[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
by三毛ニャン
関東ウェーブの会は良心的です。
毎晩、躁うつ病患者専用のチャットを開いているし、オフ会もしょっちゅう、催していたます。
ほうほう。
・・・チャットは個人的にはあんま興味ないかな・・その時間は大抵ゲームかテレビだし。
オフ会は関西ウェーブの会の前回のに乗り遅れてしまった!
ただ、僕は人見知りなので、飲みながらしゃべりたいので、素面で自己紹介なんて恥ずかしくてできない!!w
昼から飲みましょうよ!
関東というだけあって、人数が多いようで、幹事さんはたいへんだと思います。
そうですよね。人数が多いと何かと大変ですよね。わかります。
でも、メンバーの一人だけに、著作権に関して、考え方の甘い人がいるんです。
この保険の調査は、時間と手間がかかっているだけに、簡単にコピペしてHPに載せる、なんてことはしてほしくないです。
やっぱ多人数だと、一人くらいちょっとやっかいな人がいるでしょうね。
コピペじゃなく、正式に許可を取った上でリンク貼ればいいだけなのに、なんでそんなこ当たり前のことができないんでしょうね。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
by三毛ニャン
保険のことならhttp://bipolar.ac/kanto/data/welfare/welfare.html#insurance
を、お読みください。
読んでみました。よくお調べのことで。
ところで、私が調べたことが、なんで、関東ウェーブのHPに載っているんや!!
犯人は分かってる。
ええ加減にせんかい!!
(これが初めてじゃないんです、グスン。 載せるな、とは言わない。 せめて、一言、断って欲しい)
関東ウェーブの会って悪質なのか・・・
でも、保険代理店に行って直接話を聞くのが一番手っ取り早いと思いますよ。
嫁の話だけでも1時間半かかったけど、ほんとに親身になってくれました。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
byもっこ
さすがに躁鬱で入れる保険は少ないですね、てかあたし六月まで入院してたから、まず入れない
一年経たないとダメだそうです
でも生協の保険ならOKでした
ただ安い、一日入院当たり二千円しか出ないんですよ
ないよりマシだから入りましたけどね
僕が紹介された、AIG富士のパンフには、
「2カ月以内に医師に入院を勧められた」
にNOが付けれれば入れそうでしたけど。
Webからはちょっとわからないなぁ。
生協は、安くていい保険多いですよ。我が家でもちょくちょく入ってます。
月額千円の掛け金です
今度、保険の窓口ってとこに行こうと思ってます
heboちゃんが行ったのもそんな所かな?
総合案内してくれるらしいです
そうそう。そういうところ。行ってみて損はないと思いますよ。
相手はスペシャリストだから、色んな会社の色んな保険知ってる。
ひょっとしていいのあるかもしれませんよ。
あたし、何も保険入ってなかったから、入院費バカにならなくて大変です
今後入院しないとも限らないですからね
そのために、生保、医療保険は若いうちから入っておくべきなんですよね・・・
うちの子が入れる年になったら働くまでの間払ってあげよう。
特にあたしなんてしょっちゅう入院してるし、もうお金ないですよ
来年の六月まで頑張って入院しないで入るつもりです
でも一日当たり五千円止まりぐらいかな
入院はしないにこしたことはありませんね。
僕ももう二度と入院したくない。喫煙者に戻りそうだし。
年齢もいってるから掛け金高いだろうな
年齢による掛け金の差って、予想以上にでかいですよ。
オリックス生命のキュアレディ(ガン特約)、嫁、39歳で5500円、41歳で6200円。
更新なしだから一生この金額払う。かなりの差ですよ。
それと、あたし障害者年金二級に下がったんですよ
月二万減って痛い
下がったことがいいことなのか悪いことなのか・・・w
車運転できてるんだから1級じゃないのかもしれませんね。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
byじゅんじゅん
初コメかも。
たぶんそうですねw
私は親が私が19歳の時に入れといてくれた保険が大活躍しています。
入院一日一万円で、一回入院しちゃえば2ヶ月は行くので、なんかもうけちゃう感じです。
死亡が300万ぐらいで後の詳しい内容は知らないのですが、それもそのはず、この年になるまで親が保険料払ってくれてました。
うちは僕が世帯主なので、最初、死亡保険金は5000万ほどかけてました。
それが25才の頃で、35の更新のときに、大幅UP!
さすがにそれは払えないと、3000万にしました。
それでも高いっすよ。月18000円とか払ってる。
入院3回だから、設けてるかな?微妙。
でも、ほんと躁転してて自覚症状のない新人の頃に入っといてよかったですよ。
今じゃ生保なんも入れない。
流石にこれ以上親に負担はかけられん、と自分で支払うことにしたのですが、まぁ~!高い!
何考えて親はこの保険に入ったんだと激しく問いたい!
保障内容に金額がみあってない!
昔の保険ですからね・・・
今はいい商品が増えてますからね。。
今ならもっと安い保険あるのに入るに入れない!
保険代理店のお姉さんにも「今入られてる保険の方がよろしいかと」と言われる始末。
それは持病(躁鬱)があるから?
じゃあしょうがないですよねぇ。
僕は第一生命の生保をメインにしながらも、特約削って他の競争の激しいとこで見てもらって乗り換えられないかなぁと思ってます。
「ここ最近2カ月、入院していない。医師から入院を勧められていない」
で入れる保険あるから、望みはある!
解約するに解約できないその感じわかります~orz
--------------------------
ポチっとクリックお願いします。
↓
にほんブログ村
bycirozizi
以前、何度かコメントさせて頂いていたのですが、ただの通りかかりのコメントを思って下さい(笑)
モンハン、買ってみようと思います!
拡張スラパ(拡張スライドパッド)というのが安くあって、それ無しではできないという人と、最初っから持ってないからそれに慣れちゃって、買わずにいる人がいます。
クエスト多すぎて寝不足になりますよw
その前にゲーム機買わないと...お友達に詳しい方がいらっしゃるのですね♪その方のコメント、待ってます(笑)
冷たいやつなので、コメントあるかどうかわかりませんw
いつも独特なブログを楽しませて頂いています。状態が安定し、奥様がキレ散らかしませんように...w
(当コメントへの返信不要です~♪)
どもー
--------------------------
ポチっとクリックお願いします。
↓
にほんブログ村