忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題

bycoron


coronさん。
コメレスが遅くなりまして申し訳ありません。
日曜日はあんまりブログ書かないんです。

あると思って帰ったらPSPがなかった!!う~ん、息子さん悲しかったでしょうね。
ま、親としては外でゲームじゃなく元気に走り回ってほしいですけどね。難しいですね。

自分も小学生の頃、ゲームウォッチやら友達の家でファミコンやらしてたので、人の事言えませんけどねw


ってか、hebosugiさんPSP会社に持っててるんですか?息子さんにあげましょうよ~^^


だって!

僕の通勤時間、片道1時間弱電車に乗ってるんですよー!

ゲームやらなきゃ時間がもったいない!

本も嫌いじゃないけど、本はあっという間に読めてしまいますからねー。


あっという間に読めないもの。1Q84とか再読したいけど、ハードカバーはちょっと重すぎて鞄の中に入れるには不適切。海辺のカフカ、文庫版買おうかな?



--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
PR
無題

byゆうな☆


はじめての家出ですか~長男さんも思い切ったことしますね。無事に見つかってよかったですね。そこまでしてPSP欲しいんですね。


周りがPSPやりすぎなんですよ。

小学生なんだから、小学生らしく、公園いったらサッカー野球やってればいいと思うんですよ。

室内ゲームとしては、遊戯王があるわけだし。


うち長男も欲しがってますけど、今一つ踏みきれないです。


買うと、ソフトにまた金かかりますしねw


--------------

息子さんの気持ち分かるわ~

byおじゃる姫


相当息子さんも傷ついたんでしょうね。ほんと、うちの男子2人に比べると充分我慢している方ですよ。


おじゃるさんはお子さんに甘いですからねw

って、そういう境遇じゃ、甘くならないほうがおかしい。


今、メモリースティック付きの中古のPSPも売っていますから、ナンなら、ヘボちゃんのPSPをあげなさい!うちの長男も元主人の持ち物をみて「お父さんは自分ばっかり買って、俺らには何も買ってくれない」とボヤいていましたもん。


僕のはあげません!w

お年玉でかわせます!PS VITAが出る影響で、中古にあふれてくれればいいのに・・・

と思ってんですが、逆にクリスマス、お年玉で買う子供が多くって中古が品切れになる可能性も。


そういえば、『GMARKET』というネットショップがあるんですが、そこはメチャお安いですよ。是非みてみてください。


みてみたんですが、PSP中古は残念ながらありませんでした。


--------------------------

RE:初めての家出

by 弐号

今回の家出で、少しだけ逞しくなったことでしょう。
ブログを通して、息子さんの成長を感じますね。

なんか最近、子供のことばっか書いてますね。

興味ない人にはつまらないだろうなぁ申し訳ないなぁと思いつつもw


数年前、九九の憶え方のコメントしたんですが、今、我が家の長女が九九をやってます。

http://ameblo.jp/hebosugi/entry-10146399124.html

これですね。よく覚えてますねぇ。

小学校の算数って、ほんと教えるの難しいですよねー


-------------------


地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

最近、周りの友達がどんどんPSPを持って、PSPなしでは友達とろくに遊べないという長男。


僕も嫁も、

「そんなんやったら一人でボール蹴っとけ!」

って言ってるんですが、本人としてはやっぱ深刻なようで。


一昨日、

ぼく「明日PSP置いてったろか?」

長男「うーん、明日はいいわ。ママが帰ってくるの遅くって、留守番で(友達と)約束できひんと思うから」


次の日、朝(というか昼)目を覚ますと、机の上に嫁の字で

「PSP置いていってあげて」


しかし、普段は働きに行ってていない嫁が、その日はパートの時間が遅いということでいました。


で、


ぼく「PSP置いていかなあかんの?」


よめ「ま、いいわ。どーせ留守番やし、持って行き」


というので持って行きました。


すると夕方4時頃、

嫁「PSPあると思って約束してきたみたいで、ショックのあまり泣き崩れてる。どうしよう・・」

嫁「まだ押し入れの中。友達の電話にも出ない。もう学校行かないらしい」


嫁「押し入れに入ってると思ってたら、窓から抜け出し自転車がない。ジャンパーも着ずにどこいったんやろ?」


ぼく「反抗期?忍者みたいやな」


嫁「何のんきなことを。まだ帰ってこないし。家出やで」


嫁はその日、パートの時間帯がOKだったことと雨が降ってたことで、僕を駅まで車で送ってくれました。

なので迎えにも来てくれます。


車には、娘は乗っていましたが、やはりまだ長男は見つからず、乗っていません。

来るまでに、いきそうな公園3カ所探してきたそうですが、見つからなかったそうです。


みんな「うーん・・・」


しかし、帰宅すると玄関の前に長男の姿が!!!


車止めたら車の後ろに隠れたけど、逮捕!まだ泣いてました。


でも家に押し込んだら結構普通。


しばらくして落ち着いて、


ぼく「初めての家出の感想は?」


長男「疲れた・・・w」


一番近所の神社の公園にいたそうです。

自転車を見つからないように隠して。


あー、でもよかった。無事みつかって。

チャリで迷走中に事故とかあったら大変!


PSP許可しようかなーと思いました。


ぼく「お年玉でPSP買い。サンタさんはくれへんやろうから」

息子「うん」

嫁・・反対意見いわず


年明けは、PSP買うことになりそうです。中古で十分!

