忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供のサッカーの会長に選ばれてしまったせいで、来月のいつだかに、夜みんなで集まって、大勢の奥さん達の前で「会長の挨拶」をしなければいけません。


最近仕事でもそんな、大勢の前でプレゼンとかしたこともないし、緊張しないか不安です。


んな話をcoronさんとこ(ブログ村ランキングからいけますよ)でコメントしてたら、抗不安薬はどうかと。


でも、今全くデパスとかワイパックスとか処方されてないし、家に在庫あるかなーと思って今日引き出し引っ張り出して調べたけども、無かったorz


次の診察では間に合わない!


薬なしでがんばるしかない!

幸い、挨拶の定型文みたいなのはもう用意されてるらしく、USBメモリに入れてくれるそうなので、プリントしていって、それ読めばいいだけ。緊張しすぎで吐き気して声が出なくなるのが一番怖い。


たぶん大丈夫だと思うけども。


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

だいぶ前にも一度ピルカッターについては触れたんですが、ツイッターでみてたらピルカッターの存在を知らずに、包丁で切ろうとしてる人がいたりして危険なので、超便利で、僕も愛用しているピルカッターを再度ご紹介します。


お薬 錠剤カッター ピルカッター(タブレットカッター)錠剤半切器 【あす楽対応】
¥680
楽天

SUNCRAFT 薬の錠剤カッター/SUNCRAFT
¥525
Amazon.co.jp

アモキサンやサインバルタみたいなカプセルはさすがに割れませんが、ほとんどの錠剤は割れますよ。

最近では僕はもっぱらセロクエル割るのに使っています。

毎日セロクエル2.5Tで睡眠を安定させることを目標にしてるんですが、先週、今週あたり、3時覚醒で眠れずが多くって、セロクエルを追加で2Tくらい飲むことが多かったんです。なので、ち○ぽの調子はどうかなーと、昨日試してみたら案の定調子悪い。時間かけてなんとかイッたけども、快感も少なかった。


やはり僕には、セロクエルはすぐさま射精障害に結びつくようです。なんか代わりの薬ないもんかな。


ちなみに昨日は、2.5Tをあきらめて、最初から3T飲んでねたら、覚醒したものの、また眠れました。11時まで。


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

レスリンと言えば・・・

byおじゃる姫

頚椎損傷の患者さんで前の病院でレスリン1Tだけ処方されていたんですよね。それでうちの病院に転院してきたんですが、うちの病院はなんとレスリンがない!リハビリ病院なので、当たり前ですけどね、それで、うちのヤブ医者はデパス、アタPを処方していましたよ。


頚椎って、脊髄の上のほうで、首のあたりですよね。

レスリンないとか、そんなんあるんですね。病院によって。

つーか、おじゃるさんの勤務先は院内処方なんですね。

僕が通ってる病院は基本院外処方で、薬剤師が7,8人常時働いてるでかめの薬局で薬もらってます。

たぶん、無い薬って無いんじゃないかなぁ?


でも、facebookで再会した友達に薬剤師がいて、

「アモキサンは触ったことがない」

とか言っててびっくりしました。

アモキサン置いてない薬局なんてあるんですね。


結局、最終的にはデパスだけになりましたけど、全然効果は違うと思いました。痩せたかどうかは分かりませんが、疾患的に筋肉は落ちていましたね。ただ、精神面に関しては、レスリンの方が効果があったと思います。まだ52歳の男性だったんですよ。一瞬の事故で頚椎損傷になって、相当精神面は堕ちていましたよ。無事頚椎損傷専門のリハビリ病院に転院できたので、これからのリハビリに期待しています。私のレスリンにまつわる話、でした。


事故で頚椎損傷になって、精神的に落ち込んでレスリンというわけですか。

うつ病ではないんですよね。うつ状態というところ?


ところで、こないだテレビで、「毎日1分間の運動で、一週間でウエストが6cm引き締まる」ってのをやってたので録画して、やってます。こんなんで痩せるわけないw


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

逆ですね~

bymiffy

お久しぶりです。

おひさでーす。


なかなかコメント出来ずにいたので、
毎日ポチポチだけ来ていました!


ポチポチありがとうございます。


私は仕事の日は起きられるんですが、
休みの日は昼過ぎまで寝ている体たらくですね。
それも躁っぽいときは昼ちょっと前、
鬱っぽいときは思い切り昼過ぎ・・・と顕著です。


逆ですねぇ。

でも、躁っぽいときでも昼前まで寝ておられると・・・

それほど躁っぽくないのかも。

躁っぽい人はたぶんだいたい、6時間未満の睡眠でやっていってると思いますよ。


もうこれは何も抵抗せず、そのままにしています。
鬱っぽいときは起きていてもしんどいから・・・


たしかに。鬱っぽいときは引き篭もって冬眠するのが一番です。

時間よ早くたて!と。

時間さえたてば、だいたい鬱って引きますからねー


仕事は有給のないパートですから、
何が何でも行っていますね。


頑張ってますね!

