忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

byゆうな☆

息子さん入院になってしまいましたか。たいしたことなければいいのですが。お大事になさってください。

応援メールありがとうございます。息子にも伝えておきます。


入院費高いですよね。ICUは一泊食事なしで3割ふたんで7万~8万しました。処置料金込みでしたけどね。請求書みて心臓止まりそうでした。スィートルームに泊まれます。(T_T)



ぼくも、混合状態で独房に入院したとき、一晩で5、6万して両親が目ん玉ひっくりかえるかと思ったとか言ってましたよw


保険でも全然まかないきれない。

----------

かわいそうに

byもっこ

お子さんの頭痛は見てるとつらいですね

昨日なんて、調子よかったのに、夜中、ほんと深夜12時とかに号泣しだしたんですよ。

(僕が付き添って寝てました)

ナースコールして薬飲ませてもらってなんとかなったみたいですが、そんな時間帯は僕も眠剤でろれつが回らないし記憶も怪しいので怖いですw


今日は、昨日よりも調子がよくなってきたようです。

今晩も僕が付き添いますが、深夜頭痛が起きませんように。


副鼻空炎では確かに頭痛ひどいみたいです
うちの娘も持ってるので、膿が溜まると頭が痛いと言ってます

やっぱりそうなんですか。副鼻腔炎って言うんですね。

なんか先生の話によると、偏頭痛の通る回路の一部がその、副鼻腔炎のところになってるとか。


大事に至らないことを祈ってます


ありがとうございます。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR

昨日の昼頃、嫁から来たメールだと


「だいじょうぶそう」


だったのに、退社間際になって、


「だめそう。入院」


とのメールが。。。


ガーン。


頭痛って怖い。原因がわからないから怖い。


CT取ったけどわからないって。


最初は(というか去年は)起立性調節障害の一部だろうと言われていたけども、先生も今はちょっとわからないと。


起立性でこんなにひどい頭痛がでることないし、季節性のものかなぁと。


ふくびくえん(?)がわずかにあるから、それの関係もあるかもしれないとか言ってた。


って、昨日の帰りも病院寄ったし、今朝も早く起きてたから見舞いに行ってから出社したんです。


嫁に、


「朝からゲームしてるくらいやったら病院きっ!」


って言われたしw


昨日は嫁が病院泊まったから、今日は僕が泊まる番。


ちゃんと眠れるかなぁ?


保険なんですが、第一生命、古いやつだから入院5日目以降しかでないんですよケチ。


たしか生協だっけな?それにも入ってて、それは当日から日額6000円でるみたい。


個室借りてるから、その個室料金だけでも日額6700円かかるんです。


ビジネスホテル泊まれるぞ。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
無題

byゆうな☆

長男さん大丈夫ですか?入院するって大変。早くお元気になられるといいですね。頭痛は怖いです。

今日嫁が病院連れていったんですが、また点滴4時間だけども、入院はしなくてもよさそうとのことです。

去年は、ご飯一口も食べれない状況だったし、今回はちょっとは食べれてるから、そういうのもあるのかな。


ところでついったーで教えてもらいましたが、起立性調節障害といっても必ずしも頭痛がでるわけじゃあないんですね。なんか難しいので、いっしょのものだと思ってました。


ネットですが、うちはホワイトプランで月額600円ぐらいだった気がします。あとは使った分だけ料金があがり、上限があったような。モデムも無線じゃないです。鬱のときはパソコンは何ヵ月でも寝てます(笑)だから数百円(笑)


この前はすいません!疑うようなこと言っちゃって!


ほんとにありますね!!


ヤフーBBホワイトプラン

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/ybbwhiteplan/


655円~3635円。


いやー、ビックリした。ADSLで従量制があるとは!


ゆうなさんのような使い方の人にはピッタリのプランですね。

僕なんかあっという間に3635円になってしまってダメだろうけどw

--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

昨日の3時間目から、急に頭が痛くなったらしく、長男が早退してきました。


こんなときのために、いつも頓服の「ブルフェン」を持たせてるんだけど、本人曰く、「飲むタイミングが遅れた」らしい。


この偏頭痛は、起立性調節障害といって、なんかよくわからん病気です。

なにはともあれ、頭痛は怖いです。


車で20分の、頭痛外来のあるでかい病院に行きます。


そこの、担当の先生がちょうどいる日だったのでさっそく嫁が連れていき、そしたら点滴なんと4時間


まぁ、去年2月頃入院したときは、1週間ほどずっと点滴してたんだけども。


嫁「さすがに4時間は一回帰るわ」


と、娘を連れて帰って来ました。


嫁「(娘を)ちゃんと寝かしといてや」


と言って、迎えに行きました。


今朝僕としゃべった感じでは、結構マシになったのかな?と思ったんだけども、さっき嫁からメールがあって、頭痛いってワンワン泣いてるって。。。


今日は担当の先生いないし・・・明日入院かも・・・


というわけでどうやら土曜のバーベキューには間に合いそうもないので残念ながら延期。


去年入院してたときは僕、ちょうど休職中で、毎日のようにお見舞いいったなぁ。

カーリングみてたなぁ。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

うちの娘が、ピアノを習いたいと言いだし初めて、かといっていきなり10万くらいする電子ピアノを買って即座に飽きられても困るので、おねえに聞いたら、キーボードが余ってるからあげるとのこと。


ちょっと壊れかけてて、一部音の出ないキーがありますが、そこはご愛敬w



躁うつ病で気分が上がったり沈んだりでgdgd-キーボード


ひっさびさに鍵盤なんてものを触ったんですが、ネコ踏んじゃったも弾けないや・・・


娘が習いに行きたい先生のところは、時間が、3:30か6:30しか空いて無くって、3:30だと5時間目まであるときギリギリでやばいし、6:30だとちょっと遅くてみんなの晩ご飯に影響与えるし、悩みどころです。


ヤマハのピアノ教室が近くにいっぱいあるので、それでいいんじゃないかと説得してるんですが、友達が習ってるその先生がやっぱいいそうです。って、習い始めたらいっしょだと思うけど。


--------------------------


ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]