忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本来のノルマは、前から書いてる通り、

「全教科93点以上」


なんですが、まぁある程度以上よくて、努力の跡がみられたらiPod touch買ってあげようとしてたんです。


理科91点。(凡ミス。アホだ。ノルマクリアならず)

社会98点(壁という漢字を間違えたらしい。まぁ、おれも書けないから人のこと言えないw)


100点こそ無いものの、5教科中4教科90点代。平均93点。


まぁ買ってあげよう。


それはそうと、中間テストの結果を塾に申告したら、塾長から呼び出しがあって、

塾長「お前は頭いいから、上のクラスあがるべきや。(今月水金から)火木土になるけどええか親に確認してこい。それと、上のクラスに上がりたくても上げれない人も大勢いるんやから、この話は内緒な」


だって。

土曜日入るのかー。

土曜日飲みにいけないねー

まいっかー、金曜に飲みにいってもいいし、祝日前に飲みjに行っても良いし。


低レベルのクラスにいるより、上のクラスに行ったほうが絶対いいと思うし。

子供が帰宅したとき、嫁は半分寝てて機嫌悪くてなんか逆ギレしてましたけどwww



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

子供の中間テストの結果です。


英語。


95点。


100点じゃなかった。むかつく。


ただ、採点もおかしくって、私も」の「too」に前のコンマ付けると三角だと。


辞書で調べてみた。アメリカ英語はコンマつけるが、英国英語はコンマつけないんだってさ!

普通アメリカ英語を基準にするだろ。うちの子供はコンマつけて1点ひかれました。


あと、ローマ字で新聞紙の書き方。


僕ならshinbunshiと書きますが、これは間違いらしい。shimbunshiが正解だって。


ググってみた。shinbunshiは60万くらいヒットするが、shimbunshiは96件しかヒットしない。


ヘボン式かなんかしらないけど、おかしいだろ。

普及してるほうを採用しろよ。


あと、夏目漱石の漱石を、sousekiと書いてまちがえた。so(上に棒)sekiらしい。

どっちでもいいような間違い。


でも、ライバルが100点取ってたので悔しい。

tooの件は先生に抗議しろと言っといた。




--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

全教科93点以上でiPodtouchを買ってやるとの約束のもと、数学がもう返ってきました。


94点!

ギリギリセーフ!


でも、結構問題難しかったらしくて、94点でクラスでトップだったらしい。


先生に答案渡されるとき、


先生「お前はダークホースやな」


と言われ、


長男「僕今まで先生にアホやと思われてたんや~ショック~!」


ってw


たぶん国語が93点自信無いといってましたが、総合でみて決めよう。クラスで1番は気持ちいいしね。


問題:「+を○○といい、-を○○という」

長男はプラス、マイナスと書いたんですが、間違いで、「正の符号、負の符号」が正解。

これは間違ってもしゃーないかな。


あとは計算ミス2つ。文章問題は全部あってた。



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

明日から2日、長男が初めての中間テストを受けます。


iPod touchがかかってるのでかなり本気です。


今日も今から塾行って、追い込みするそうです。がんばれ!


けどiPod touch高いんだよなー

24000円って高すぎるよ。


でもまわりの友達みんなタッチかiPhone持ってるから、持ってないと仲間外れにされるし。。。

--------------------------


押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

この前、自立心が芽生えて


長男「パパといっしょに入りたくないし!」


とか言ってた長男ですが、このところいっしょに入りまくり。


前の宣言は何だったんだ。


塾から帰ってくると、


「パパお風呂いこー」


塾の無い日でも、


「パパお風呂いこー」


まだまだかわいいなぁ。


ち○こが異常にかゆいらしいです。き○たまの裏。

場所的にいんきんではないと思うんだけど、今日もまだかゆいようだったら皮膚科に連れて行こうか。


ち○こがどんどん成長してきて、だんだんグロテスクになるのがきもいです。



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]