忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マジレス

byそらな

食ったあと歩けw
駅まで歩けw刺激しろSIGEMI!!

確かに便秘予防の一つの策としてウォーキングはあるけど、おれはイヤだ。

駅まで毎日歩くのなんて、会社に行きたくなくなり度50%UPだ。

今日は雨が降ってて

「やばい、歩かねば!」

って思ったけどやんだ。


俺は会社が見えるとトイレ行きたくなる。七不思議。


おれ、毎日出してるのは出してるけど、いつも便意があるわけではない。

でも今朝は便意あって、すっと出たわ。爽快。


--------------

無題

byぽこぴょん

うちの旦那さんは、今は特別に出張中なので
昼間職場での排便はしていないそうですが、
いつもの職場では、日中でも便意があれば
こもるそうです^-^笑

普通の便秘じゃない人だと、こもらなくてもすぐ出るんでは?


なんだか、ひとつだけ、シャワー付きのトイレがあって
そこが人気なんだとか☆笑える~☆


シャワーってウォシュレットのことですよねぇ。

うちのビルは全トイレ完備ですよ!

ウォシュレットは偉大ですよ!

便意のないとき、踏ん張ってもなんも出ないとき、ウォシュレットで刺激を与えてやると出ることが結構あります。


今は帰宅後、夜中でも、ゲームを手に持って、
しばらくこもって排便してますよぅ^-^

時間かかるんだなぁ。それは便秘じゃないのかなぁ?


でも朝にすると、一日がすっきりしますよね☆
私も今日はなんだか調子よかった~♪
食べたものは、プリンとヨーグルトだけだったのに☆笑

僕も今日は珍しく朝に出たので気持ちいいです。

深夜3時に牛乳+ヨーグルト+オリゴ糖頂きました(シリアルは切れてた)


水分多めに摂ったからかな^-^
排便して身体も軽くなりました☆大事ですね~>。<!!


僕も体重計乗る前以外は、多めに取るようにしています。

寝る前とか。おしっこで起きたりはしないので。

あと朝もよく取るかな。




--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

無題

byぽこぴょん

おめでとぅございます^-^(笑

確かに水分不足での便秘は聞いたことがあります*

私も慢性的に水を飲まない人なので>。<
しっかり水分補給したいと思います^-^

貴重なアドバイス、ありがとぅございます☆


いつもなら、体重計るのが夕食後の風呂時なので、そのあたりのタイミングで水分取るのは控えてたんですが、昨日は冷たいお茶やら温かい緑茶やらいっぱい飲んだら体重がドーンと増えてた!


やっぱあのタイミングでお茶飲むのはやめとこう。。。


--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

この話って、テーマ「躁うつ病」にするか「ダイエット」にするか迷うんですよね。


三環系の副作用で便秘だから躁うつ病なのか、便通よくしてダイエットしたいのか。


まぁどっちでもいいんだけど。


まだ、連続記録は続いています。

昨日はあんま出なかったけど。


日曜(雨っぽい・・)に親サッカーがあるので、それに向けて、家族全員で晩にジョギングしてきました。


いやーきついわ。


短距離やったら子供に勝てるけど、ちょっとでも長距離になったら負ける。

なんだかんだいいながらも、さすが現役のサッカー選手。


30分ほど走って帰って来ました。あーしんど。毎日はできませんわ。


オリゴ糖☆

byぽこぴょん

ヨーグルトにオリゴ糖混ぜて食べると
効果あったんですか?!
よかったですね~♪

確実に効果あるようですねー。みんなにお勧めしたいです。


私も最近お通じ、あまりよくないので
(ちょっと出すとき痛い感じの硬いので^^;)
オリゴ糖混ぜやってみます♪
(家にあるのはラフィノースのではないと思いますが*)

固いのは、水分補給の方がいいかもしれません。

オリゴ糖は、腸内環境を整えてくれて、ぜん動運動を活発にしてくれるんだと思います。


へぇ。。。heboさんが買ったお店は
人気店なんですね^-^
それだけいいってことを知っているお客さんが多いのかな♪
早く入荷されるといいですねぇ。。。

楽天は、すぐ売り切れるからイヤだ!


男性のくびれ、悪くないんじゃないですか?!!!
横から見たときすっきりされている方が
かっこいいと思いますよ☆

ガーン。全然すっきりしてないw


瞑想は精神安定につながる・・・
そうですね~確かに!!
ヨガもそういう効果で大人気ですもんね☆

ヨガの本、DVD買ったのはすっかり飽きたなw


少し運動不足を解消しなくては^^;


最近腹筋は毎日してますよ。


--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

昨日晩までう○こがでなくて、連続記録も6日で終わりかーと思いきや、風呂入る直前に


「なんかでそうかなー」


と。


きばってみると、ニョロニョロニョロ~ぶっとくてながーいのがでました!


あれ、1kgくらいあるんじゃないか?


体重も激減し、前日比-1.3kg。


これで1週間連続排便達成。


子供達は、朝と晩で毎日2回出るって自慢しててむかつきます。


ぶっとくてながーいやつ、ちょっと固めで肛門痛かったので、柔らかくすべく、変態紳士のおっさんのご指導により水分を多く取ろうと思います。マグミット飲んだら一発で柔らかくなるんだけどね。

薬には頼らない。最終手段。



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

もっこさんのルイボスティー情報…

byぽこぴょん

そういえば!私も以前飲んでいました☆
夏は子どもたちにもノンカフェインだからと
我が家の実家でも飲んでいたことがあります♪

しばらく買ってなかったので
夜のお供に買っておこうかな♪

よさそうですよね。ルイボスティー

でもうちだと、オリゴ糖始めたばっかでまた新しいもん嫁に注文すると、一喝されそうなので注意ですw


コンタクト、うっかり付けたまま寝たりすると
なかなか取れないんですよね;。;

そうそう。


角膜もはがれてしまうことがあるって
読ませていただいてやばっ!!て
気をつけようと思いました。

ありがたいコメです☆

アイボンで外すことも考えたんですが、結構高いらしいんで、コンタクト用の目薬をたっぷりさして浮かせてからポンと外すことにしました。

この方法で、土日、コンタクトしてたけども充血しませんでした。

途中昼寝しても。

あと、ご指摘の件、「ちゃんと使い捨てる」を実行しました。土曜2枚、日曜2枚と使いました。

それもよかったのかも。


ハーィ☆緑茶はほどほどに・・・^-^

飲み過ぎるとマジで寝れなくなりますよ。


昨日は楽しい時間が過ごせて何よりでした~♪
ご友人、また遊びに来てくださるといいですね^-^


ほんと楽しかったです。

けど財布の都合もあるから、2,3ヶ月に1回だろうな。会うのは。


そういえば財布といえば、形見分けで、義弟が海外で買って来たどこだっけ?どっかめちゃ有名なブランドの長財布をもらってきました。


長財布なんて使ったことがないので、使いこなせるかどうかわかりませぬ。。。


本当ならヤフオクにでも流したいところなんですがそれはさすがに罰当たり・・・



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]