忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は実家と同じマンションにある姉の家に遊びにいったのですが、そのときにDSを持っていきました。

紛失には十分注意しようとしてたんですが、帰ってきて、飯くって、子供を寝かしてさあDSやろうとしても、DSがない!!!


家中どこ探してもない!!


姉の家からきちんと運び出したのは覚えているのですが、念のため電話してみてもやっぱり無し。


姉の家から実家に戻る途中に寄ったのは、タバコの自販機。

DSは、確かジーパンの左前ポケットか、ダウンジャケットの左ポケット。

タバコ買うとき、確かにしゃがみました。

落とすとしたらここしかない。


もし落としてても、誰かが拾って持ってっちゃう!って思ったけども、念のためにその自販機管理してる店に聞いてみる。やっぱNG。


僕は前にも財布紛失事件を起こしているので、家族に信頼されてないんですが、家にもどって、どういう行動をしたかをトレースしました。そしたら、ダウンを脱いでどこに置いたか定かでない。

子供が寝てる部屋に収納されてましたが、嫁が、ダウンの下あたりをまさぐると、発見!

GJ!yome!


あーくたびれた。

PR

みなさん、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


さて、気分の方は、なぜか元旦を境に奇跡的に復調の兆し。

3日くらい寝まくってたのが良かったのか、それとももしやトリプタが効いてきたのか。


もちろんまだ完全復調じゃないし、「思い過ごしも鬱のうち」byサザン(なんのこっちゃ)なのでしばらくテレビばっか見てる予定ですが、とりあえず今日の目玉は天皇杯。

高校サッカーは、野洲が無事勝ちあがってる様子です。

今日はまず、プライベートでなんともすっきりしないことがあって、さらに家に帰ると嫁がなんとパーマをかけてて(僕はパーマが嫌いなんです。だから嫁にもかけるなと言ってるんですが、隙を見て何年かに一度かけやがります)それにイラついて、さらに、義母が家に来ててイラつきました。


そんな気分でPESしたら、3試合全部引き分けで、ひさしぶりになんと予選落ち。。


メンタルよえーw


メンタル弱いといえば、将棋もそう。


将棋にのめりこんでた頃。


大事な一局で中盤までで優勢になると、手が震えます。クリックミスとかそんなんじゃなくて。


秒に追われて、攻めなのか受けなのかどっちつかずの手をさしてしまい、逆転負けを喫したことも多々。


たぶんこれは病気は全く関係ないです。


大学受験も思い起こせばそうかもしれない。

たしか合格最低点が670点だったとしたら、本番で万一焦ってパニくったときのために、マージンをとって750点は確実に取るレベルまで勉強した記憶があります。

タッチペン紛失!

会社の帰り、駅のホームで電車を待ってる間にいつものようにDSを取り出したら、タッチペンがない!


え?かばんの中?

まさぐりまくっても、ない。


かばんから出す瞬間にいっしょに飛びでたんだろうか。


でも、助かりました。カバンにボールペン入れてて。

とりあえずはそれでしのぎました。


で、帰宅後、「確か本体に2本付属してたはず」と、箱を探したら、ありました。

よかった。


あ、それなら子供のも、純正じゃないタッチペン使ってるし、純正が2本余ってるんちゃうん?

と思って聞いてみたら、純正は2本とも失くしたと。


予備を買っとかないといけないなぁ。こんど電気屋いったときでも買っとこう。

今、amazonでみてみたら、2本で300円とかありますね。

別に高価なのいらないし、それでいい。

昨日7時間半睡眠、今日7時間睡眠。

うーん、アモキ減らそうか。

でも、単にちょっと気になってることがあるせいだけかもしれないしなぁ。


と思いつつ、またPESで準決勝で敗退し、朝9時頃再び布団へ。

1時間寝れました。減らす必要ないや。


で、気分が落ちないうちに、散髪行っとこう!と

「今空いてますか?」

と電話してみたら、「大丈夫ですよ」とのことで、いったらほんとに客少なかったw


あー、散髪は、たしか復職する前以来だ。


髪の量がもともと多いこともあって、かつらが一個できるほど切ってもらいました。


今日は上の子が近所のお楽しみ会だなんかででかけたので、サッカーに連れ出すわけにもいかず、DSでnintendogsやってました。意外とおもしろい!?


で、朝見た新聞で、「あ、今日、浦和vsセパハンだ!」と思ってたのに、はじまらん!と思ってたらよく見たら明日だった!くそっ

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]