忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、義弟の結婚式でした。


といっても、もう1歳になる赤ちゃんもいて、婚姻届も出していっしょに住んでるんですが。


まぁ形だけやっとこう。みたいな。


小さなチャペルみたいなとこでやったんですが、式自体はしょぼかったなーw


ケーキ入刀です!


とかいっときながら、おもっくそ偽物のケーキ


子供達は、一瞬食えるのかと思ってウキウキしてましたw


式が2時からで2時半にはもう終わってしまい、夕食が4時からということでどこで時間をつぶそう???


となって、京都ホテルのラウンジでコーヒーでも飲むことにしました。


値段みてみたらビックリ!


コーヒー900円!


実は僕は結婚式を京都ホテルで(親の金で)やったんですが、親は相当無理したんだろうなぁーと思いました。

マジェスタ一台くらい買えたんじゃなかろうか。


で、ボチボチ時間をつぶして、貸し切りの料亭に。

ほんと、身内だけの小さな小さな披露宴です。


懐石料理というのかな?よく知らないけど、和食のコース料理でした。

ゆーっくり、ボチボチといろんなものがでてきました。


相手方の家族がみんなビールを飲んでいるのでうらやましくて僕は、ノンアルコールビールを頼みましたw


いろんな、食ったことのないようなものを食えました。甥、姪、赤ちゃんたちと遊べて楽しかった。


しかーし、家に帰って体重計にのると・・・orz

PR

とはうちのホンダのディーラーさんのお言葉。


まさにその通りだと思います。感覚違いますからねー


でも、デミオとステップワゴンは横幅は変らないので運転は大差なし。


それよか、ドライビングポジションが上に上がるので、見下げる形で見やすい。


ただ、バックで駐車だけは問題。


まず、デミオと全長が全然違う。


なのでバックで入れるのがシビア。


リアカメラつけてるけど、ちょっと慣れないとよくわからないw


とりあえず家の駐車場に、右側からと左側から、両側から入れてみましたが、なんとかはいったって感じ。

1Q84 BOOK 3/村上 春樹
¥1,995
Amazon.co.jp

これは文句なしに良かった。できればBOOK4を期待するけど、でないだろうなぁ。

だって、BOOK4になったら、1Q85になってしまうもの。

こんなに分厚くて重くても、通勤カバンに入れて再読しようとする気持ちがある。


【アウトレット】 PHILIPS イヤフォン SHE9700-A/Philips
¥3,980→1990
Amazon.co.jp

書いたかもしれないけど、前使ってたソニーのが、寝てるときに寝室の扉に挟まれて、起きたときに引っ張ったらブチっと切れてしまったので急遽購入したものです。

そのとき、価格コムの人気ランキングで10位以内に入ってて2000円未満だったので文句なしにこれにしました。


でも、文句はあります。

音質は文句たいしてないんですが、コードが、まず、左右均等型じゃなく、片方長い型。

これは気にくわない。個人的に。


そして短い。寝ながら聞こうとしても、寝返りうったら抜ける。

なので急遽、下の延長コードを買いましたが、1mも足したら今度は長すぎるw


ELECOM ヘッドホン延長コード EHP-CT23G/10BK/エレコム
¥481→357
Amazon.co.jp

煙の出る電子タバコ「e-シガレット」/アルバコーポレーション
¥12,800→1300
Amazon.co.jp

買って2日目で便所に落としてしまったのが原因か、ほとんど壊れていて煙なんかでないんですが、なんか吸ってると落ち着くので、今でも会社にも持ってきてます。人目に付かないところでスースー。

今amazonみてたら、1000円で売ってる代理店もあったので、もう一個かってもいいかも?とか思ってます。

カートリッジもなくなってきたし。

それにしてもテレビショッピングの日本○販って会社は詐欺だなぁ。これをカートリッジとセットでなんと6800円くらいで売ってる。

その会社が詐欺なのか、情報弱者が悪いのかどっちかわからないけど。


SteelSeries QcK 63004/SteelSeries
¥2000
Amazon.co.jp

かねてから何年も使っていたairpad proの表面が剥げてきたため、4月の小遣いでようやく購入できた商品。

ゲーマー向きマウスパッド(今や全然PCゲーやらないけど)

布系マウスパッドで、すべりもいいし、まぁ文句はない。

けど、airpad proほどの痛快さはない。


あと、ちょっとでかすぎた。これのminiが売れ筋一位になってんのもわかるわ。


土曜日は、一日でなんと3箇所も医療機関を回ってきました!

