忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気分よりそこですか(爆)

byおじゃる姫

最後の『ち○ぽと相談』が自分の気分じゃなく、そこが減量のポイントなんだな~と(笑)


そりゃーですねー。今、致命的に気分がブルーとかだったら気分主体で投薬を考えるんですが、気分はそんなに悪くない、ちゃんと一応会社に行けてる、それだったらなんで男性機能を剥奪されねばならぬのかと。

だからち○ぽと相談なんですよw


ヘボちゃんにとって、セロクエルがそこまでち○ぽに密着しているとは知らなかったな~。セロクエルに射精障害があるのはあまり聞かないんですけど、ヘボちゃんにとっては重要なんでしょうね。


個人差あるんでしょうね。とりあえず、メジャーはなんだかんだで性機能に障害でますよ。

だって、気分の浮き沈みを少なくするんでしょー。だから女子高生のパンツ見ても勃起しませんよ。


う○ちと一緒で1日1回は出さないとたまった感じがするんでしょうね。まだそれだけ若さがあるのは元気な証拠ですよ。
枯れるよりはいいでしょう。


いやいや、そんなに頻繁にはやってませんよw

3日に一回くらい?w

出るとうれしくなります。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
PR

診察で、


「セロクエル減らしたいんですけど、何錠くらいまで減らしていいですか?」


って単刀直入に聞きました。


そしたら、


主治医「減らしていいのは・・・一錠、それで2週間くらい様子みて、また一錠。セロクエルは抗鬱効果もあるからね。」


ムムム。一筋縄ではいかないな。うちの主治医は。セロクエル大好きっこだな。


といいつつ、実際に飲んでるのは今は一晩に1Tか2Tくらい。


診察後、嫁に


よめ「あんたあの薬全然飲んでないやん。抗鬱効果あるって言ってはったやん。飲まなあかんで」


ぼく「だって副作用ひどすぎんねんもん」


今、若干落ち気味なのは、セロクエル減らしてるから?


セロクエルにそんなに抗鬱作用ないと思うけど。


ちょっとしばらく2Tか3Tで様子みてみるかな。ち○ぽとも相談。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

無題

byもっこ

あたしは家事したくない病です
朝起きて洗濯機回さなきゃ、一日サボると大変な量になっちゃう
それから寒い朝に外へ干さなきゃいけないし
夕食の支度も毎度毎度はサボれない
惣菜高くつきますからね
仕方ないです
主婦の鬱って困るでしょうね

なるほど。

稼ぎ頭じゃない方の、主婦殿が鬱になると、家事したくない病になってそれはそれで大変ってことですね。

大変どころじゃあありませんね。

だから年金でるんですね。


heboちゃんも万が一奥様が鬱だったらどうなりますかね
あたしは鬱は抜けましたが、まだ少し億劫感があります

うちは嫁が元気だから成り立ってるようなもんで、嫁まで病気持ちになったらどうなるかさっぱりわかりません。

不協和音を立てて崩壊していくのか、それとも助け合ってなんとか生き抜いて行くのか。


できれば、家族みんなで助け合って生き抜いていきたいですね。


奥様に感謝して下さいね
きちんと言葉で労ってあげてね


はい。それはいつも気をつけてます。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

男性にとって

byもっこ

朝立ちとは大切なものなんですかねー
別にいいじゃんと思うのは女性だからでしょうか

実際のところ、なくても全然いいんですが、あると若々しさを感じてうれしくなりますw


朝立ちをすることが嬉しいのかどうか理解に苦しみますわ

そう、うれしいんです。


女性だと朝立ちに代わるものって何だろうと考えましたが、ありません
朝、尿意を催すぐらいかしら?


なんで!?w


朝立ち、いらないんじゃない?


いややっぱ、朝立ちしてると密かにガッツポーズでますよ!


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

朝立ちなんてものは、もう何ヶ月(何年?)もしてなかったんだけど、今朝、見事に朝立ちしてました!!!


これも、絶対セロクエル抜いていってるおかげ。


500mg飲んでたセロクエルも、いまでは100mgになっています。


なくても眠れると思うけど、躁転予防に、保険として100mgだけ飲んでいます。


本当なら飲みたくないんだけど。。。


今の主治医は認めてくれないだろうなぁ。


火曜の診察でこっそり聞こう。すでに減薬してることはないしょで。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]