忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もコメしま~す^-^

byぽこぴょん

>頑張ったほうがいいのか、頑張らないほうがいいのか悩みどころですね。
>一般的に鬱病の患者には頑張れって言うなっていうけどあれは一般論で、
>多少頑張れって言われたほうがやって達成感を得られることもあると思います。
そうですよね~・・・難しいです>。<!!私も意地になって張り合いが出て
がーっとパワー充電されて動いたり・・・^^;でもやりすぎちゃうのがキズです^^;

僕は会社を休むとパワー充電されるけど、ちょっと罪悪感を感じます。

会社行ったら行ったで満足感も得られるので、できるだけ休まずこようかなと思ってます。


旦那さんには最近『できたことを褒めて、できなかったことには目を向けない』
『まずそこから始めてみよう』と相談しています。

いいことですね♪


朝寝・昼寝・夜寝、まぁとにかくよく眠らせてもらっていますが・・・
寝られない時の方が辛いですからね>。<!!

うんうん。この病気は、いっぱい寝るほうが体にいいんじゃないかなぁ??


>僕の心拍数はいつ計っても100を超えています!
えぇっ!?苦しくないですか?!!
でも先生は問題ないって仰るんですね~@。@
なんだか心臓に負担かかりそうですよ>。<!

なんも苦しくないですよ。持久走は子供に負けるけど。

そういえば三環系は心臓に負担をかけるんだった(アモキサン)

たまに心電図とられるけど、異常あった試しなし。


つーか、病前でも心拍数100超えてましたからね。何が原因かわからない。


ドラえもんゲーム、いいなぁ☆
大人の集まりでも大人数なら盛りあがれそう♪^-^

盛り上がるでしょうねー

麻雀なみに面白いかもー


最近勝ちすぎて勝ちすぎてw

5連勝くらいしてる。3人か4人でやってるので、例え全部3人だとしても、1/3の5乗=1/243

なのですごすぎるんですが。


音楽は、その時の気分によって変えると、調子も変わりますよね♪

バイン食傷気味。


『くるり』私も知りません^^;チェックしてみます♪


くるり今ヘビロテしてますが、なかなかいいですよ。ベスト盤は3枚組で豪勢だし。

一回聴いてみてください。

ただ、ボーカルがロッチの中岡にちょっと似てるw



--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR

コメありがとぅございま~す^-…

byぽこぴょん

私もほとんど毎日寝てばっかりです>。<;
ここのところ、家事もできたりできなかったりギリギリです・・・*
食事まで旦那さんに手伝ってもらっていたりして、
もっと頑張らなきゃ、と思うんですけど、力が沸いてこないんですね~@。@;

頑張ったほうがいいのか、頑張らないほうがいいのか悩みどころですね。

一般的に鬱病の患者には頑張れって言うなっていうけどあれは一般論で、多少頑張れって言われたほうがやって達成感を得られることもあると思います。


heboさんもここのところ、息があがってるような様子があるって記事に
載せられていらっしゃいましたよね*私も寝起きに限らず、息が上がったり
心拍が速くなってドキドキしたりすることがあるんですね~*
それが通院のきっかけになったんですけど*
お互いお大事にしましょうね!!

僕の心拍数はいつ計っても100を超えています!

異常じゃないのか?と思って医師に聞くけど、別に問題ないっていつも言われます。


heboさん家でハマっていらっしゃる『どこでもドラえもん』ゲーム、
私一時期ドラえもんが大好きになって、昔の作品のDVDを借りて
旦那さんと見まくっていた時があったんですよ~♪

ドラえもんは大人が見ても面白いですからね。


どんなゲームなのかな?ってリンクをクリックしてチェックさせて
いただきましたよ~☆ほんと、コレ、地名を覚えたりもできて
とてもおもしろそうです!!年齢問わず遊べるところが素敵ですよね☆

マジで面白いですよ。でも、子供なしでカップルでやっててもちょっとむなしいかなw

子供いる家庭にお勧め。もう一回リンク貼っとこう。


どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム 4マップ/エポック社
¥4,179
Amazon.co.jp


どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム 3/エポック社
¥4,179
Amazon.co.jp

金がなくて飛行機に乗れなくて困ってんのに、お小遣いスロットで1万出して逆転したり、金があるのに嵐で帰れなかったり、盛り上がること間違いなし!

ババ抜きもファミリーでしていて、なんだか、本当ほんわかしました^-^
元気をわけていただいてありがとぅです☆

また読みに来ま~す♪^-^


はーい


--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

heboさんしばらくぶりのコメで~す^-…

byぽこぴょん


お久しぶりでーす。ちょっと心配してましたよー

フラットそうなご様子、とてもうらやましく
それに年始からのご家族との仲むつまじい様子も
楽しく読ませていただきました☆^-^


嫁はさすがに、僕の実家では僕にひどいこと言わないんですw

我が家は年末年始、旦那さんの実家でゆっくり療養させてもらい
2人そろって毎日お昼頃まで寝ていました^^;
とても優しい義母ですハート

ガキ使は、我が家の恒例行事化なので、たくさん笑いました☆

あとは未公開映像を録画してあるので、また休日に見ます。

浜田のヅラは反則ですねw


heboさんの今の、フラットな状態☆
とってもうらやましいです>。<!!
私はやや鬱が勝っている感じがします*。+;

あらら。


旦那さんは女の人の20代後半から30代にかけての
『冬のうつ』が多いという記事をネットで読んだそうで、
それも重なっているかもね~・・・と、無理せずと
言ってくれていますが^^;

そのソースは知りませんが、躁鬱、鬱患者は大抵みんな冬になると調子崩しますよ。

冬眠するんです。僕はエビリファイで復活できました。


のんびり乗り切りたいなと思います☆
また余裕ができたら読ませていただきますね^-^


はーい

--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

あけましてー

bymiffy


heboちゃん、遅ればせながら
明けましておめでとう!

miffiyさん、あけましておめでとう!


実家へ帰省ってなんかいいなぁ~
我が家は田舎ってないから、
毎年旅行になっています。

旅行のほうがうらやましいよ!


母の前じゃ絶対言えないんだけど・・・
たまには寝正月したい(笑)
箱根駅伝ゆっくりみたいYO!


駅伝見ずに将棋してた・・w


--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

確かに

byayu


あいかわらずの
うざさ MAX ですね。

同感です。


きっと、こう叩かれるのも快感なんでしょうねwww

--------------------------

ポチっとクリックお願いします。

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]