忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

できればこの3連休で、iPhone5(今は4)に機種変したいところ。


割賦払いが終わってるといいんだけど。


一昨年の12月頭に契約したんだけどどうだろう?

微妙。


終わってなかったらもったいないから4をしばらく使い続けます。


あと、5の地図バグについても調べたけど、googleマップを使えば問題ないみたいですね。



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

iPhoneではjavaが動かないので、ずっとあきらめてたんですが、いつの間にかスマホ向けアプリがリリースされてました。


ただし有料!ひと月350円!


嫁の実家で暇になることは確実だったので、購入しました。


しかし、負けまくり。


何が原因かって、クリックミス!


飛車を相手の歩の目の前に置くこととか数多くw


2日目になって、ようやく「着手確認」のオプションがあることに気づいたw


けど、反応が悪くって、思ったところに駒を動かせにくいことも多々。


それが秒読み残り10秒とかになってたら焦る焦る。


時間つぶしにはもってこいのアプリですが、本格的に将棋やるアプリじゃないな。




--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ちょうど先週の月曜日あたりに、左耳が接触不良を起こしました。


角度によって、聞こえたり聞こえなかったり。


国内代理店の完実電気に問い合わせたら、ジョーシンWEBで勝ったならジョーシンにもっていけと。


でも年内もうないから間に合わないわ。と。


そしてジョーシンに帰宅時に一応渡してきた。


ぼく「1カ月もたってないんで、初期不良交換になりませんかねぇ」


店員「そうですねぇ・・」


本来2週間が限度の初期不良交換が伸びた!


で、どうせ年明けだろうと思ってたら土曜に電話入ったってあって、昨日とりにいってきましたよ。


ジョーシンと完実電気のファインプレーナイス!


やっぱサポートしっかりしてるのはいいね!


またエージングしないと!



--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

無題

byぽこぴょん

でも血圧は心配*
私、神経科に行く前の内科で計ってもらったら、
上が140あるって言われて驚きました(今まで120前後)!
脈拍も速いと疲れますよね>。<

僕も上、140超えてますよ・・・

人間ドックのとき、保健婦さんに

「計り直してき!」

って言われたほど。


この↑の血圧測定した時に、血液検査もしてもらったのですが
コレステロールが低いから、栄養のあるものを食べてねと
アドバイスをもらったんです*

コレステロールも高かったような・・・


私は神経科のお薬で落ち着きましたけど・・・。
結局は躁鬱??
コレステロールは高くても低くても、ダメなんですねぇ*

よくわからんです。


『カイジ』おもしろいんだ~^-^
今度旦那さんと借りてみます♪

うんうん。


¥16000のイヤフォン☆。☆
すごいですねぇ。。。上には上があるもんだw
どれも同じだろう、な~んて思っていた私です^^;
記事を読ませていただき、おもしろかったです☆

もっと上には上がありますよ。4万円コースとか。

BA型で、内部ユニットが3つあるやつとか、金かかるから高いんです。

でも、必ずしも値段が高いほうが音がいいかといえば、そうとも限らない。

難しい。聞く音楽にもよるし。


>装着感なんですが、一度付けてしまえば装着感は
>最高なんですが、shure掛けするのに未だに慣れなくて、
>時間がかかってうざいですw
確かに・・・ちょっと『くるりん』ってしてますよねw
そこが付けづらそうwww

そう。僕の場合は一旦耳の穴にさして、くるりんと後ろに回すんですが、耳の穴に挿す角度がおかしかったりするとうまくいきません。

右は片手でいけるようになったんですが、左が両手必要です。


>色、デザインは最高。こんなかっこいいブルーないよ。
うん♪私も同感です☆かっこいい♪^-


ありがとう。


--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

無題

byぽこぴょん

>丈夫なので、最近は寝るときにも
shureのイヤフォン、大活躍~^-^
ご自分へのXmasプレゼントですね☆

そういうことになりますね。

ただ、僕の装着方法がへたくそなせいか、嫁から音漏れを指摘されます。

他の人のレビューとかみてたら、密閉型だからほとんど音漏れしないって書いてるんだけど。。。

なんで?


>今日出るのきつかった!
>朝は大学入試の浪人する悪夢!
悪夢での目覚めだけでも、憂鬱なのに、さらにこの寒さ*
私も、超着こんで部屋に引きこもり>。<;
でも、もう冷蔵庫空っぽ。
今日はおつかい行かなきゃ・・・雪まみれで頑張ります☆

heboさんはその後体調いかがですか?

あんま良くはないけど、なんとか会社きてます。

今日の夢は、はっきり覚えてないけどなんかハッピーな夢だったなぁー


深夜フルーツグラノラ、昼フルーツグラノラはさすがに飽きるので、昼は納豆ご飯に戻しました。


>うちの部署にメンヘル君がもう一名いる
> 彼、今日来てるかなー?と思ったらやっぱ来てなかった。
みんなストレス社会で、辛いですね*

彼、何病かはっきりしないんです。メンタルはメンタルなんですが、それが身体症状にまで現れるとうい・・・

本人、つらいでしょうね。


>そして病気休暇に逃げる計画?
その方は奥さんが看護師、ですか~・・・そうしたら
多少お給料減っても大丈夫そうですね。。

全然大丈夫そう。


もっこさん&heboさんのダイエットのお話↓
>今はそれより10kg程少ない
>だから先生は摂食障害だって騒ぐんですね
>そんなに痩せてないですよ(もっこさんより)
>標準体重より10kg重い人だって山ほどいるんだから、
>10kg軽い人がいてもおかしくないですね(heboさんより)
確かにそうですよね!
私も太ももとかお尻とのお肉落としたいのになかなか落ちません>。<
時々、脚上げとかしていますが^^;


最近運動してないなぁ。してることといったら、就業完了後即座に大阪駅にダッシュすることくらい。

一本遅らせてもいいんだけど、腹減ってるので一刻も早く帰りたいんです。




--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]