忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウォーキング中に見つけた焼き鳥や。

こぎれいで小さくていい感じだなー一回いきたいなーと思ってたら、土曜日、行くことができました!家族で!


狭い店なので個室はないにしろ、テーブル席に座れて満足。水が運ばれてきたときに、娘がこぼしてしまいずぶぬれになって娘はテンションダウンw


でも、うまかった。皮とかうまいなー。ししとうもうまいなー


その日は、僕は酒を4杯まで飲むことが許されてたので、生3杯とチューハイ1杯飲みました。

だんだん飲むことが許容されてきている・・・・えへへ、いい傾向だ!


次は5杯飲もう!


別に飲んでも、気分に変動はありません。


月に1回くらい行きたいなぁ。

PR

昨日も1時間してきましたよ!


また0.2kg減った!


昔、鬱で入院したときに過食で80kgオーバーしたことがあるんです。


そのときは、退院後、深夜に毎日1時間、音楽を聴きながらウォーキングして10kg以上体重を落としたことがあります。


なので、ウォーキングの効果は信じてるのです。


でも、今日はアルゼンチン戦だから無理だな。

と思ったけど、放送開始が19:45からか。なら8時に帰ってくれば十分キックオフに間に合うな。

お風呂はハーフタイム。

鉄人パパ

byおじゃる姫

ヘボちゃんのお子さん達との触れ合いを読むといつもこの歌が出てきますよ。
糸井重里作詞作曲、歌忌野清志郎ですが、いい歌ですよ~。

探したんですが、youtubeでは削除されてますねぇ。

視聴できるサイトで視聴して、良い感じだなーと思ったけど、ほとんどイントロしか聴けない・・・


ヘボちゃんはほんといいパパしていますよ!


照れるw


昨日もウォーキングしてきましたよ。

娘は「疲れるからやだ」って言ったので息子と二人旅。


いつもなら車で行く距離のミドリ電化目指してゴー!


その前に、僕が家で、ジャージの下のチャックを壊してしまってかなりショック・・・

横着な座り方してたせいです・・・

PUMAのかっちょいいやつだったのに・・・


さて、気を取り直してウォーキング!

娘がいないので、歩くテンポが早いです。

あっという間に昨日の中間地点を通り越して、ミドリ電化が見えてきた!

って、見えてきてからが遠いんですけどね・・・


ミドリ電化で、ベイブレードを観察して帰宅。

帰りは行きよりもっと早かった。

6:50発8:00着。

0.2kg痩せました。


途中で2件、うまそうな焼き鳥屋をみつけました。また今度行きたい。


一昨日の体重が大変なことになってたので、これはもう食事制限だけじゃ無理!ってなわけでウォーキング行ってきました。小四なのに立派な腹してる長男もいっしょに。


そしたら幼稚園の長女までついてくるといいだす始末。

嫁がやめとけと言う中、泣いてまでくるというので、仕方なくレッツラゴー。


30分の予定で、15分歩いたら戻ろうと思ってたら、ちょうど15分のあたりで娘が


「おしっこしたい」


してからこいよ!!


ちょうど近くにセブンイレブンがあったので、トイレを借りました。


で、帰宅。


これは、続けないと意味ないですよね。

うん、続けよう。


時間は、19:00~19:30が一番よさそうだ。


外に出ると、娘が手をギュッと握ってくれるのでうれしいです。

今朝は寒かった。


5時半に目が覚めて、寒さで二度寝できなかった。


だから2Fに上がって長袖長ズボンに着替えて寝た。


もうすっかり秋。冬も近いなぁ。


季節性の僕にはつらい季節。

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]