[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメントをした人: けれん さん
コメントをした人のURL: http://d.hatena.ne.jp/keren-bp/
コメントのタイトル: どうもです
コメント本文:
こんばんはー
ばんわー
いつも思うんだけど、ホンッと細かい調整しているよねー。私なんてまだまだだなーと思います。
いやいや、けれんさんのトレドミン調整もすごいもんですよ。
まあ厳密に言うと調整じゃなくて「計算」かもしれないけどw
はい、計算ですw
しかし、250では安定させたくない。もう増やせないから。
なんとか200で安定させたいところ。
今はそれほど調子が悪いわけでもないけど、もう少しアッパーになりたいし、アモキサンの備蓄も増やしたいので、現在150のアモキを、250にしてもらうという作戦。
めっちゃ調子悪いふりして、
「人間的な生活がしたいので、以前フラット時の250にしてください」
と言ったら通ったw
一包化の中から、毎日50抜いて、200飲むつもり。
で、それで調子よければ次回の診察では、
「200でよかったみたいです」
って報告の予定。
コメントをした人: でじじゅん さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/dejijun/
コメントのタイトル: また来ちゃったw
コメント本文:
師匠ー!
私も同じような記事を今書いたとこなんですよー
たまには覗きにきてくださいよw
めずらしく良いこと言ってるからww
RSSリーダに登録して、2日にいっぺんくらいは見に行ってますよ!
コメントしてないだけですw
フットサルとか、楽しそうでいいですね♪
----------
コメントをした人: 一花 さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/myonmyon1/
コメントのタイトル: こんにちは(^∇^)
コメント本文:
すっごく良い事言ってると思います!正にその通りだと思います。
ハァ!ほめられた!!!
---------
コメントをした人: キョロちゃん さん
コメントをした人のURL: http://ameblo.jp/n19711030/
コメントのタイトル: うんうん。
コメント本文:
その通りだと思うわ。
私の弟はうつ病なんだけど、その嫁の気持ちは頭で想像するぐらいでしか分からないからね。
そうそう。
イメージするだけで、きっとすごい不安だと思う。
男性が病気の場合は、家計に響くから特にね。
うちは男性が病気なので、家計に直結してますがww
でかい会社にはいっといて本当によかった。たすかってる。
と、知人から聞きました。テレビで長島一茂とやってたって。
パニ障持ちであんだけ司会できんのすげーな。
しかし、それにしても新撰組リアンはねーわ。
参考URL
躁鬱とか、他の病気でも、
「病気にならないと、病人の気持ちはわからない」
とかいいますが、
「病人の配偶者でないと、病人の配偶者の気持ちはわからない」
もまた真だと思いました。