うちの嫁もパート頑張ってます!って、月3,4万なんですけどね。


今、ちょっと落ち気味なので、
かなーり休みたい休みたい病です(/_;)


一週間の中で、平日たった一日でも休めれば、だいぶ楽になるんですけどね。


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

少し違うかもしれませんが

byヒークン

僕の場合、週日は、朝8時起きくらいで、週末は午後12時か13時まで寝ないと気がすみません。


たしか、フルタイム勤務してられるんですよねー。すごいすごい。

そりゃー、週末は寝ちゃうのももっともですね。

クレヨンしんちゃんのパパみたいですねw


最近、長男の家庭教師をやってて、問題解かせてる間自分はヒマだから部屋にあるクレヨンしんちゃん読んでるんです。パパはヒロシでしたっけ?足が臭いんですよね。


もう社会人歴20ン年でもこれでして、しかも田舎は、一日でも休んだらクビみたいな恐ろしい職場がゴロゴロしてるんで、しょうがなく、薬の世話になってます。


怖い・・・僕なんて有給休暇使いまくりですよ。


友人も、電話で話してて、「なぜヒークンさんが病院行ってんの?」っていうくらいw。
これって、単なる夜型人間とかたづけていいのか、それとも…? ってとこです。


元気だってことですね。いいじゃないですか。

夜型人間・・・ちょっとこのコメントからだけだと何時に寝てるのかわからないですけど、深夜2時くらいまで起きてるなら夜型人間でしょうねぇ。


僕も昔は完全に夜型人間だったんですよ。中学のときはラジオ番組(オールナイトニッポン)とかを深夜ずっと聞いて、授業中寝るw

大学受験のときは、朝方まで勉強して、学校で寝るw

大学在学中のときは、完全昼夜逆転。


嫁には、んなんだから病気になったと言われてますが・・・


#オールナイトニッポンではがき読まれたこともあるんですよ!

--------------

為に成る話です

by風 蘭

今日は hebosugi さん
お騒がせしています風 蘭です。


こんにちは。お騒がせされてますw


新型鬱病とは双極性1型の日内変動に似ていますね。


ふむ。いやしかし、日内変動ってのは、朝が鬱で、夜元気ですよね。

僕は休日は早朝から元気なんですがw


私も早朝覚醒が躁の時には顕著に表れ、休日の方が如何にもお目目パッチリします。


ほー。似てますね。確かに躁っぽいときは寝られない。

ところで今朝はなぜか、3時に覚醒したあと全然寝られなかったので、しょうがないのでイヤイヤながらセロクエル2T飲みこんで11時まで寝ました。11時まで寝ないと、会社にくるエネルギーが湧かない。

セロクエルの副作用のち○ぽに関わる件は確かにイヤだけど、もう40前だしどうでもいっかーって気分にもなってきてますw


仕事中も車を公園に止めて昼寝をして睡眠を補っています。
有る意味で、躁うつ病で働いている方々は共通点が有るかも知れません。
それを新型躁うつ病と総称したいですね。。。


躁鬱抱えながら働けてる人って、実際何割くらいいるんでしょうね。

仕方なく退職したって話もよく聞くし。休職中も多いですよね。


フルタイムの人はかなり少ないはず。

時短勤務、パートの人なら結構いるのかな?


実は、定期的に行われる上司との面談のとき、上司は勤務時間を延ばして欲しいみたいなことを言おうとするんですが、

「この病気もってて働いてる人のほうが少ないんです」

とか言ってけん制してたりw


今後もし新型躁うつ病って言葉が流行したら、発祥は僕ですんでよろしく!

-------------

wktk

bycoron

薬が増えるたびwktkすることが減ってます。
今はやりたいことな~いで~す。


それは、気分安定薬のせいで、興奮するものが減ったという意味ですかねぇ。

僕はデパケンR飲んでますが、趣味には没頭できますね。

何が違うんだろ?


ただ、エロに関しては興奮度が減りましたね。

女子高生のパンツ生で見てもたぶん勃○しない。

デパケンが、興奮を抑えてるんですかね。


つまらん人生になってきました。


まぁ、毎日一日ずつ着実にすすめていきましょうよ。

そのうち楽しいこともありますって。きっと。


早く起きてゲームしたい心理はいいのかも?
でも早すぎ(笑)



今、スタークラフト2っていう洋ゲーに超はまってるんで、週末がめちゃめちゃ恋しいんですよね。

平日は、早朝から11時までなんてやったら、会社行けなくなるし(パワーがなくなる)、帰宅したらメシ、風呂、家庭教師で時間はあっという間に9時。もう寝る時間。やる時間無いんです。


その分、毎日電車の中でPSPでゲームしてますが。


電車の中での行動

・行き→iPhoneでツイッターをみる。だいたい200件くらい溜まってる。それを消化した後、おもむろにPSPを取り出し、ちょっとだけ(20分程度)やる。


・帰り→座って帰るために、電車を一本遅らせる(15分間隔)電車待ってる間にツイッター見たり書いたり。

PSPでやってるゲームの予習をしたり。乗ったら、iPhoneで攻略サイト見ながら、PSPに夢中。

ボス戦とかでなかなか勝てなくて、

「もうちょっとで勝てるのに!!」

ってな場合は最寄り駅のホームの椅子に座ってまでプレイすることもw

だって、帰ってからやってたら子供に示しがつかないし!






--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]