[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これからやる仕事の手続きすませたりしたけど、もうヒマになってきましたよ!w
なんかいろんなことのパスワードを忘れたり、期限切れになってたりするから大変。
たぶん、通常勤務でそれなりに仕事を与えられたとしても、繁忙期以外は基本ヒマなんだなぁ。
以前は開き直って2chブラウザ起動してたけどw
あー、そっかー。
このブログを会社で書くって手もあるな。。。
こんな編集画面出してたら怪しいから、メールソフトかテキストエディタで書いて、はりつける。なるほど。
------------
やわらかあたま塾
先輩が朝4時までやり続けて7段出して抜かれた~!
くっそ。そのうち8段出してやる。
自転車置き場を予約したものの、肝心の自転車は、嫁のママチャリしかありません。
別にそれでもいいんだけど、乗っていかれると不便だというので、自転車を買いました。
幸い近所に自転車屋があるので、みてみました。
1万以下で安いのが店頭に並んでるのは知ってたんですが、検索してもだいたいそんなもんなので近くで買ったほうがいいかなぁと。
ほんとは、ギア付きのが欲しかったけど、+4,5千円高くなるとのことで断念。。。
安いやつは一種だけで、あとは色だけだったんですが、赤(クリムゾンに近い)、シルバー、ブラックの中から、僕は赤がいいといったんですが嫁が「えー」。そして、子供はシルバー推し。
なのでシルバーにしました。
その後、すぐ近所で祭りがあったのでみんなでチャリで行ったんですが、自転車置き場に止めたら、めっちゃシルバー多い!w
自分のが見つけにくい!
ああ、クリムゾンにしとけばよかった。。。
帰ってきて、識別用にピカチューのシールを貼っときましたw
家から駅まで徒歩約15分。会社までドアtoドアで1時間半。
縮められるところはどこか。
徒歩の部分しかありません。
歩いてもドアtoドアが1時間以内なら歩くんですが、そうでないので自転車を使うことにしました。
っていっても、昔と違って、駅前に自転車ほっぽりだせる時代じゃありません。
駅前に有料の自転車置き場があることは知ってたので、「いっぱいで無理だったらマイルなぁー」と思いながらいってみました。
案の定満杯。管理人のおっちゃんに聞くと、なぜか「12月半ばから空く」そうですが、急には間に合いません。で、どうしようかと悩んでたら、「近くに何件も自転車置き場あるよ」と教えてくれました。
駅のこっち(自分の家)側だけで5箇所くらいあるようです。
で、最初に行ったとこがもちろん一番駅に近くて便利だったんですが、そこから50mくらい離れたところにあるところが、なんとかおっちゃんにいったら入れてくれました。
「何月何日から使いたい」というと、とりあえず一ヶ月分の料金を払って、使う初日から1ヶ月の権利をもらえました。
値段は、月2500円。まーそんなもんかな。
久しぶりに図書館行ってきました。嫁が行きたいというので。
ザッと精神関係の本をみて、「あ、これうつやから躁鬱とあんま関係ないか」と思ったけども、中見てみると躁鬱も出てきたので借りてみました。今見てみたらamazonでの評価めっちゃ低いw
それと、前にも借りた
・「うつ」と「躁」の教科書
・バイポーラーワークブック
を借りてきました。ついでなので。
その後、有名なスポーツ店によったので、「あー、このジャージ欲しいなー、」とか「あー、このサッカーボールかっちょえー。ほしー」とか思ったけど、思っただけですw
あと、ガチャガチャをやりました。
携帯にストラップ付けてないなーと思ってたところに、「ドラゴンボールストラップ」!
一回200円だけど・・
悟空が一回目で出ました。でも、死後で、天使の羽がついてるのでちょっとイヤw
個人的にはクリリンが欲しい。
2回目やって、もっといいのがでたら悟空はこどもにやって、自分はそれと交換しようとこどもにやらせたら、トランクス。ビミョー。
でも、死んでないのでトランクスにしました♪
どうでもいいけど、エアギター
オナニーって、エアセックスよな。
この前、絶句するほど痛かったあごですが、翌日歯医者行きました。
レントゲンとった結果、顎関節症の可能性もないではないけども、一番奥の下の、治療してある歯が、かなり深くまで掘ってあって、そこで神経が炎症を起こしてる可能性が高いということで、その方向で治療が始まりました。
最近の麻酔はすごいです。僕が小さいころには、注射で麻酔でしたが、今は液を滴らせるだけで麻酔完了です。
ゴリゴリ、ウィーン、ガリガリ、ガリガリ、とめちゃくちゃやられましたが、麻酔してるのでなんも感じません。むしろ快感<Mw
歯医者「何回も通ってもらうことになると思うけど」
今日で3回目でした。じょじょに神経をとっていってるのかな?
痛みはましになっていってます。食事も普通にできるし、大きく口を開いてもそれほど痛くない。でも、まだ完全に痛みが消えたわけではない。あと何回通うんだろう。
待ち合い室にドラゴンボールが全巻置いてあるのがいいです。
つーか持ってるけどw
何回読んでも面白い。今、23巻、ナメック星でフリーザに見つかったあたり読んでます。