忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嫁子供が行って、もう4日くらいになりますか。(明日帰ってくる予定)

最初は自由を満喫できて楽しかったけれど、だんだんと寂しくなってきました。


いつもならゲームのじゃまをしにくる子供もいないし・・・


躁鬱の曲でも書こうかと思ったけど、これまた余計に感傷的になりそうなんでやめときました。

バイポーラーワークブックも、憂鬱になりそうなのでまだ読んでません。


ゲーム(CSS)に現実逃避してました。

やられまくり。

無線LANの不利+方向音痴はあるんだけど、単純に1v1で打ち負けることが多い。

やってたころはそんな打ち負けなかったんだけどなぁ。


打ち負ける要因

・みんなずっとやってるベテランプレーヤばかりだから

・みんなハイスペック

・みんな光

・チート?


しかし、ローカルでBOT相手にやっても、昔ほど倒せない・・・

単純に腕が鈍ってんだな・・w


あと、ローカルでも若干ラグることがあったので、いろいろ調べたところCPU要因らしいと。

Athron64 x2 4200+ あたりが1万くらいで売ってるんだけど買ったら幸せになれるかなぁ。


フラット36日目。

PR

前から書いてるように、僕は肝臓が強いので、ビール、チュウ杯などでは普通に飲んでいてもほとんど酔いません。たぶん、10本くらいまではいけるんじゃないかな。その前に腹がいっぱいになって飲めなくなると思うけど。


5年前に退院するとき、そのときの主治医に、

「お前は一生絶対酒は飲むな。鬱になる」

と言われましたが、そんな気配はないので嫁のいない最近、飲んでますw


そのときに試しに立ち飲み屋で中ジョッキ3杯飲んだら、即1週間くらい鬱になりました。


眠剤とアルコール、ミックスするとすげー相乗効果ありますね。

今の主治医に酒の話聞いたら、

「ロヒプノール(サイレース)とかの飲み合わせがあるので、飲まないほうがいいですね。」


ロヒプノールのせいかしりませんが、2本くらいでグラグラします。


ちなみに今飲んでる眠剤は、

・ベゲA 4錠

・ロヒプノール 2錠

・その他補助剤 いくつか

です。


一昨日だけど、フラついて台所のミニ観葉植物を倒して床に砂がばら撒かれちゃったよー・・・

次の朝、鬱だったw


もう、飲むのやめようか。とも思ったけども、まだ缶ビール5本+チュー杯1本もあるよ!w


フラット35日目。9時間半睡眠。


あー、することがない。。

CSSやるのってすごい集中力いるから疲れるし。。

あ、図書館から電話かかってきたんだった。

もう一冊の躁鬱の本が入荷したって。

それでも取りにいってこようかなぁ。

行ってきましたよ。これまた超ひさしぶりに!!!


付き合ってくれたのは、鬱友。既婚女性です。


昼から3時間飲み放題コースを選び、ドンドン僕は飲みましたが、酔う気配がありません。

どんな肝臓してんだw


エロいことは一切してませんよ!w


最初数曲は声を出す感触がいまいちつかめませんでしたが、やっぱ僕の声質はサザンですね。


一応歌えるのは、

・サザンオールスターズ(これはほぼ全曲いけると思う)

・ブルーハーツ

・尾崎豊

・ユニコーン

・真心ブラザーズ

・スチャダラパー


あたりです。スピッツとかミスチルとかは、歌えても声質的に無理があります。

声に透明感がありません。


飲み放題3時間はあっという間でした。延長しようと思ったけど、待ち客がいるのでできないと。。。

お茶しました。病棟の話とか、他の入院患者さんの話とか・・


一人結構音信不通になっていた統失の、仲良かった男の子(向こうから連絡先を教えてくれた)に勢いで電話かけて見たら出てくれて、結構しゃべれたのも収穫です。


さぁ、もうメインイベント終了。

嫁子供が帰ってくるまで何しようか・・・

行ってきましたよ!超久しぶりにw


簡単に言うと、


先輩がレビュー書けっつーもんだから書いたんだけど、あまりに生生しくなってしまったので伏せときますw

どうしても見たい人はメッセージ送信してくださいw(もしくはメアド知ってる人はメール)

URL教えます。


ついでに日本橋の電気街を見て回って、HDDかグラボでも買おうかと思ったけども、なんばのロイホでビール3杯飲んだら行く気失せたので帰ってきました。


帰り、一旦家に帰ってきてから、チャリで牛乳やらビール、タバコを買いに行こうと思ってたけど、雨がポツリポツリと降ってきたので牛乳はあきらめて、歩きでビール6本とタバコ1カートン買って帰りました。


ちなみに今日の睡眠時間6時間半。興奮してたんでしょうw

フラット32日目

ロボット



子供の夏休みの宿題の「工作」です。


僕は小さい頃まわりから「工作少年」と言われるほどで、こういったロボットを何十体も作ってたのですが、関節などの可動部分に使う「割れピン」がなかなか入手できなくて、今頃やりました。


ちなみに「割れピン」は、でかいホームセンターで、「先割れリベット」という名称で売られていました。


最初、人間型ロボットに(ほとんど僕が)組み上げたのですが、子供が「怪獣型がいい!」ってぶちこわしたのでこんな形になりましたw


ぶちこわしても自分では再構築できないくせに!


一応可動箇所は、両手両足、そして腰に顔です。


結局また割れピン付け直してあげて、プリンターの紙(これは、20枚とかで買っちゃー絶対だめです。もったいない。500枚単位で買いましょう。1枚1円くらいです。)をベタベタ両面テープ等ではり、最後に絵の具で仕上げしました。


僕は絵心ないですが、うちの子の配色センスはいいのか悪いのか・・・


-------------------------------------


今日の調子


朝のラジオ体操のアラームで起床。8時間睡眠。それでも眠いので、さらに1時間寝る。


完全に、躁転の危機は去った模様。


朝、眠たすぎなので、今晩からベゲAを4錠→3錠にもどしてみます。

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]