忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガリレオの苦悩/東野 圭吾
¥1,600
Amazon.co.jp


天才物理学者湯川(ドラマでは福山雅治)が事件を解決していくやつです。

短編集です。


まーどれも及第点で面白かったけど、僕はとくに、恩師が、なんだっけなぁ、

「爆破時における金属の流体特性」

とか言った論文を書いてて、そこをヒントにガリレオが謎を解くのがよかったなぁ。


この著者、たしか工学部を出てるので、その辺詳しいんですよね。

PR
回転木馬のデッド・ヒート (講談社文庫)/村上 春樹
¥420
Amazon.co.jp


短編集。

どの話もいいが、特に、「今は亡き王女のため」が秀逸。


ただ、東京奇譚集のほうがちょっとおもしろかったかな?

アフターダーク (講談社文庫)/村上 春樹
¥540
Amazon.co.jp

評価は村上春樹にしてはいまいちだけど、どうだろう?読んで確かめよう!
東京奇譚集 (新潮文庫)/村上 春樹
¥420
Amazon.co.jp

短編集。

特に、サーファーの息子を喪くした母の人生を描く「ハナレイ・ベイ」は秀逸すぐる。

ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫)/村上 春樹
¥620
Amazon.co.jp

ねじまき鳥クロニクル〈第2部〉予言する鳥編 (新潮文庫)/村上 春樹
¥660
Amazon.co.jp

ねじまき鳥クロニクル〈第3部〉鳥刺し男編 (新潮文庫)/村上 春樹
¥820
Amazon.co.jp

昔これを読もうとしていたときは、躁うつの症状がひどく、半アル中になっていた頃でした。

家のあらゆるところにウイスキーの小瓶を隠し、嫁が寝たあと原液をグビグビ飲みながらこの本を読んでいました。

難解なので、すぐに眠気がやってきて寝れるのがよかったw

(今は機会飲酒以外、禁酒しています)


で、たぶんその当時は3冊通読できてないですね。

ほとんど覚えてなかった。


第三部なんて、手もつけてないんじゃなかろうか?


しかしこの物語、主人公が、逃げた嫁を取り戻そうとなんやかんやする中で、色んなことが起こって難解な話しになっていくんですが、ハルキファンじゃないと結構しんどいんじゃないかと思う。

僕も、この3冊読むのに何週間かかったことか(電車の中でしか読んでませんが)


一応話はわかったので、今度読むときはもうちょっとリラックスして楽しめるかもしれません。



ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]