[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日診察でした。
先週頭くらいから調子よくなってきた旨を伝え、アモキサンの量をどうするか相談。
次の診察は3週間後にしたいので、もしアモキ100で不調になってしまったら不安なので、念のため150処方してもらって、自分で抜くことに決定。
あと、頓服のリスパダール、眠れないときは一晩に2本使うことが多くって、足りなくなりがちなので、相談しました。そもそも、一晩に2本もつかっていいのかについて。
2mgですが、一応決まりでは、一晩に6本まで使っていいそうです。だから2本はOK。
なので、一日2本お願いしました。
そして薬局。めっちゃ混んでたんですが、呼ばれて金額聞いてビックリしました。
4500円也。3週間分。
リスパダール増量する前は、3800円くらいだったはず。リスパダールたっけー
差は700円だから、21日で割ると、33円か。一割負担で。
じゃあ元は330円?おかしいぞ?
http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?1179038&%83%8A%83X%83y%83%8A%83h%83%93
によると
68.6円だぞ。
アモキサン150入ったから?
アモキサンの薬価っていくらだっけ?
25mg1カプセルあたり14.7円。
一日6カプセルなので88.2円。21日なので1852円。1割負担なので185円。
それで再計算すると、差が700円と言っていたのが515円になるので、21日で割って24.5円で元は245円?
おかしー!!
次回薬局に行ったときに聞いてこよう。薬局の計算ミスかもしれない。
それと、上のURLによると、リスパダールって、ジェネリックで1/3くらいの値段になるじゃないですか。
これも、あるなら使いたいな。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
テーマを「躁鬱病」に変えました。
ここからは、異常睡眠の話だからです。
マキノ高原から嫁の実家までは、約2時間。
テント撤収のときとかは別に眠くなかったのに、車に乗ったら一気に眠気が襲ってきました。
2時間爆睡。目覚めたら嫁の実家でした。
嫁の実家ついてからもまだ眠たくて、ゴロゴロして1時間ほど寝ました。
そして昼ご飯。
食べてから、より一層眠たくなったので、また寝ました。
今度は本格的に、布団まで敷いてもらったw
5時くらいまで、4時間ほどグッスリと眠ってました。
アルコール大量摂取した次の日は、大抵一日中眠気が襲います。
アルコール+眠剤のカクテルしてるせい?
よくわかりませんが、今度からアルコール大量の日は、眠剤なしで寝ることにしよう。
で、そんなに寝たのに夜寝れるのか!?
と思ったんですが、子供たちといっしょに9時にストーンと寝れましたw
キャンプは楽しいけど、睡眠だけが問題だなぁ。
帰りは、嫁はもちろん夕飯作る気なんてないので、どっかで食べて帰ることに。
なぜかくら寿司が潰れた(移転した?)跡地にできた丸源ラーメンという肉そば店に初体験。
まーまーうまかったけど、それほどでもなかったなぁ。
もう一回行こうとはならないかもしれない。
さて、家に帰って体重を量ってみると・・・・
ガーン!!3kgも太ってた!!!
でも次の日は、2kg痩せてました!
前の体重に早く戻れ!ビリーしないと!って、今日はサッカー観戦だからビリーできないな。
サッカー、どこでやるんだっけ?台風直撃しなければいいけど・・・
以上、キャンプ話でした。長々とおつきあいくださいましてありがとうございます。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
byもっこ
子供って約束破られると、自分は嘘つかれたとか裏切られたって思うのね
親にとっては大した約束ではなくとも、子供には大切な約束なんですよ
きっとパパに裏切られたと傷ついたでしょう
ふーむふーむ。なーるほど。それは気がつきませんでした。
それにしてもこのもっこさんのコメントのタイトル「それは裏切りです」怖いw
あたしも生返事で約束して、何度も裏切り者にされました
子供にとっては悔しかったのね
子供に適当なこと言っちゃあダメなんですね。
でもheboちゃんの体調管理も必要だから、難しいとこですね
最初から一緒にみたいけど寝たらごめんなと言えばいいと思うよ
それ言い言葉ですね。頂きます。
「一緒にみたいけど、しんどいから寝たらごめんな」
----------
無題
byゆうな☆
息子さんお父さんべったりですね。
べったりなんですかねぇ!?
べったりだからこそ、裏切られたときのダメージが大きい!?
うちの子たちはあっさりしてます。母が寝たきりでも、夫が野球に夢中で子供放置でも子供たちは勝手に好きなことして夜更かししてます。小学1年の次男なんて10時半すぎても目がぱっちりで、ベッドでトランポリンしたり延々とおしゃべりしたりで疲れます。
小1で10時半はなかなかいなさそうw
私もなかなか寝付けないのであいこなんですけどね。
僕は最近睡眠に困らされていません。その代わり鬱に困らされてますが。
私なんか年中鬱なのでもう慣れてしまってて。テンション上がるのあんまりないので。無理に薬で上げてもきつくないですか?お仕事に行けないぐらいだったら困りますね。お大事に。
無理にアモキサンで上げて出勤してるから、ほんとはこれは好ましくないんだろうなぁ。
いやでもどうなんだろ?
