忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それが病気なんで

byおじゃる姫

ヘボちゃん、それがコントロールできるようだったら、病気じゃなくなりますから~。それが、出来ないから治療しているんだと思いますよ。

ううむ。そうかー。ただ、睡眠障害が発生すると、嫁の機嫌値が結構下がるんですよ。

長年病気の僕を見てる嫁ですが、やっぱムカつくんだな。って思います。

だからできるだけなんとかしないと。

前、12時半(深夜)に起きちゃって朝6時まで眠れなかったときなんて、何度2Fにモンハンしに行こうと思ったことか。こらえてipod聴いてましたよ。


会社がイヤ、じゃなくってそういう気分障害なんだから、仕方がない。そういう起きれない気分なんですよ。眠たくて寝ているんじゃないんだから、薬で調節して起きれるようになるといいですね。


その辺は、今日の診察記事にて。

----------

ストレスからの

by白水力


こんにちは。

睡眠障害は増えてますね。また、眠りを続けることは体力もいるそうです。僕もそうですが、運動不足解消がはやみちかもしれないですね。


うお。ビリーさぼってることがバレてる!w


今日、夏物のスーツを嫁が出してくれたら、ズボンがパツンパツンでかなり窮屈。

ビリーで、腹(ちょうど胸のちょい下の部分)は見た目でわかるくらいへっこんだんですが、ウエストサイズは逆に増えてる模様・・・なんで??

また嫁を不機嫌にしてしまったよ・・・

とりあえず今までの冬物を履いて、週末にでもズボンだけでも買いにいこうかという話しになりました。



--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
PR

みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。


無題

byゆうな☆

モンハンで不眠?ですか。それも困りますね。


不眠の原因がモンハンなのかなんだったのか、いまだはっきりしません。

思いっきり休日にモンハンやりたいんだったら、普通に寝て7時くらいに起きて午前中やればいいだけだし。

ちょっとは気にかかってるといっても、子供じゃないんだからそんなことで不眠に・・・orz


私のは何が原因なんでしょう。不明です。規則性も無いですし。


なんなんでしょうね。そもそも、精神疾患に必ずといっていいほど、睡眠障害がくっついてくるのがむかつくんですよ。

抗鬱剤と気分安定剤だけ飲んでたらいいってわけじゃあない。眠剤も少なからずみんな飲んでる。

躁うつ、鬱で、眠剤飲んでない人を聞いたことないくらいだ。


heboさんの場合は会社がやっぱり負担なのかな。薬を減らして眠れなかったら困りますし、起きれないのも困るし。むずかしいもんですねえ。


無意識のうちに会社、負担に感じてるんですかねぇ。

往復2時間たっぷりモンハンできるし、結構楽しんでるんですがw


-------------

ゲームの

byハナコ

ゲームのモーハンですね。
うちの息子が大好きです。

モーハンではありません!モンハンです!w


狩りのような・・


そうそう。狩りです。まさに狩り。

三国無双のような、雑魚敵を蹴散らしていくような爽快アクションじゃあありません。

巨大モンスターに対して、ダメージを食らわないようにヒット&アウェイでちょこちょこ攻めるゲームです。


以前、防具が1万とか何かすごく高いゲームだな~と思ってました。
私は画面がキレイだな・・・くらいの理解度です


綺麗ですねぇ。なんかもう、DSのゲームはやれません・・・

一説によると、PSPのポリゴン頂点処理数は、3DSの倍だとか。

この変はプログラミングにもよるのでどうだかよくわかりませんけどね。

まぁとりあえず、3DS買う予定は全くないです。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ

なにそれ?


って思うくらいの変化ですよ。


GW中、過度の睡眠障害で、ひどいときには深夜12時半に目覚めてそっから朝まで寝られなかったとかあったし、毎日毎日中途覚醒で困ってて、今度の診察ではどう言おう?とまで思ってたのに、今朝なんて、11時に目覚まし起き。


なにそれ?


会社そんなにイヤ?


いいえ。そんなにイヤじゃあありません。


じゃあなんで、会社ある日は早朝覚醒しないの?


わかりません。


会社ない日はなんで早朝覚醒するの?


