忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんちは、専務。


コメントをした人 :専務
コメントのタイトル:無題
▼コメントの全文▼
射精困難はよく知られたPaxilの副作用ですね。
GlaxoSmithKlineのHPにも出てますよ
http://glaxosmithkline.co.jp/medical/excl/paxil/d_info/p5.html

こういうところで6.3%と書いてあるときは実感としてはもっと多い気がします。


なんと!!!

制約会社のHPをみるんですか!その発想はなかったです!


僕もその会社のトップから見てみました。

http://glaxosmithkline.co.jp/medical/excl/paxil/fukusayou/p18.html

なんと、生殖系だけで、18%も副作用があるじゃないか!!!

(20-2=18)


こんだけある副作用を全部医者が覚えろとはいわないけども、せめて知っとくべきだ!!!

つーか、製薬会社も、わかりにくくかかず、ちゃんと説明しろよ!!

勃起不全と勃起不能、射精困難、射精遅延、それぞれわけたらそりゃーそれぞれ%は低いだろうけど、こんなのまとめろよ!バカ!


アモキサンについても調べました。これは「ワイス」というメーカーのようですね。

http://www.wyeth.jp/products/pdf/amo.pdf

1%以下で性欲減衰もあるけども、性欲亢進もあるw

もしかして、僕の果て無き性欲って、アモキサンからきてるのか!?w


「パキシル オナニー」のグーグル検索順位、昨日は1位だったのに3位に下がった!

くそ!トリプタノールオナニーとの2冠は一瞬だった!

PR

よく、言いますよね。躁鬱でなく、鬱病の人に。

がんばってと言ってはいけない


たしかに鬱病の人は、がんばったらいけないのかもしれないけども、躁鬱の人はどうなんだろう?

なんか、僕もいつのまにか「がんばらない人」になってるけれどww


躁鬱の人は、フラット、アッパーなときなら、がんばってもいいんじゃないのかな?

鬱期は、休息をしっかりとったほうが復活が早いというのはなんとなく経験則からあるけども。


しっかし、はりきって色んな仕事に手を出して、それが終わらないうちに、スッと鬱期に入ってしまって引きこもってしまう僕。会社からみたら迷惑きわまりないw

なんとか被害を最小限にとどめるべく、情報共有には普段から気を使ってはいますが・・・

なめろうさん、はじめまして


コメントをした人 :なめろう
コメントのタイトル:はじめまして
▼コメントの全文▼
先日、双極性障害と診断された29歳の主婦です。4年前にうつになり、ずっとヤブ医者でうつ病と言われ、芳しくない日々を送ってきました。
現在はアモキサンとデパケンで動けるようになりました。ブログ、面白そうなので、また覗かせていただきます★


女性なのに「なめろう」とはこれいかに。イメージがしにくいw

ヤブ医者かかってた仲間、アモキサン仲間、デパケン仲間ですね♪

長い寛解めざして、お互いてきとうにがんばりましょう!


僕の目標は、この間が3ヶ月くらいだったので、次は5ヶ月!

タイトルは専務の言葉を借りましたが。


今日は診察でした。


まぁ短時間勤務ならなんとか会社に行けてるけども、基本寝すぎで、フルタイムとかを考えると、もっとパワーが欲しい件、あと、おそらくパキシルが原因と思われる射精困難を訴えたところ、

「アモキサン単剤にもどしますかー。」と。


パキシル外せた!


で、「もっとパワー欲しいんですけど、アモキ増やせないんですかねー」

医師「うーん・・・・いや、法律上は増やせるんですよ。300まで。(知ってる)でも、もうちょっとこのまま様子をみたいですね。長時間勤務がつらいのなら、短時間を長くしてもらうことはできませんか?」

「あー、産業医に、「主治医が言ってました!!!」って言ったらいけるとは思いますが・・」

「じゃあそうしませんかー。それでダメなら200とかに増やすってことで」


最後に確認しました。

「ところで、パキシルで射精困難って、よくあることなんですか?」

医師「ちょっと待ってくださいね」→別室に本をとりにいく。どうやら副作用辞典みたいなもののようだ。

調べる。「うーん。特にないですねー」

僕「でも、インターネットで検索したら、山ほど出てきたんですけど」

医師「そうですかー」


やっぱ、信頼してる今の医師でも、副作用についてはあんまちゃんと把握してないようだ。

自分の身は自分で守らないとだな。


医師「あと、基本、抗鬱剤では射精に関してはあんまないと思いますよー。リスパダールとかだとあるんですけどねー」

だってさ。ほんまかよ。


ただ、ひとつ医師側を弁護しておくとすると、射精とかに関することは、患者が口にしにくくて、なかなか耳にしにくいというのもあるのかもしれない。

って、「パキシルとオナニー」って書きたかっただけとちゃうんかい!

はい、そうですw オナニーブログだもんねーw


アモキ100→150

トリプタノール50→パキシル10


に投薬変更されてから、めちゃくちゃイキにくくて困っています。

可能性としては、アモキ増量か、パキシルなんですが、


グーグルで、

「アモキサン 射精困難」・・1360件

「パキシル 射精困難」・・2590件


内容を見てみても、どうやら圧倒的にパキシルがくさいです。

アモキは、増量しただけだし。


いい薬なのかどうかしりませんが、僕にはこんな副作用は耐えられません。

たぶん必要ないし、もしなんかSSRI入れたいと主治医がいうのであれば、ジェイゾロフトあたりを聞いてみるか。


ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]