[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、「なんでも100円市」という町内のイベントがありました。
とは言っても、実際はなんでもってわけではなく、テキヤの300円、400円とかの屋台もありましたが。
嫁に、一人500円ずつ昼飯代という軍資金をもらって、長男とぶらぶらしてました。
まず、餅は無料だったので餅をもらった。
あと、200円でうどん食べたなぁ。
150円のフランクフルト、300円の牛すじ煮込み。
ぜんざいももらったな。
思い出せるだけでこれだけだから、倍くらい食ったかもしれない。
ところで、「似顔絵を100円」っていうのがよかった!
普通似顔絵なんて、2000円くらいするから書いてもらうことないじゃないですか。
それが100円ですよー
息子と、若干嫌がる娘を並ばせました。
似てるかどうかは別として、まぁ100円にしちゃあいい思い出ができたもんだ。
息子は、転がってる瓶に輪の紐を使って立ち上がらせるっていう300円の景品イベントに挑みましたが、やっぱり無念。本人曰く、
「ベイブレードの3つ入りのがあったから絶対ほしかった」
しかしあんなん、瓶たつわけないわ。
iphoneで動画とってますが、youtubeに上げ方しらないので皆さんにお見せできないのが残念です。
(そのうち調べます)
おじゃる姫さん、ありがとうございます^^
うちでも今日、帰ったら家でクリパやります。
チーズフォンデュにチキンにケーキ。そして昨日買っといたシャンパン。
750円のだけどね。
クリスマスプレゼントは、
長男:ベイブレードのトルネードスタジアム
長女:紫色のたまごっちID
たまごっちIDが、どこも品切れで入手困難だったんですよー
何軒も嫁が電気屋走り回って、ようやく手に入れました。
イオン行ったついでに、滅多に買い物つきあわない僕が上機嫌だったので、ボーナス入ったこともあり、服を3つも買ってもらいました。
・トレーナー
・チノパン
・保温効果付きパーカー
全部で20000弱だったかな。
パーカーは、嫁も着れるやつ。
サッカーの当番のときに風から身を守る目的で。
それにしても、自分の体型にあった服選ぶのって大変ですね。
痩せてる人がうらやましい。なんでも似合って。
ところでうちの会社では、食事補助として、給料から3500円さっ引かれる代わりに7000円分の食券を貰えます。毎月。
セブンイレブンとかでも使えるんだけど、そのイオンだと、名前ど忘れしたけど、でかいスパゲティーで、取り分けて食べるような店か、そば、うどん屋が使えました。
スパゲティー行きたかったけど、混んでたのでそば屋へ。
かつ丼定食。かつ丼うまかった。
けど、そばは冷たいのにするべきだった。
熱いそば、あんまうまくなかった。
で、帰って体重計ったらあらまぁ!
つーか、めちゃイケ見逃した!!
byおでこチャ…
うちなんかパパのカット¥1500ですよー(笑)
僕の髪の毛は剛毛でクセがあるので、床屋だと変な頭になっちゃうんですよ。
だから、ある程度の腕前がある美容室に行かないといけないんです。
ちょっとくらい、当ててくれたらいいのにに笑っちゃいました(笑)
ちょっと当ててくれたら、それだけで500円拾ったくらいの喜びにかわるというのに!
減るもんでもないのに当ててくれたらなぁ!
奥様にお頼み下され~♪
嫁のは結構ですw
長らく伸ばしっぱなしにしてた髪を、昨日会社帰りに切りにいきました。
店のスタンプを見ると、前回来たのは8月。
なんと3,4ヶ月ぶり。
なんでかっていうと、僕の髪の毛は横を短くすると立つので、伸ばしてたんです。
前の前に、何の間違いか短くされたから。
なんかおっぱいでかそうな子にシャンプーしてもらう。
ちょっとくらい顔に当ててくれてもいいのに、あててくれない。いじわるだ。
「長さはどれくらいに?」
の問いに、
「横立つから伸ばしてたんですけど、逆にどれくらい切ったらいいんでしょう?」
って相談して、適当にバランスよく切ってもらうことにしました。
これまた女性店員。ついてる。
でもメガネ外すと視力0.1だから効果半減。
シャンプーつけて3800円。
シャンプー外すの忘れてた。久々だから。
カットのみでも、ちょっとは洗ってくれるのに。
だからシャンプー代の800円は自腹だ。
最近金遣いが荒いな。
でも、髪の毛すっきりしたし、まいっか。