忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

byぽこぴょん

昨日もコメへのお返事
ありがとぅございます^-^

いえいえ


私からのお返事、無理な日もかるかもしれませんが
よろしくお願いします☆

そりゃ病気持ってんだし、無理な日もありますよ。

全然かまいません。


将棋、旦那さんが小さいころおじいちゃんとやっていたそうで
heboさんのコメントを読んでからさらに詳しく聞いて
やっと理解できました^-^v
また向こうの実家に帰省したら2人でやってみよっと♪って思いましたょ^-^

二人でっていうことは旦那さんとおじいちゃんとでってことですかね?

いいふれあいですねぇ。


うちは、僕が小学生のときに飲んでる親父相手に2枚落ち(飛車角落ちね)で勝ったもんだから、プライド傷ついてそれ以来もう一回もやってくれませんw


ドラクエにハマっていたんですね♪

はまってたけどとりあえず一旦休止します。

詳細は別記事にて。


私、今さらですけどⅣとⅤをDS版で最近
やっていました^Ω^ププッ
小学生の時にやっていたら、父に叱られて^^;
それからしなくなっていたんですよね~*

でも旦那さんに時間潰しにもなるから
やりなよって勧められて、
なんだか懐かしさと楽しさで一気にハマりました♪

4と5なんて今やっても相当おもしろいでしょ!

5の奴隷になったり、石像になったりしたの、印象的だなぁ。

ちなみに僕はドラクエシリーズはだいたい3回はやってます。


どんなことでも何か熱中できるものがあるって
強みですね☆
旦那さんは基本的にゲーム好きですが、
仕事と上手くバランスを取ってそれがリフレッシュに
繋がっているみたいです☆。☆

バランスとれるところが偉いですね。

僕なんてすぐやめられなくなっちゃう。子供に言えなくなるw


私も何か楽しみを見つけなきゃって日々思います^^;

ドラクエでいいじゃないですかw

とりあえずはw

123のリメイク版も出てることだし。


息子クン、サッカーしているんですね☆
成長痛、もどかしいですね>。<


ほんともどかしいです。

試合に出ても、常に足が痛そうな走り方。かわいそうになります。


パパの出番ですね☆いっぱい励ましてあげてくださぃね!

最初は励ましてたんですが、最近おろそかになってますね。

ご忠告、ありがとうございます。心して励ますようにします。


サッカーの1点はスゴイ☆


自分のゴールなのに、監督の角度からみたら違う友達のゴールに見えたらしく、

監督「おまえは機能してないぞ!」

って怒られたらしいw かわいそw

>まだまだかわいいもんw
って言ってらっしゃるheboさんがかわいいですね^-^


反抗期の息子クンと接するの
難しい時もあると思いますが、
がんばってくださぃね☆
応援してまーす^-^


たまに僕に向かって素で

息子「アホ?」

とか言いやがるときあるんですが、そういうときは理由はなんであれぶったたきます(怒)



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

無題

byぽこぴょん


昨日のコメをブログとして載せてくださって
ありがとぅございます☆^-^

いえいえ。どういたしまして。

うちのブログでは、悪意のあるコメント以外はほとんどみなこの形式です。


私、将棋詳しくないのでよくわからないのですが
6枚とか7枚とかって何ですか???

6枚落ち→銀、桂馬、香車の両方だから6枚を落とす。

7枚落ち→6枚落ちに加えて、さらにどっちか一方の金を落とす。ほとんどはだかですw


いっぱい遊べる子だと将来良いですよね☆

そんなわが子も、ドラクエXには飽きてきたと言っています。あーよかった。


勉強だけに偏らない方が私はイイと思います♪

そうですね。うちではサッカーをやらせていますが、成長痛でうまくいかないんですよこれが。

1試合通して出られない。いつも試合の半分だけ。

でも、昨日1点決めたそうですが。


懐いてくれる・・・いい響きだなぁハート
子ども欲しくなります^-^


最近ちょっと反抗期ですけどねw

まだまだかわいいもんw


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

無題

byぽこぴょん


ほんと、最近の子たちの宿題量って
ハンパないですよね^^;

脱ゆとりですねw


パパと将棋した方が
いろいろ勉強になりそうな気がしますもん☆

でも筋が悪いんだよなぁ。

いつまでたっても6枚落ち、7枚落ちの僕に勝てない。


でも、パパを必要としている息子クンがかわいいじゃないですかハート
付き合ってあげてくださぃね^-^


ハーイ!

こんなになついてくれるのも今の時期だけだと思うんで。



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

月水金の晩の、限られた時間の中で30分~1時間程度長男の勉強につきあってるんですが、これがめんどくさくなってきました。


塾とか公文とかいかす気持ちわかるわー


1時間あったら将棋2局指せるっちゅーねん!


勉強は一人でして、僕はその答え合わせまでの間遊んでてもよさそうなもんですが、息子に怒られるw


フー。今日は算数か。国語よりかは楽だわ。国語、僕が見てもわからん問題とかたまにあるしなw


お金もったいないから塾は中学入ってから。中間テストが今から楽しみだ。


--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

やらせないかな

byそらな


MMOみたいにダラダラ続くのはやらせないかな、ウチの子供には。

賢明な判断だと思います。

ぼくはMMORPGほとんどやったことなかったから、こんなダラダラ続くと思ってなかったんですよ。


二人とも女の子だから、そういうのに興味はいかないだろうけど。
FF11が学生の頃にあったら、確実に廃人になってた自信があるw


学生の時UO(ウルティマオンライン)あったけど、はまらなかったなー

やることがわからなくて、全裸で街中走り回った記憶しか。


ラスボス倒すなりなんなりで、一区切りつけて、様子見るのはどうよ?
ネトゲはちょっと中毒っぽい面もあるから未成年には慎重に。
エロ動画みたいなもんだよw


昨日もっかい冷静に話しあったんですけど、


息子「魔法使い極めたらやめるで」


ぼく「お!?マジで!?でも、レベルキャップ上がっていくで。」


息子「それでも、レベル55になったらやめる」


ぼく「えらい!えらいえらいなー!おまえは!」


ということで、うちの子供は意外としっかりしてました。


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]