忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サッカーの部活で、メガネ外したらボール見えないし、つけるのは危険だから禁止ということで、コンタクト買って~と泣きついてきました。


それで今日、嫁がパート休みなのでアイシティに連れていったら、なんと隣の眼科が休みw

おいおい。電話してからいけよw


僕はこの前大量に1DAY買いました。

12箱。(1箱30枚)。

1万円以上じゃないと送料無料にならなかったので。


僕のは安いですよー デイリーズアクア(チバビジョン)

1箱1000円しないです。


これなら、毎日つけても月2000円。


僕は休みの日しかつけないので2年持つw


ダーヴィッツみたいなゴーグルみたいなメガネも買ってあげたのになー


視野が狭すぎて無理!って勿体ない。2万くらいしたのに。



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

なんだかんだ毎日ある塾の夏期講習。


お金も中3には負けるが、中1でもそれなりにとられてる。


そこの塾は、夏期講習は受ける/受けない選択できなくて、みな強制で自動的にって感じ。


で、最近長男が塾に行くのを嫌がってる。


そのストレスもあって口内炎をひどくしたのかもしれないが。


長男「毎日塾なんていやや」


そういわれればそうだ。


中3でもないのに、まだそんなに勉強に力入れなくてもいいんじゃないのか???


いやなんだったら塾やめればいいんじゃないのか?

金の無駄だよ。


塾なしで、定期テスト平均90点以上キープできるならそれでいいよ。


足りないなら進研ゼミやらZ会やらあるじゃないか。





--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

昨日深夜2時頃、海腹川背してたら長男が2Fから起きてきて、


長男「なにやってんの?」


おれ「これ」


30分後くらいにもなんか飲みにきて、まだやってることを確認したみたい。


それで、今日嫁に僕の目の前でチクったんですよ。


長男「パパ夜ずーっとゲームしてたやん」


チクるなよ!性格悪いな!


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

書いたっけ???


5教科で447点。

つまり、平均88点以上、90点未満。


国語が73点。問題用紙、回答用紙、それぞれに裏面があることに気付いたのがラスト5分w


言わない先生も悪いわ。


あとの教科は全部90点以上だからまぁ文句は言わない。


でも国語、裏あると知ってても80いかなかったんじゃないか?


おれに似て理系なのかな?


万一将来うちの会社に子供が入ろうとしても、おれが躁鬱患者だからって理由で落とされるのかなー???


しかしまだ、定期テストで満点を取ったことがない。

今回理科が98点で惜しかったが。。。


あと、英語の教師。

カンマのグリグリがないから三角ってバカだろ。

nativeでもグリグリしねーわww



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ということはいっしょに遊べるということだ!!


FIFAもあるしバーチャファイターもあるし、鉄拳もあったような!?


昨日の試験科目は

・英語→90は固いって

・国語→なんか国語のくせにリスニングとかあって、それは自信ないって。でも配点10点。漢字2個間違えた。なんとか90点あってほしいな。

・理科→全部書けたしわからんかったとこない。100点かもしれぬ。


だと。


あとは数学と社会。


風呂で、

おれ「数学が一番100点取りやすいやろ」

と言ったら、

長男「何言うてんねん。数学が一番難しいねんぞ!パパの時代とは違うねん!」


とかキレられたw


でも、数学が一番100点取りやすいと未だに思ってるけどね。

計算ミスさえなければ。




--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]