忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

香水より消臭剤振りまくりです

byおじゃる姫

長男ね、私なんか香水1個しかないのに、4個ぐらい持っているの。それでも、臭いんです。ブルガリの香りがブルガリじゃなくなっています。その点、ヘボちゃんちの長男さんの汗臭さなんか、まだ可愛いもんですよ。あの新築のマンションの長男の部屋はすでにオヤジの香りが漂っています。消臭剤振りまくりですね。常に長男の部屋は換気が必要です。


長男さんはませてますね。

僕が香水を初めて買ったのは、社会人一年生の頃ですよ。

それも、躁転してたから買ったんですよwww


長男さんは、香水よりさきにエイトフォーとか使ったほうがいいかもしれませんね。

--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

最近サッカー終わりとか、長男がなかなか男臭い汗の臭を発するようになってきました。


今のところ、微妙にいい匂い。


でもこれ、限度越したらワキガみたいな臭いになるだろうな。


今くらいの匂い出してたら女の子も寄ってくるかもよw


ところで同じサッカークラブに、めっちゃかっこいい男の子がいるんです。


小さいんだけど、実に端正な顔立ち。サッカーもそこそこ上手い。


男の僕からみても惚れる。そりゃーチョコ何個ももらうわ。



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

よっぽど

by優菜☆

うざいんでしょうね~。


真後ろに突然忍び寄って、

「おち○ちん!!」

とか叫ぶとか、そいつの方がリフティング10回もできなくてサッカー下手なのに、4年生の頃のことを持ち出してきて、サッカー下手とか罵るらしいんです。

なんかその男子、好きな女の子がいるらしくって、そのこの前では威張るらしい。


そういう子っていますよね。うちの長男もうざい子かも。1回だけぼこぼこにされてきたこともあり。てへっ。

心配になりませんでした?


次男はかなり凶暴な雰囲気醸し出してるので、みんな手を出さないんですけどね。

それはいいことなのか悪いことなのか・・・w


息子さんに「顔はやめてボディにして」って言わないと!顔はヤバい。跡が残ったらのちのちまで言われますよ。


そうですねぇ。しかし、ボディに有効打入れるのはなかなかのパンチ力が必要ですよ。

やっぱ顔面いっちゃうんでしょうね。家で僕が顔面ビンタしてるせいか。

一応、顔はやめとけと言っときましたが。



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

土曜は子供のサッカーの応援に雨の中行きました。


4試合あって、うちの子がでたのは2試合。


うちの子のポジション、右サイドMFなんですが、同小六の1名、小五の1名とポジションが被ってるので、ポジション争いが結構熱いです。


ここんとこ日本代表戦2試合みたからか、ボールもったら、誰かに預けて自分はSBウッチーのように信じて走っていってボール出してもらっておいついて、中にセンタリングする場面が2,3度ありました。


攻撃面は進歩したなぁと感心。守備面は依然としてポジショニング悪いし1対1で競り負けますが・・・



まぁそれはいいんですが、試合終わって僕と嫁と娘は帰宅しました。


その後なんです問題は。


あるサッカー仲間のことを前々からうざいうざいと言っていたんですが、ついにブチ切れ、顔面殴って押し倒して、馬乗りになって首締めてた(本人は締めてないといってるけど)ようです。


相手は自分より体格のいい相手。ケンカ自体は悪いことじゃないと思うし、1対1のケンカだからいいと思うんだけど、親やコーチの見ている目の前でやんなよ!!!w


馬乗りになってるところ、コーチが止めに入って、


コーチ「ちょっと一回冷静になろっか」


とかなったみたいです。相手のお母さん当番でいてるっていうのにー


たしか前も一度そいつのこと殴るかどうかしたんだよなー。そしたらしばらくはおとなしくなったとか。

よっぽどうざいんだろうなーw


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

無題

by優菜☆

10万をたかいとみるかどうかですね。

高いですよ!!!

大学受験の予備校ならともかく、中学受験すらしない小学生に夏期講習10万とかはらえないし!!


ただ、能開のパンフをよくみてたら、お試し体験コースみたいなので、1万円以下のもあったので、それならいかせてもいいかなーと。次の模試受ける抵抗減らすために。


うちの長男に公文毎月お金払ってるけど、半分ちかくサボってたことが判明!うちの長男に公文通わせること自体がお金をどぶに捨ててる感が。

あらら・・・w

公文って、一月どのくらいお金かかるのかしらないけど、小学生のうちは親がみてあげるのもいいかなーと思います。でも、ゆうなさんの場合体調優先で、無理かな。


息子さんの算数アップよかったですね。教えた甲斐がありますね。


うんうん、泣きながらもやらせたかいがありましたよ!

あわよくば偏差値60ほしかった!もうちょいだ!次回こそ目指す!



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]