メモリースティックが高いんだよなー。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

息子さん、えらいですね~。

byおじゃる姫

今の小学生はPSP、DS必須ですからね~


うぐぅ。必須ときましたか。

DS持ってんだからいいじゃない!ってそんな問題じゃあないのか。ところで面白いことがあったので次記事あたりで。


、私は男子2人にそれぞれ買ってあげているから、遊戯王カードで我慢してくれる息子さんはえらいと思うな~。


・うちには余分な金はないこと

・サンタさんもそんなに予算はないこと


を徹底して教えてますからねーw


遊戯王のカードデッキは私はトイザラスでよく買いましたけど、イオンの子供コーナーにもあるんじゃないでしょうか?


あるでしょうねぇ。たぶんおもちゃやならどこでもあるし、うちはDVDレンタル屋で買うことが多いです。


ヘボちゃんちのお子さん達はサンタさんを信じているなんて素敵ですよ。子供は夢をもたなきゃいけないですね。


そういう僕はたぶん小学校入る頃には真実を知っていた。。

夢を無くさせる親だ。


男子2人のクリスマスイベントも考えなきゃいけないけど、私にも、イケメンサンタさんが来てくれるといいな~。そういう夢はいつまでも持っていたいですよね(笑)


おじゃるさん、まだまだ若いんだし、もう一花、ふた花咲かせられそうですよね。

早くイケメンサンタさんくるといいですね!

でも、そのイケメンサンタさんが僕みたいに不能だったらどうします???ww


----------

小4の次男が

bycoron

サンタさんはお母さんなん?と疑ってる

危ない!

とこの言葉で思い出しましたが、海外で誰かが車にひかれそうになって危ないとき、日本後で思い切り

「危ない!」

と言えばいいそうですよ。

"Have an eye!!"

という風に聞こえて、直訳すると「目を持て」→「危ないよ!」になるそうです。大昔テレビでやってた。


でも決して信じてないとは言わない。作戦か?
この際ばらしてサンタ役を降板さしてほしい
だって高いものばっかり言うんだもん~
hebosugiさんちはカードなんですね!
うちもそっちに持っていきたい!!


「サンタさんは、いっぱいの子供達に配るから、一人一人にあんまお金をかけられないんだよ。

 多くっても5000円くらいかな」


って諭すのはどうですか?うちはこう言ってて、納得してくれてますよ。






--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

無題

byゆうな☆

うちの子たちもサンタ信じてます。


かわいいですよね。

昨年なんて、長女が、

「サンタさんに牛乳あげる!」

って言って、手紙にもそう書いて枕元に牛乳一本置いといたら、目覚めたらなくなってたのでますます信じてます。


長男が中古で25万のアーケードゲームほしいって言った時には驚きました。


アレですよね。頭文字Dのアーケードですよね。

頭文字Dのアーケードは、僕も何度かやったことありますけど、結構難しいですね。

金があったらはまります。

あれが25万ですか。

万一買えたとしても、置く場所がないw


でも説得のおかげで何とか安く上がりそうです。新しいお財布(現金入り)が欲しいそうです。物欲があるというかなんというか。次男は数百円のカードケースでいいらしいです。欲にまみれた長男と物欲のない次男・・・・足して2で割りたいです。


現金入りの財布って・・・w

長男と次男さん、お二人とも個性があっていい!足してわっちゃーいけませんよ!

---------

サンタさん

by☆ロイヤルミルク…


ロイミさん、こんにちは。

わたしも
小6まで
信じてました

夢みさせてくれた
両親に
感謝です(笑)

ロイミ。


そういわれれば、僕はいったいいつまでサンタさんを信じていたんだろう???

小学校に入ったころにはもうすでに、知っていたような。。

夢がないなぁw

----------

大変ですね

bymiffy

親御さんっていうのは大変ですね。
夢を壊してもいけないし、
多少の希望も叶えてあげなきゃいけないという。

だいたい、クリスマスプレゼントの予算は5000円以下ですね。一人あたり。


大変なのは、夢を壊さずに、本当に欲しがってるものを聞き出すところですかねぇ。


長男は、本当はPSPが欲しいんです。


なんか最近PSPがやたら流行ってて、友達の2/3が持ってて、公園とかに遊びに行っても公園でPSPばっかやってるみたいです。それか遊戯王。


僕がPSP持ってて、毎日通勤に持ち出してるので、長男は飽きるのを狙ってるらしいんですが、まだまだやるゲームいっぱいあるし、当分(2,3年)は飽きませんよw


で、子供にPSPプレゼントしようとすると、中古だとなんか変だし、新品だと高くなるんですよね。

困ったもんだ。

本体以外に、メモリースティックDUOも買わないといけないし。


だからPSP断念しろと。もし買うなら、お年玉から買えばいいんじゃない?

嫁が許せばだけど。


公園行ってゲームするなんて、嫁がたぶん許さない。


私のなんという気楽な事!

自分の恋人へのプレゼントなんて、
結構自己満足で選んでしまいました。
(勿論、喜んで欲しいけど)


いいですね!

僕は昔結婚する前、クリスマスプレゼントに僕の趣味の指輪をあげたら、全然趣味にあわなかったらしく、めっちゃキレられたことがありますw

それ以来、お互いに欲しいものを指定して購入しあうシステムになったとかならなかったとかw


彼氏、喜んでくれるといいですね!


-----------

hebosugiサンタさま

by三毛ニャン

サンタさま、三毛ニャンは一番ちいさいのでいいので、ガスファンヒーターが欲しいです。
24日に新快速の停まる駅まで、赤い靴下をもって行くので、どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします。


三毛ニャンさんは、僕よりずっとお金もちだと思うので、三毛サンタさん、逆に僕になんか下さい。

24日に新快速の停まる駅で待ってます。


--------------------------

地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
 ↓元気玉をあげる


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]