わかりません。


多少、PSP(モンハン)が要素として含まれてるのはわかるけど、ほんとわからない。

明日はどうなんだろう?ちなみに明日診察です。


なんて言おう。。。

--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
無題

byゆうな☆

やはり最近は調子良くないですか。私もです。

こんにちは。

躁、鬱の調子のほうはいいんです(今はアモキサン150→50まで落としてます)が、睡眠が最悪です。


昨日なんて、スパゲティの食べ放題屋に行ったんだけど、(まずかったんだけど)、それでもあんま食べてないつもりが、体重すごいことなってて、あと胃もぱんぱんになってて気持ち悪かったんですよ。


それでも麦茶とかガブガブ飲んでたらお腹痛くなり、正露丸を飲みました。


で、9時半くらいに寝れたんですけど、12時半に起きて、吐きました。


体に悪そうなパスタがほとんどでていった。


吐いて楽になったのはいいんですが、眠剤まで吐いてしまったのか、そっから全く眠れず。


2時になっても3時になっても4時になっても5時になっても・・・


もう、半分やけくそで笑いながらiPod聴いてましたねw


子供が起き出す6時頃になってようやく眠気がきて、朝ご飯を食べる前に2時間ほど眠れました。


で、朝ご飯食べて、もっかい寝るのチャレンジしよう!


って頑張ったら、これも1時間くらいは眠れました。


こんなんだから、いつまでたっても勤務時間伸ばせないんだ。


お手製ベゲはフェノバールとウインタミンとピレチアの粉末を調合してくれますが、微調整ができるので、ひどい時にはベゲ3個分以上もくれます。今は増量傾向ですね。頓服に純粋フェノバールまでくれます。何考えてるんだか。


まぁ、効くんだったらいいんじゃないですか?


ドラールはラムネですよ。そのくせ薬価は高いです。


同意。ラムネのくせに、薬価高いですよね。べらぼうに。


2時に起きた時にもう一度眠れるかっていうと、もう無理なんです。布団に入っていても鬱鬱と考えてしまって。もう一度寝ようとして薬乱用しちゃったりするので要注意なんです。そうすると今度は朝起きられないww困ったもんです。


僕は鬱々と考えてしまうわけじゃないんだけど、なんでかわからないんだけど眠れないんです。

頓服として、備蓄少ない中から、ベゲB2錠を2時と4時に飲みましたが、効果なかったです。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
無題

byゆうな☆

睡眠のリズム、難しいですね。私の通う病院ではベゲが出せないので、医師の手作りベゲになってます。


こんにちは。手作りベゲとは!ベゲは確か3種の合剤だから、それをあわせるのかな?


今のところベゲA2.5錠ちょいプラスウィンタミンを出されてますが3~4時間ぐらいしか眠れず、毎朝3時4時に起きています。


飲んでる量は、だいたい僕と同じくらいですね。


起きてすることがないのでブログ書いたりピグしたりなのですが、まだ薬の支配下にあるのでトンデモナイことをしでかします。


できたら、PCとか触らないほうがもう一回眠れますよ。触ると、もうほとんど絶対眠れない。


heboさんも睡眠が安定するまで大変ですね。


ブログのタイトルを、「躁うつ病と睡眠障害でgdgd」に変えたいくらいですよw

睡眠障害は、むっかしからなんです。

中学の頃から昼夜逆転してたから、それが悪いのかなぁ。


セロクエルとかエビリファイは太るからリスパダールにしてもらいました。ビリーを頑張ればなんとか体重はセーブできそうですね。


なるほど。リスパですか。セロ太るんですよねー。僕もリスパにしてもらいたい。

けど、ここ1年の安定が、セロのおかげかもと考えると、そうそう手放せないジレンマ。


体重は、しばらくはやる気がでないので、ビリーを頑張るより、食事量を減らす方向で。

--------

久しぶりに詰んでますね

byおじゃる姫

ヘボちゃんもこの時期は調子が安定しないよね。過去ログでも、この時期は浮き沈みが激しいような気がしますよ。

よくご存じでw


でも、出社できればOKだから、睡眠リズムが~、なんて以前に、出社できることを願っていますよ。それが詰まなければまた睡眠リズムは戻ります。


今日は、会社行ってもたぶん誰もいなくて、仕事なんてないだろうから休みにしました。

出社はできると思います。


ちなみに、今日は5時半に目覚めて、7時すぎに朝食食べてまた眠たくなり、12時すぎに第一生命がくるまで寝てました。第一生命、電話かけて予定いれてから来いよなぁ。いきなりこられても、嫁今日いないし。


ベゲを減らせないもう一つの理由は、この早朝覚醒にあるんです。

5時半に起きるとか地獄。


二度寝しなくていいから、8時とか9時までゆっくり寝たい。

じゃあ長期型のドラール?前試したけどほとんど効かなかったんだよなぁ。


--------------------------

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]