[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
僕の眠剤にはベゲAが3つ。寝れないときには4つ入ってますが、無意識に変な行動を起こしてしまうことがあります。
昨日は、深夜にふと目がさめて、徘徊して、お菓子を食べようと・・・
寝てた嫁に気づかれ、取り上げられましたが。
正常人じゃないなーと改めて思い知らされました。
コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: 略語
コメント本文:
>略語を使わないのはいいんですが、自分では使ってる気がしてないんです。
>たとえば何がありますか?
今度見つけたら通報しますね。
お願いします。
コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: ついったーふうに言うと
コメント本文:
「Follow you」でコメントをフォローしますね。
>「行き先ノート」ってなんじゃー?外出時のモノとは別に???
そうなんです。
1時間以上の病院外への外出は「外出届」を主治医とナースに出すのみで、
1時間以内の病院内外への外出はナースステーション前の「行き先帳」に名前と行き先と時間を書きます。
だからその「行き先帳」を見てストーカーの患者さんと被らないようにしてました。
病院によってシステムが違うもんだなぁ。
いや、同じようなもんなのか?
うちも行き先帳あったな。たしか。
「売店」とか「散歩」とか。
本格的な外出の時は、主治医の了解をとって、両親に焼き肉つれていってもらったり、外泊だと2chのスレが残ってることに安堵したり。
あのとき、2chのスレが残ってなかったら、このブログも存在しなかったと思います。
詳しくは、「発祥の経緯」の2ch過去ログで。
>わからない。それがTryって言うんですか?何の略?
いつものとおり、私の造語(私専用の)言葉ですw
精神病の専門用語が分からないので、
「自○未遂中の状態」を英語の「"Try"中」って言っただけですよー。
自殺にtryしてるってことですね。
師匠も新米患者の読者や、検索に引っかかり易くするために、
「略語を使わないって」ってどうでしょう?
(私もたまに読んでいて解らないんですもん)
略語を使わないのはいいんですが、自分では使ってる気がしてないんです。
たとえば何がありますか?
コメントをした人: tekko さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/tekko-neko/
コメントのタイトル: 入院中の思ひ出
コメント本文:
>ブサイクなやつにストーキングされたりもしてました・・・(昼寝してたら勝手に膝枕されてたり)
hebosugiさんがお昼寝から目覚められた時の表情が目に浮かぶようです…
起きた瞬間、ゾゾッと逃げましたよ!
ストーキングと言えば、私の同室だった強烈な個性のオバちゃん(多分躁鬱だった?)に、18歳くらいの女の子がかなりしつこく付きまとってました。このオバちゃんを憧れの「●×▲君」だと勘違いしていたようです((((((ノ゚⊿゚)ノどう見ても付きまとわれるようなオバちゃんではありませんw病室の中で何度も平気で放屁なさっていましたorz
この女の子もオバちゃんも今どうしてるのかなぁ…
あの女子高生も、あの女子大生もどうしているのかなぁ・・・
>ようは、「慣れ」と「諦め」ですよ。
簡単な言葉で言うとそうなんでしょうね。
あや*さんが言っていた「逃げ」と「啓蒙」も良く分かりました。
(昨日なんかは実感できた)
その辺の話はオフ会で是非詳しく伺いたいところですね。
諦めを、難しくいうと諦念。
もう少し自分の中で咀嚼して、
で、何となく答えが纏まったら自分のブログに移転しますね。
はいどうぞ。
>その後、プロジェクトの終盤で一人でいろいろ抱え込んでうつ状態になり、出社できなくなり上司にコクりました。
>上司は、「もうちょっとじゃん!会社くるだけでいいから!」
>とか言ってくれましたが、それも無理でした。
きっと「ウツ」に理解ある今だったら、そんな上司の回答は無さそうですね。
でも、上司が悪かったわけじゃあないとも思う。
もし逆の立場で、僕がメンタルヘルスをよく知らない上司だったとしたら、同じこといいそうだもん。