逆に仕事こなかったら、一日中家の中で寝たきり。
それも不健康な気がします。
会社に行って、4時間だけちょこっと働いて、日内変動で元気になって帰宅して子供達と戯れるのがいいかもしれません。
ただ、長男がまだプンプン怒っていて相手してくれないんですがw
---------
子供達はなかなか理解できないから
byおじゃる姫
うちの長男も元主人の病気は『双極性障害』ではなく、『更年期障害』と思い込んでいますよ。子供達からしてみれば、なかなか理解できないんですよね。
高校生レベルでも、まだわかりませんか。へー。そういうもんなのかな。
僕は、子供が中学生くらいになったら真剣に話ししようと思っていますが。
ちなみに我が家には「躁うつ病」の本が何冊もあるので、「躁」の字が読めない長男は、僕のことを「うつ病」
だと思っていたそうです。
ぼく「パパはうつ病じゃないで!」
長男「えっ、うつ病やと思ってた。じゃ、何病?」
ぼく「お前が中学くらいになったら教えたる」
私が先日離婚成立したときも、長男から『おめでとう』と言われました。と~ても、複雑な気分になりましたけど、『病気のパパは嫌いや!』と泣いている間はまだいいんですよ。
親子で殴り合いでしたから、それがないだけ、まだヘボちゃんは耐えていますよ。
時として、子供の言葉は心に鋭く突き刺さりますよね。
うちもそのうち殴り合いになったらどうしよう・・・
今は体格差で全然相手にならないけど、あと数年もすれば負ける・・・
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
昨日は鬱休暇と称して会社休んで、ほとんど一日中寝てました。
その前日にサッカーウズベク戦を嫁とLIVEで見ましたが、長男は見てません。
幸いなことに、学校でも誰もその話題に触れなかったらしく、結果を聞いてません。
喜びいさんでウズベク戦のビデオを見る長男。
長男「パパ、いっしょうに見ような!」
まぁ、他に見るものもないのでいっしょに付き合いましたが、結果も、点入るタイミングも
分かってるので全く興奮しません。なので、寝っ転がって、半分くらいは反対向いて目つむってました。
で、後半35分くらいで、嫁と娘が風呂から上がってきたので、僕もその日も早く寝ようと思ってたので眠剤飲むタイミング早めるべく、試合最後まで見ずに風呂に入りました。
そういった、僕と約束した
「いっしょにサッカーを観る」
という件がことごとく破られ、悔しかったんでしょう。
寝る前、長男ウッウッって嗚咽して泣いてました。
嫁が
「どうしたん?何に文句があって泣いてんの?」
とか言ってもなかなか口を割らない。
けどもしつこく嫁が聞きだそうとしてると、
「病気のパパなんて嫌いや!!!」
と叫びました。これにはさすがにハートブレイク。
テンション低くて、録画で一度観たサッカーを真面目に観ないパパは必要ないのか!?
ぼく(ローテンションで)「お前かって、偏頭痛とか顎関節症とか変な病気ばっか持ってるやないか」
よめ「パパの病気のときはそういうもん!いちいち気にせんとき!」
仲直りできるかなーと思って、15分、いつもの定位置、僕の隣に寝にこないかなと待ってましたが、
ウッウッとうなり続けたまま15分こなかったので、もうiphoneかけて寝ることにしました。
いつまでも相手してられません。僕は翌日仕事ですから。昨日めっちゃローテンションだったので、今日出社できるかどうかも怪しかったんですが、家出てみると意外といけるもんですね。
会社ついたら早速新しいお題があって、(普通のデスクトップPCにoracle-linuxをインスコするとか)それに夢中になってるうちにあっという間に終業時間ですよ。
ただ、モンハンはやる気がおきないなぁ。
あのゲームってめっちゃ数売れてるけど、全クエストクリアした人って、半分もいないんじゃないのかな?
難しいよ。今では、難しすぎて、ストレス解消にゲームやってるのに、逆にストレスが貯まってしまう状態。
鬱なときにこれはきつい。軽く躁転したい。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
確かにいいんです
byもっこ
アモキサン!欝落ちしたときはよく効きました
と言うか、あたしには効き過ぎなんですよ
アモキ飲めば躁転、止めれば欝
医者も困ってました
よく効くんだけどなーと悩んでましたよ
それは残念でしたね。
僕はアモキ、200mg/day飲んでも躁転しません。
デパケン飲んでるからってのもあるからだろうけど。
この薬なかったらやっていけません。
躁転はどうしても避けたい様子
この頃の躁は危険な行動ばかりでしたね
走ってる車は手で止められると、道路に飛び出してクラクション鳴らされまくり
よく引かれなかったものです
わかるわかるw
それを病院の前でやってたから、すぐ捕まりやっぱりアモキダメになりました
いい薬なんだけどなぁ
いい薬ですよ!
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる