[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずはこれでしょ
・性機能障害が看過されている。
医師の中にも、分かってる人いるじゃないすか。ちゃんと。
自分からは口にしにくい人だっているんだから、きちんとヒアリングしないとだめですよ。
続きまして。
・切れ味がよい
僕には効かなかったのでわかりません。
・効くのは、どんな抗鬱剤よりも早い。
マジで?アモキサンより早いの!?
・最後の一錠がやめられない
効いてなかったからすぐやめれた・・
専務、こんにちは。
■無題
リーマス・・・いい人、友達になりたいような人、お中元をくれるような人
デパケン・・ちょっといやな人。いちいち突っ込んでくるような細かい人
これが本当なら私はデパケンタイプですw
今日診察だったんですが、ツムラ62をゲットしてましたよ!!!
って何の前触れもなく意味わかりませんよね。
薬のせいかわからないけども、僕は今、非常に太りやすい体質なんです。
例えば昼食を社食の定食、晩飯を普通に、とか食べたら、一日1kgペースで太っていきます。
朝昼ごはんだけ(鮭フレークとか) 晩飯 おかずのみ。
にすると、やっと現状維持か、ちょっとずつ痩せてはいきます。
っていうか、そうやってやっと現在の体形を(メタボに近いがw)を維持しています。
毎日30分以上歩いてるというのに、謎です。
ってなことを薬剤師さんに言ってたら
「痩せる薬あるよ」と。
サノレックスとか、ツムラの62とか。
「まずは漢方かな。普通にお願いしたら処方してくれると思うよ」
で、今日診察だったのでお願い文を印刷してw、お願いしてみました。
医師「サノレックスはちょっと無理ですねー
精神に作用する薬なので、躁鬱の方に出すとややこしいことになりそうです。
漢方ならいいですよ。えー、ツムラの62ってなんだっけなー?」
ってなわけで、処方してもらうことができました。
さっそく今日の昼食前に飲んでみましたが、漢方独特の味。ビミョー
(調剤薬局の)薬剤師さんは、
「とてもよく効く人もいますけど、あんまり効かない人もいるみたいです」
と言っていましたが、また随時レポート致します。
まずは、現体重ー3kg。そっから、普通に食べようかなー
タイトルは、シリーズでその1、その2ってやろうと思ってたんですが、気がかわりました。
この方が見やすいだろうし。
さて、リーマスとデパケンの官能的評価なんですが、まず一つ有名なのは、
「リーマスを飲むと芸術的というか、官能的な能力が低下する」
です。絵描きの人がうまく描けなくなったり、音楽家の人のセンスが鈍ったり。
まぁそれは僕はあまり感じない。というか、芸術的なことしてないのでわかりません。
あえていうならば、ブログで文章書いてるってことくらいでしょうか。文才という意味で。
で、一番ひっかかったのが、病前性格が
リーマス・・・いい人、友達になりたいような人、お中元をくれるような人
デパケン・・ちょっといやな人。いちいち突っ込んでくるような細かい人
に効くんですと。
自分はどっちだろうか・・・
毎回診察室にプリントアウトした紙もってくこととか、何でも値切ることを考えると「いやな人」かもしれないw
じゃあリーマス効いてないんでは?デパケンだけでいーじゃん。
ってな話になるわけで。
つーか、リーマスとデパケン両方飲んでる人は多数いると思うけど、この病前性格論だとどっちかだけでいいってことにならないのかなー?
ちなみに僕のリーマスの官能的評価は、
「やや鬱安定にもっていかれる」
です。
あや*さん、こんにちは
■なるほど
私も買って読むことにしました。デプロメール(ルボックス)に特に興味があります。
デプロはやぶ医に最初に処方された気がしますが、僕には全く効かなかったですねぇ。
つーか、双極の人は抗鬱剤が効きにくいとの定説。
こういった本では、「過去に飲んだ薬」「現在飲んでる薬」に興味がいきますよねー
自分の実体験(感覚)と比べてどう評価されてるのか?
ってあたりに。