでゲームだけ怒られんのよ。


パチンコとかにはまって月数万すってるよりよっぽどいい趣味だと思うんだけど。


ゴルフみたいに金もかからないし。



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

今日は診察でした。

ねむねむ病のこと聞きたかったけど、発端はなんだ?

と言われると、飲み放題での大量飲酒なので、そんなの言ったら禁酒言い渡されると思ったので隠しましたw


なので3分診療。

なんか研修医みたいな女医さんいたなぁ。代わって欲しいなぁ。



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

そうそう!

byもっこ

あたしのブログのタイトルが
明日は明日の風が吹く
なんですよね

ああ。そう言われて見返してみればそうでしたね(失礼w)

ダイエットの方に目を奪われて、そっちになんか目がいかなかったかな?


ホントにその通りだわ
病気を抱え毎日悩むより、なっちゃったもんは仕方ない、上手く付き合いながら楽しく生きたいわよね


うんうん


あたしら夫婦二人っきりで連チャンカラオケ行きました


相変わらず仲良しですねー


ちょっとウツっぽいときでも歌えば多少元気になれるものね
元気ありすぎるちょっとソウのときは踊りながらってか振り付けしながら歌うんです
気持ちいいですよ

ソウのときに踊りながらってのはちょっと躁を助長しそうで怖いですが・・w


羽目を外すことなくGWは終わりそうで安心しました
だいぶ自分をコントロール出来るようになったので楽ですね
楽しく生きましょう


それが、僕はこのGW、自分をコントロールできなかったのですよ。それは次記事で。


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

考え直したい

byイッチー


おお。ひさびさにイッチーさんからのコメント!

病気じゃない人に「明日のことは明日考えればいいよ」と言われたことがあって、ちょっと頭にきたことがあったけど、hebosugiさんの文を読むと素直に「そうだよなぁ」という気持ちになれました。

そうですか。たしかに、病気じゃない人に言われたらムッとするかもしれませんね。


深刻に考えすぎてました。考えを改めたいです。

もちろん全然強制するわけじゃないですけど、ほんとこの考えの方が楽で楽しく生きていけますよ!


昨日焼き肉食べ過ぎて、腹が痛いです(泣
今から嫁の実家いってきまーす

--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

自称17才の美少女のおっさんとメールしてたら、僕のブログに出会って、


病気のことをあまり深刻に考えないのも治療の一つと気づいたと言っていました。


その通りだと思いますよ。


こんな非道い病気、真面目に相手してたらバカですよ。


深刻に考えずに、


「あ、病気になっちゃった!でもそれなりに楽しく生きようぜー!」


がモットーです。


take it easy

ケセラセラ

明日は明日の風が吹く


ですよ。


ただ、服薬だけは最低限ちゃんとしましょう。

--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]