忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みの宿題もほとんど終わって暇な娘は、今日病院におかんが来てたので、そのまま車に乗って帰って僕の実家に2泊。お泊り。


あー、ちびこいのに一家の主かのように偉そうなチビがいなくなってうるさくなくていいわ!w


実家では手芸とか、なんか色々作る計画だそうです。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR

娘は、起きてるときは絶対断固拒否されるので、寝てるときに唇奪いますw


長男ももう小六でち○毛はえててもおかしくない年頃なんですが、親からみたらまだまだかわいいもんで、寝てるときにほっぺにチューします。さすがに男同士、唇にはしない。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

毎日風呂で引っ張ってむこうとしてる我が息子のち○ぽですが、なんと昨日の風呂上がり、粘って引っ張ってたら一部剥けました!


周りピンクなのにそこだけ真っ赤。痛々しい。


でも本人超うれしがってる。


「こうやってちょっとずつむけていくんかぁー」


ってw


頑張って全むけちんになってくれ!


ちなみに、僕が中学の頃、癒着してるところコンパスの針で無理矢理はがしたとかいうのも、気持ちわかってもらえました。


こども「コンパスの針はあるなー。カッターナイフも。包丁はちょっとこわいな」



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

うちの子、普段はメガネかけてるんですが、サッカーのときはやりにくいからって、外してます。


しかし、相談されました。


(こういう相談されるのって、いつも風呂だなぁw)


子供「僕な、試合のとき10mくらいボールから離れたら、ボールが2個に見えんねん。」


おれ「あかんやんwスポーツ用メガネ買えw」


次の日、嫁と行きつけのメガネ屋行って発注してきたそうです。


ゴーグルみたいなやつ。


レンズ込みで15000円くらいだってさ。最近万単位でどんどん出費してるな。


レンズは、スポーツ用の衝撃に強いやつも選べたらしいんだけど、それだとレンズ代が3倍くらいになるし、普通のプラスチックレンズでも十分強いだろうってことでレンズは普通の。


これでサッカー上手くなってくれればいいんだけど・・・



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

こんにちは(^^)/

byもっこ

あたしがちよっと前に記事にした中に、○○○まはラジエーターの役目をしているらしいと書きました
そんな言葉も小学生でも使うんですね 

ああ、それでラジエーターという言葉が僕の頭にすぐでてきたのか!

無意識下の記憶。

普通小学生はそんな言葉使いませんねw


確か「男性の「○○○まはなぜぶら下がっているか」だったと思います
ある本にかいてあったんですよ
なるほどと納得しました

体温以下じゃないと精子が死ぬからですよね。


小学生はなんでも吸収しますからね
やたら目ったらウソはつけませんよ
でも正直に教えるのもまだ早いだろうし、難しい年頃ですね


そう、肝心のところは隠してます。


低学年なら誤魔化せるんだけどね
これから中学生になれば聞きませんよ
自分や友達同士で、学習するから、大丈夫なんだけどね
段々と親離れしていくものですから、今はまだかわいいものですよ


毛が生えてきたら、もういっしょにお風呂入ってくれないのかなぁ?

娘は小2だけど、余裕でまだいっしょに風呂入ってくれてるので、


「小3でもいっしょに風呂はいる」


って目標はクリアできそうです。

これができれば、思春期にそんなに毛嫌いされないという噂。ほんとう???


--------------------------

押してみない?

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]