躁転してんのか?w


まず朝一で整骨院

毎週いってるんですが、先週一回いかなかっただけで左肩が固まりまくって。


「ひどいですねー。次、針しましょうか?」


って言われた。


次に、耳鼻科


先週頭から風邪ひいてたけども、金曜から左耳が聞こえにくくなり、一晩寝てもあまりよくならなかったのでちょっとこれはやばいだろう・・・と。


1件電話かけたら、めっちゃ混んでて2時間待ちと言われた。

もう一件の方は、30分待ちといわれたのでとんでそっちにいきました。


嫁も子供連れてそこにいったことがあるらしく、

「断定の好きな先生」

って言ってましたが、本当に断定されましたw


「風邪です。そして耳は中耳炎です。原因は、あなたが鼻を強くかみすぎたからです。

 必要最小限の薬だけ出しておきます。」


と、2種類の抗生物質をもらいました。


昼からは、歯医者です。

これは、先週から予約してたやつ。


前のバイトみたいな適当君じゃなくて、感じのいいおばさん先生だったので、事情をいいました。

「クリーニングしてもらったんだけども、帰って鏡で見てみたら思ったほどきれいじゃなかった。特に前歯三本」


そしたら、

「これは・・・むしばですねぇ・・・クリーニングではとれません・・・」


と、一回の治療で一気に3本治してもらいました!きれいになったと子供たちも(大)喜び!


その点、日曜は一日家でゴロゴロしてました。

うちの今の車は10年もののデミオなんですが、もう乗ってるのが恥ずかしいほど塗装のはげが激しくて・・・


そろそろ買い換えねばと嫁と相談してたんです。


当初はFITにしようと思ってたんですけど、義弟のエルグランド乗ったりしてたら欲がでてきて、子供も大きくなるしということで、下の4車種に絞られました。


・VOXY


・ノア


・ステップワゴン


・プレマシー


値段的には、VOXY>ステップワゴン=>ノア>プレマシー


だと思います。


土曜日は上の子がサッカークラブのボランティア活動で、午後いなかったので、日曜にディーラー回りする予定だったんですが、することもないのでとりあえずマツダに入ってみることに。


プレマシーがチラシでは、159万円で他の車が200超級の中図抜けて安かったので見てみました。


でも、安いのは安いだけの理由があって、いまいち格好いいと思えないし、グッとくるものがありませんでした。


しかも、諸費用いろいろつけたら200万超えたし!


試乗もしたかったんですが、他の店舗に行ってるからと言う理由で、翌日に予約をしてマツダを出ました。


次に向かったのがホンダ。


そこで、ステップワゴンに僕が一目惚れしてしまいました!



躁うつ病で気分が上がったり沈んだりでgdgd-ステップワゴン


この角張った顔と、ソライロブルー!


デミオは、モデルチェンジする度に顔が丸くなっていって嫌だったんです。


オプションとかいろいろ考えた見積もりを作成してもらい、一旦息子を迎えに。


そもそも、うちの子は車に酔いやすいので、試乗して酔うようならNGです。


主に運転する嫁が運転しましたが、横幅はデミオと大差ないので大丈夫。


問題は駐車ですが、バックモニターが付いてるのでなんとか大丈夫なようです。


で、勉強してもらった見積もりを出してもらって、最初確か265万が、236万になりました。


(エコカー補助金の10万も含めてです)


さて、帰ろうと思って出たら、営業マンが、


「もし今日決めてくださるんなら、もっとひけますが。明日とか来週ならそんなにひけないかもしれません」


と。


この人はこの手で何人も落としてきたんだろうなぁと思いつつも話しを聞き、


「いくらになるんですか?」


営業マン「逆に、いくらだったら買ってくれるんですか?」


って言うんで、


「20*代なら買いますよ」


と極端な額を言うと、さすがに


「さすがにそれは無理ですw」


と言われましたw


そしたら横から嫁が、


「22*代・・・」


ボソッっと。


買う気満々やん!


うちの財布は嫁が握ってるので、嫁が買うと言ったら買うのです。


結局、そっからさらに頑張ってもらって、225まで引いて貰いました。


エコカー補助金抜きならおよそ30万の値引きですね。


新型にしては、まーまー引いてくれたほうかもしれない。


念のため、最近車を買って相場に詳しい義弟に電話して確認を取りましたが、価格は問題ないだろうと。


5月末納車だそうです。


楽しみだ!


ナビもついてるし、DVDもみれるし、ipodもつなげられるよ!

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]