忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前までちょっと凹んでたんですが、最近は好調。


今なら、アモキサン減らしても大丈夫じゃないか?


だいたいもう、アモキサンなんて体が慣れてしまって今ではプラセボ効果しかないんじゃないか?と思ってるんです。


今何錠飲んでるんだっけ?


8T?6T?


忘れたw


とにかく今日から3T減らします。


今度の診察でその代わりリフレックス増やしてもらおう。



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

ベゲタミンなしの生活に完全に慣れました。


全くいらないです。


1日2錠のベゲBがどんどんビニール袋の中に溜まっていきます。


今まであれだけ依存してたのはなんだったのか。


アモキサン外したい・・・



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

わかってないな

byそらな


へぼすぎ「お前と一緒にいたいんだよ」
嫁「バカ…///」

こうですか?


またコメレスしにくいコメントを・・・w


嫁がそんな淑女だったらビックリするわ!


ところで数日前テレビで結婚できないアラフォー芸能人ってやってたけど、森口博子、ひどかった。


なにがひどかったんだっけ???


全部は覚えてない。


一つ思い出した。クーラーのリモコンの主導権を常に握れないとダメなんだって。

勝手に男が温度変えたら怒り心頭。そんな男とは付き合えないんだって。


そりゃー結婚できないわ。


なんか幸薄そうなんだよなー


昔はファンだったんだけど。


年を追うごとに幸薄さが目立ってくる。


ところで最近ゲームを家でしないので、リビングでテレビみてます。


必然的にみんなが見るドラマみたりして。


半沢直樹はもちろん見るけど、斉藤さんおもろいですね。


ドラマなんて見るの数年ぶりだけど、結構おもしろいのもあるんだな。


ショムニは嫌い。江角まきこが嫌い。観月ありさは好き。


--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

きついから休んでるんだけど、休むと家族、特に嫁の風当りがきつくなります。


嫁は昨日はバイト休みで、美容師、義弟2のところまで髪を切りに行ってたんですが、帰ってくるなり


嫁「あんたあたしが休みのときいっつも休んでるやん!何なん?」


おれ「いつもちゃうやろ!!!(怒)」


直近で突発で休んだのは8月の半ばだ。なんで「いっつも」になるんだ。バカか?むかつく。


学校から帰宅した娘


娘「なんでパパいるん~??○○ちゃん家に呼ぶつもりやったのに!」


しるかんなこと!おまえの家か?


息子だけは嫌味ったらしいことは何も言わない。えらい。


ところで進研ゼミ(チャレンジ)を小3の娘がやりたいというのでずっとやらせてあげてるんですが、なんか今度から、チャレンジがタブレット対応になるそうで。

チャレンジ専用タブレット。要無線LAN。英語とかもnativeの発音が聴ける。

従来通りのテキスト+赤ペン先生スタイルも選べるんですが、娘はタブレットを選びました。


どうなのかなぁ?


--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

同感です。

byあんみ


お久しぶりです。

あんみさん、おひさしぶりです。


私も常々おなじようなこと考えてます。

生活のベースに躁うつ病があって、こんなに長く闘病してるのに、まだまだうまく波に乗れてないのかな、って。

僕の場合は生活のベースに躁うつ病があって、ごまかしごまかし仕事いって、あとはゲームしてるか寝てるかって感じですかね。


heboさんはお仕事されてるだけでもすごいですよ。

しないと生活保護だ!マジで。


長く付き合わなきゃいけない病気、これからも生活のベースに躁うつがあっても仲良くして少しでも楽しんで行けるといいですよね。

うんうん。自分が躁うつ患者だってことを忘れる瞬間は滅多にないでしょうが、それでも人生楽しく暮らしていきたいですね。だから何事も適度に。。。

今日は会社休んじゃいましたよw


(激うつだったらこんなこと思えないと思いますが…)


まず、死にたいと思いますよねw

正直。



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]