[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
byユウジロウ
私も今年還暦。躁鬱発症して20年、いまから考えれば学生時代にもあったかもです。
還暦ですか。大先輩ですね。
発症して20年ってことは40で発症。普通に考えたらちょっと発症年齢が遅いですよね。
おっしゃるとおり、学生時代に遡るかもしれませんね。
再雇用してもらってあと5年脱力系で行きます。アベノミクスも関係ありません。
おお。あと5年頑張るんですか。超えらいですね。
僕は60で辞めたくて辞めたくて・・・
でも世間が許さないんだろうなぁ。。。
65が定年だとすると、リーマン人生もまだ半分もいってないよ。
もっとも、60定年でも半分もいってないけどw
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
byぽこぴょん
ひっひどい・・・。
教えてくださればいいのに。。。
っと、コメントご無沙汰していました*ぽこでーす^-^
heboさん、調子良さそうでなによりです♪
女性は季節の変わり目が体調に影響するようなので
私は気をつけなきゃな~と思いながら過ごしています*
女性だけじゃないですよ。男も季節の変わり目要注意。
しかし今日は眠かったー
春眠暁を覚えず。(あってる?)
そうだそうだ、1か月ほど前に、お薬がデパケンに変わりましたよ~!!
私にはこちらの方が合っていたみたいです☆
手の震えがなくなったことと、外に出かけられることが
増えて来ました^-^
本当に、お薬も助けの一つですね☆
ほう。リーマス→デパケンってことですかね。
で、リーマスの副作用の振戦がなくなったと。
デパケン、僕も愛用してます。いい薬です。
2chの過去ログ、ご自宅に残っていてよかったですね☆
私もあの過去ログは好きですから^-^
また読ませていただきますね☆
はーい。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
今飲んでるWONDAが最後の段ボールになったので・・・
最初楽天で探したけど、決め手となるほど安いコーヒー、カフェオレがなくて、amazonで探してみたらなかなかよさげなのがありました。3ケースくらいいっとくかな。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
目覚ましセットするの忘れてたーーーーー!!!!
10時45分に目が覚めて、
「あと15分寝れるな」
とか思って寝てたら起きたら12時!
悲劇!
めっちゃそっこーで着替え歯磨きして準備して、ブチョーの携帯に電話して
「すいません、目覚ましセットするの忘れてて寝坊しました!30分から1時間くらい遅刻します!」
ってw
急いで駅まで行ったのに、全然電車が来ない時間帯でやんの。
20分も待ったよ。寒い中。
うちの駅は待合室が無いのが不便だ。
別に壊れてない階段の改修工事なんかより、先にそっちをやってほしいね。
で、昨晩は結局ベゲA0で寝ることにチャレンジしたわけですが、セロクエルだけで十分眠れました。
しかしいつも必ず、深夜0時40分に目覚めるのは何なのかねぇ?
0時40分から45分の間。体内時計がめちゃくちゃしっかりしてる。
で、1時間くらい遊んでもっかい寝るんですが、ベンザリン2Tではちょっと寝付き悪かったかな。
12時の寝起きはめっちゃよかった。だって遅刻してるんだもんww
「あ!!」
って感じで頭の中一瞬で切り替わりましたよw
しかし、目覚ましのセット忘れは痛恨だなぁ。
どうしたら予防できるだろう。だいぶ前も一回やっちまったような。
嫁が専業主婦でずっと家にいてくれたら起こしてもらえるんだけど、家計助けるためにバイト行ってるしなぁ。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村