[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近たばこの話しばっかで、躁うつの話しを書いてませんねw
診察は、先週の火曜でした。
アモキサン10カプセルから、やや多弁傾向が見られたので3日おきに2カプセルずつへらしていって、4カプセルまでいったところでちょっと変調して鬱っぽくなった旨を伝えました。
で、どんだけ飲むのが最適かなぁ?
と相談した結果、
医師「やっぱ10は多いかな。8にしよう。調子に合わせて動かして。」
と、8カプセルになりました。
8カプセルになってしばらくたちますが、好調です。落ち込みすぎも、浮き上がり過ぎもありません。
やっぱり僕にとってアモキサンは未だ大きな影響力を持ってるみたいです。
どっちなんでしょう
by きせき
10年間非定形精神病→今の双極性感情障害と言われてきて、一型二型言われたことないです。
10年間躁で他人に迷惑をかけたことは一度もないし、大きな買い物をしたことも家族以外にキレたこともありません。
じゃあ恐らく2型でしょうね。
1型の僕は、100万単位で借金作ってましたし、やくざとけんかしたりしてましたよw
昔から天真爛漫で喜怒哀楽は激しかったです。
高校の時拒食、鬱、躁鬱になりました。
いろいろあったんですね。苦労、お察しします。
サイクルは短いんだか、10年間薬で抑えていたのでもはや自分がわかりません。
医師は実験的に薬をなくすことを思いつきました。
僕も実験的にアモキサンを漸減してるんだけども、今日なんか変調。
会社来る気力も弱かったし、ブログ書く気もほとんどしない。
やっぱ4capは少なすぎたか。6capに戻すか。
禁煙
by きせき
パートナーから「また禁煙しようかな」といわれたところだったので、ホットな話題でした。
釣りが趣味の彼はやっと禁煙した分ルアーが買えることに気がついたようです。
一か月一万浮きますからね。
禁煙ファイトです。
今の時代、喫煙しててもいいことなんてなんもありゃーしません。
しかし、禁煙は難しい。それは別記事にて。
ちなみに、私はそううつ病と統合失調症がまざった双極性感情障害なのでリーマスと統合失調症のロナセンを常用していましたが、妊娠希望のため800ミリのリーマスをきりました。
なるほど。躁うつ+統失なんですね。
僕の友人にも一人、統失がメインだけども、ちょっと躁うつが入ってるという人がいます。
呼吸困難起こしたり大変だったけど、やっと落ち着きました。
ぼやいちゃうと、なんで子供がほしいだけで、こんな苦しい思いしなくちゃいけないんだって出来婚を恨んだりもしました。
今はまえむきです。
新たな命を生み出すんですから、それなりの苦労はあるんでしょう。
うちの嫁は、妊娠することを決めたころから禁煙しました。
今も吸ってません。
それにしても、出来婚でもなんでも、責任をとってくれる男の人でよかったですね。
子育ても大変かもしれませんが、子供と遊ぶ喜びにはかえられませんよ!
by きせき
双極性感情障害になって十年ほどたちます
僕と同じくらいですね。
今はロナセンしか飲んでいませんが、
躁鬱激しいです
躁うつでロナセン飲むとはちょっと珍しいのかも!?
他に飲んでる人を聞いたことはないような・・・
でも、妊娠希望なのでパートナーに支えられながら無事に過ごしてます。
でも、妊娠をご希望なので、気分安定剤を使えないっていう辛いところなんですね。
良きパートナーをお持ちでよかったです。
この病気、ちょっと一人じゃつらい。
検索でとんできて、一人じゃないんだって思いました。
いっぱいいますよー
100人に一人と言われています。
実際のところ、そんなに多くはないかもしれないかもしれないけども、200~300人に一人はいるでしょう。
躁うつでも、楽しくやっていきましょう!