忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

骨折だけはやめてくれ!


と願ってたんですが、大丈夫でした。


午前中にこける練習をして、午後は滑る練習。


結構滑れたそうです。


曲がるのも一応。


止まるのが難しかったって。


でも中には、全然滑れない子もやはりいたそうで。。。


そりゃーいるだろうな。


嫁は今度平日レディースデイに、友達にボード連れていってもらうそうです。


僕が冗談で、

「ナンパされにいくん?」


と聞くと、

よめ「なんであんたそんなことしか考えてないん!?40前にもなって!アホちゃう?」

と急にブチ切れされましたよ。


ぼく「冗談に決まってるやんけ。冗談も通じひんのか。」


嫁「あんたのは冗談に聞こえへんねん!」


それはそうと、マジックツリーハウスだっけ?


今度娘と見に行こうと思ってる映画。


これの声優にも芦田愛菜ちゃん。ちょっと頑張りすぎだろう。


2chでチラ見したんだけど、今、子役のCMギャラ一位は福くだったような。


こども店長は急落、まなちゃんも疲れがみえるのと、飽きられてきてるので下げ基調。


確かにこの3人だと福くんが最も高感度高いな。



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

おふろ

byるり

息子も娘も保育園の年長ぐらいから夫とは一緒にお風呂入ってません。


娘さんだけならず、息子さんもですかぁー。ちょっとパパとしては寂しいですねぇ。


(小4の娘は今も私と入りたがるけど)


ママはいいなぁー。だけど、うちの長男(小5)はさすがに、もうママとは入りませんw


娘は反抗期はまだだけど、私と2人のとき「パパなんて嫌い」ということがあります。
長男さんの説当たってるのかも。


僕もたぶん言われてますよw

それでも機嫌のいいときは、いっしょに風呂入ってもらえます。上等かなぁ?


ちなみに娘は夫のち○このことを
「クロワッサンみたい」と言ってます。

クロワッサンというよりも、ブロッコリーみたいな気もしますがw(毛だらけで)


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

よく言った!

byもっこ


どうしても会長の子って目で見るアホがいるのよ、関係ないのにね
うちの子野球でピッチャーやったけど勝って当たり前、負けたらピッチャーが悪いってよく言われたわよ
外野のヘボで落としたりしたのが悪いのにね


もっこさんのお子さんはエースピッチャーだったからそういう目で見られたかもしんないけど、うちの子はサッカーではかなりheboいと周りのお母さんもきっと思ってると思うんで、「会長の子」とまでは思われないかな?


サッカーもheboちゃんのお子さんだけが悪いのではないと思うよ
でも親としてたまには喝入れんとね
奥さんも言って悔しいと思うよ、でもあえてよく言ったと思うわ


うんうん。嫁の悔し泣きなんて何年ぶりかに見ましたよ。

結果、言ってくれてよかったと思います。


今の子はゲームで頭いっぱいなのはみんな同じ


昨日なんてひどいんですよ。ちょっと聞いてくださいよ。

同じ少年サッカーのチームメイトが合計6,7人もみんなPSP持ってうちにやってきて、延々とゲーム(たぶんモンハン)してたみたいですよw


GKのキャプテンも来てたんで、嫁が、


よめ「おーい!キャプテーン!サッカー練習せんでええんかー!?」


って叫んでもスルーされたらしいw


こんなだからうちのチームは弱いんだ。


でも、僕はそれを知らずに嫁に、


「昨日の感触忘れへんように、1時間くらいリフティングするように言っといてな」


ってメールしてたんで、友達が帰ったあと、暗い中リフティングしてたようです。


ちょんリフ何回できたかカレンダー


を作りました。


エクセルで簡単なカレンダーを作って、そこに、「今日の最高記録」「コメント」を毎日書かせることにしました。

これで一日たりともさぼれないw


エースの子の親が会長になってるわけないんだもん
だったら最初から上手い子の親が会長やればいいのにね


去年までは、なんか上手いこと、キャプテンの親が会長になってたみたいです。うちのとこでは。

そして今年はなぜかheboいうちの家が会長・・・

いやだー!!!


うちの子がマウンド立つと相手チームの親から、あの子会長の子だよ、とか、関係ない言葉がよく聞こえたわ
試合をやるのは会長ではなく子ですから!


