[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐ長男が新中1を迎えるにあたって、塾のことを真剣に考える時期がそろそろやってきました。
子供の多い地区に住んでるのでいっぱい塾があるんですがどこにいったらいいか全然わからん。
僕はとりあえず、例えば英語なら基礎コースと応用コースみたいに、実力に合わせてクラス分けされてないとダメだなと思います。
昔塾講師してたとき、その塾は生徒数が少なかったもんでクラス分けできてなく、実力ピンキリの生徒達にどうやって何を教えたらいいか困ったからです。
あと、通い出す時期。
今から新中1スタートダッシュ!って始めるのもいいかもしれないし、始めの中間テストくらいまでは通わずに独力で勉強して、その後塾通ってみてどのくらい成績上がるのかみてもいいかもしれない。
長男の友達で県中目指して塾に50万投資した子は、落ちたんですが、
母親「あんたが落ちるから悪いんや!」
と学生服とか全部兄貴のお下がりだそうですw
うちは全部新規に揃えなきゃならないよー
学生服、体操服、合羽、自転車などなど
体操服だけで3万したって。2セット買ったから。アシックス。
別にアシックスみたいな有名ブランドじゃなくてもいいのに。
そしてうちの親がこの前くれた入学祝い。
3万ぽっちかよ!体操服で消えるわ!
嫁「最低ラインやな」
親が金持ちなところはうらやましいなぁ。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
by優菜☆
うちの長男のブツはまだ小指?みたいにとってもちいさくて。時々お風呂上りに私に全身拭いてもらってるんですよ~。もちろん仁王立ちで。
ハハハww
次男は朝起こすときに朝だちっていうのが多くてパンツがテントになってます(笑)
まぁ、子供でも朝だちはしますからね。かわいいもんです。
うちの長男はどうなんだろう?子供が起きる時間には僕は寝てるから知らないんだな。
やっぱ子供ってかわいいですよね~。さすがにちゅーはしないですよ。次男をだっこというのはありますけどね。
ついこの間までは、長男にもチューしてましたよw 小6なのにw
もうさすがにしなくなったけど。娘にはチューしたくなるなぁ。
ほっぺもスリスリしたくなるけど、ヒゲが痛いと逃げられる。
将棋ってそんなにおもしろいですか?ルールが全然わかんないです。
これについてはまた別記事で。
-----------
by三毛ニャン
ほっぺたにチューは許されても、唇にチューはダメだよ。
DVかw
たしかにパワハラちっくではあるなw
ほっぺならいいんですか?じゃあこれからはほっぺにしよう。
ところで、リンクさせていただきました。事後承諾ですみません。
いえいえ。どうもありがとうございます。
うちから三毛にゃんとこってリンク貼ってたっけ?
貼ってなかったら後で貼っときます。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
2日に一回はいっしょに風呂入ってます。いや、もっと多いかな。
長男も含めて3人で入ります。
長男のち○こがなんか黒ずんでてグロテスクです。
しかも風呂に入ると勃○するという習性があって、変態ですw
それはおいといて、小2の娘が可愛くて。
最近あんま嫌われてない。
娘が寝るときも、邪魔しに行ってもキャーキャー笑ってる。
前だったら
「こっちこんといて!」
ってキックかまされてたんだが・・w
でも、深夜3時くらいに中途覚醒の後に寝てる我が子の唇を奪うと即座に反応して、ギャーギャー泣き出して嫁を起こすw
でも、寝てるときじゃないとチューなんかできないしなー
最近仲がいいのは、長男との約束をしっかりと守ってるからだろうか???
長男との約束ごと
・夕食前には将棋をしない
・風呂入った後には将棋をしない
この2つの足かせのおかげで、こどもとの時間が増えてます。
かといっていつもどこドラゲームやってるわけでもなくて、子供達はどうぶつの森やってたり、テレビみたりしてることが多いんですが。
僕は将棋すんなと言われてんので、将棋の本を読んでますw
本ならいつでもやめられる。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
小6の長男は学校で色々と情報を仕入れてきて、どんどん耳年増になってきています。
昨日の風呂で
「パパとママって昔やりまくってたん?」
と聞かれましたw
ぼく「いや、おまえと○○(娘)のときの2回だけやで」
息子「ふーん。そんなこともあるんや」
あほですw
で、うちの息子は2月産まれで、それを大いに不満に思っています。
4月産まれとかだったら同学年の他のみんなより成長早いのに!って。
息子「なんで2月に産むようにやったん?」
とかまで聞きます。
ぼく「パパとママ、結婚したん4月やで。新婚さんはやるやろ」
息子「あ、そっか」
あほですw
思い起こせば、鬱なのにやってたんですねw
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村