[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長年頼ってきたベゲタミンですが、この度無事、外せそうです。
過眠の時期にあるからだけかもしれませんが、今は代わりにベンザリンいれたら、それだけでアホみたいに眠れます。熱中してるゲームがないからかもしれません。
ほんと最近、深夜に起きてゲームして寝るなんてことなくて、もし目覚めてもそのまま寝てます。
寝すぎたから次の日眠れないなんてこともなくて、昨日なんて夕方4時まで寝てたのに、晩の11時にはぐっすり眠りについてました。
話変わって、オリンピック東京招致のプレゼンみましたが、滝川クリステルのプレゼンは感動的でしたね。
すごかった。あと、義足のジャンパーの女性。笑顔がよかった。
アベソウリは・・・よくあんなウソ、どうどうと言えるなw
塾で、変なことを教え込まれてきた息子は大喜びしてました。
変なことって、2020年東京オリンピックとなると、ちょうどそのころ20歳くらいなので、景気がよくなって就職がすげー有利になるって話。ほんとかよ。
22歳の人はいいかもしれないけど、オリンピック終わった2年後だぞ。就職。バブルがあったとしても崩壊してるかもだぞ。しかも東京だぞ!?塾の先生はあんま無責任なこと言わないようにw
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
みなさんそうかもしれませんが、なんか、生活のベースが躁うつ病です。
ベースっていうと変かなぁ?
生活の基本が躁うつ病に握られてる。
しんどいから半日勤務しかできないし。(実はそれもしんどいんだけど)
5時間勤務にしたら体調壊したし。
休日には最近は寝てばっかりだし。
薬の副作用で体重は落ちないし。
なんだかなぁ。何するときも躁うつ病が関わってくる。
でも、生涯のお友達なんだから仲良くつきあわなきゃだめなんだよねー・・・
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
診察でした。
ベゲタミンを外したいと思ってる旨を伝えました。(副作用怖いから)
医師「よく寝て、躁転を抑えるためにもベゲタミン処方してんねんけどなぁ。
本人が外したいっていうんなら協力せざるを得んわ。」
まずは現状ベゲA2T処方で1Tしか飲まなくても眠れてることをを伝えると、
医師「ベゲB2錠にして徐々に外してみるか?」
との提案。
ぼく「その代り、ベンザリン入れてください」
医師「じゃあ一包化の中に、ベンザリン3錠入れるわ」
というわけで、寝るためとしてはベンザリン3T+セロクエルの副作用の眠気+リフレックスの副作用の眠気がメインになりました。
ベゲBは補佐。眠れないときに使おう。
さっそく今晩からベゲ抜きにチャレンジ。失敗しても別にいい。
そのうち慣れるんじゃないかな?どうかな?やってみるだけやってみよう。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
昨日は義母が肉を持ってきてくれたので家で焼き肉でした。
それで、ビールをスーパーに買いに行きました。
カロリーオフのを探そう!
と思ったけども、カロリー0とかカロリーオフとかいうのは見当たらなくて、糖質0、糖質オフ、プリン体カットとかの発泡酒が見つかりました。
それらを3種、一本500mlつまりは3本購入。
焼き肉しながらのんびりと飲む。
意外と酔っぱらった。
さっさと風呂はいって、娘といっしょに寝た。
ベゲAはいらないだろうな。と思って外しました。
なしで、すぐに眠りにつけたし、中途覚醒なしに昼11時まで寝てました。
結論:晩にビール(発泡酒)を500*3本以上飲んだ日は、ベゲAいらない。
--------------------------
ポチっとクリックお願いします。
↓
にほんブログ村
赤字です。
うちの担当、赤字です。
そういったこともあって、部長よりももっともっと上の位の人から、うちの新米課長がはっぱをかけられました。
もっともっとえらいひと「大阪ももう撤収だなww」
まだ冗談だけど、数年後には本気になる可能性あり。
前家買う話したけど、そんなことよりも転勤になる可能性が!
関東物価高いよー
信頼できるメンクリしらないよー
経済的にも健康的にも転勤はよくないな。
がんばってくれみんな!黒字化しまくってくれ!
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村