そういう声に負けないよう、せめてリフティングだけでも上達させよう。

---------

上から目線

byjack

奥さんのおっしゃってる事は正論ですが『誰のおかげで~』という表現は禁句だと思います。

どんな理由であろうと、反論出来ない立場の人間に、上から目線での物言いは相手を深く傷つける。
相手が嫌いで遠ざけたいなら話は別ですが。


うーむ。そうですか。禁句ですか。

でも嫁も、言いたくて言ったわけじゃないんです。きっと。言わざるを得ないところまで精神的に追い込まれてたんです。

子供は傷ついたかもしれませんが、このくらい言わないと、ゲームに行きがちな行動の優先順位を変えれないと思います。


偉そうに申し上げて申し訳ありません。


いえいえ、助言、ありがとうございました。

-----------

母の悔し涙が

byおじゃる姫

子供は一番堪えるんでしょうね。


ほんとあの一件以来、素直にリフティングの練習するようになりましたよ。

遊戯王も封印してるし。


やっぱり奥さんはハングリー精神があるなぁ~。そういう気合いがあるから、ヘボちゃんも支えられているんでしょうね。


支えられています。感謝の心を忘れずに。


奥さんの気持ちはすっごく分かる。自分の子供にかける思いは私も見習っていきたいと思っています。


子供には、自分を超えてほしいですよね。情熱を持って接します。





--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

頑張りましたね!

byおじゃる姫

長男さん、喜んだでしょうね。


液晶保護フィルム貼るのにドキドキしてましたよw かわいいw


昔と違って、今は小学生でもPSP、DSは必須ですから、長男さんはよく我慢したほうだと思いますよ。


うん、そうですねぇ。周りがみんなPSPでモンハン3rd通信でやってるもんだから、遊びにいっても見てるだけってのがかなりつらかったようです。


モンハン自体は、3Gが今3DSで出てるし、4も3DSで発表されるので、3DS買えば?

って話もちょっとは出たんですが、やっぱ、今現在みんながPSPやってるのでPSPを買うことに。


まだ50時間くらいで下位クエストにしかいけませんが、


「パパ、上位いけるようになったら一緒に狩りにいこう!」


と喜んでます。


私も今日の次男の面会ではDSのソフト買ってあげたけど、今DSはいつの間にか3DSがでているのね。3DSのソフトは普通のDSでは使えないらしい。あ~、もうなんでこういうゲームはどんどん新しいのがでるんだろうか。10年後が恐ろしい。親はもうついていけませんよ。


正月休みで姉家族と出会って、3DSマリオをやらせてもらいましたが、あんま感動しませんでしたねー

確かに多少、奥行きがでるというか、前に出てくるというか、立体感はあるんですが、それほどはっきりしない。


なのに、マリオの操作で、わからない奥行きのせいで、奥に落ちてしまってMISSとか楽しくなかったです。


PSP、まだまだやるソフトある(モンハンすら終わってない)ので、当分僕はPSPやるつもりです。

VITAもどうしてもやりたい!ってソフトがあるわけじゃないし。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
遊戯王ゼアル OCG デュエリストボックス2012/コナミ
¥5,000
Amazon.co.jp


結局長男のXmaxプレゼントは遊戯王になりました。


わからんから帰りに買ってきてという嫁に、


ぼく「そんな荷物かかえて帰ってきたら一発でバレるやろ!」


と。


ぼく「電気屋とかスーパーのおもちゃ屋とかで売ってると思うから、電話して確認してから買いにいって。」


全国的に品薄なんでしょうか?定価5000円のところ、今amazonで6450円の値がついてます。


嫁のメールによると、ジョーシンで無事買えたと。


娘のたまごっちのなんかのおもちゃ。3000円くらいのと合わせて8000いくらだったそうです。


ところで昨日息子にPSPを貸してやったのですが、さっそく持って遊びにいって、みんなとなんと僕のセーブデータで遊んだそうです。


僕のキャラ、装備はかなり最高レベルのものが揃ってるので、それで、まだ始めたばっかりの子供たちと通信プレイで協力してクエストをこなしてあげてたみたい。


そういえばモンハン終わらせてないんだな。ダンガンロンパ終わったら、ちょっとやろうか。



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]