[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
byぽこぴょん
いつもお返事ありがとぅございます☆
体調いかがですか???
今週は明日で終わりですね^-^
体調悪いです。会社なんて来たくありません。
というか、家から一歩も出たくありません。
地球滅亡説が巡っていますけど
私はのんびり日々を過ごしています^^ぷぷぷ
マラ、いや違う、マヤ暦の話ですね。
―――お返事―――
>鴨川トーク
>三条、四条あたりを通ってる川で、カップルが等間隔で座るところ
知っています♪知っています♪
春になると、桜がライトアップされて、すご~くキレイなんですよね!!
うそ!?ライトアップなんてされてたっけ?綺麗は綺麗だけど。
私、誕生日がちょうど桜の季節で、いつも行ってみようと思うのですが
つい、朝が遅くて、駐車場がどこも満車で諦めたことがあります>。<
気合で探せば、どっか空いてますよ!最悪路駐という手も・・・・
って、昨日、家最寄り駅の駅裏に止めてあった車、駐禁切られてたな・・・
>旦那さんと二人なんだから、ラブホって言う手もあると思うけど、さすがにそれはイヤですか。
きゃ~恥ずかしいです・・・ここでは言えまセン^^;
夫婦なんだから別になんも恥ずかしいと思わないけど・・・
>嫁も体調は戻ってます。
>何たって起きてそっこうオリゴ糖こぼれてるの発見して、呼び付けてとび蹴りするくらいですからw
本当、おもしろく書かれますよね~^-^めっちゃ笑いました
heboさんファミリーの温かさが伝わってきます☆
温かいですかねー。ギスギスしてるときもありますよ。
だいたい、嫁が僕に対して命令口調だから、子供まで真似して命令口調。
これだけは直させないといけないと思い、子供が命令口調してきたらしばいてます。
―――デパケンRとセレニカRの違い―――
>僕の場合でいえば、デパケンは躁転をかなり食い止めてくれるので、ずいぶん助かってます。
>躁っぽい!と思っても、デパケン飲んでるから大丈夫だろう。とどっかで思ってます。
>アモキサンは減らしますが。
私、寝る前にセレニカを服用中ですが、それでもソワソワして
眠れないようなことがあって、先日先生に相談したら
これまで朝2錠リーマスだったのを、
朝1錠、夜2錠=計3錠(1日)になりました☆
まだ半月ほど残っているお薬がなくなってから
↑の飲み方で始めるんですが、どうなるかな、という感じです☆
リーマスは有効になる血中濃度の幅が狭いので、血液検査をちゃんとしてもらったほうがいいです。
多すぎたら中毒になるし、少なかったら飲んでる意味ないし。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
byぽこぴょん
義弟2の奥さま、二重人格要素が・・・
義弟さん、苦しまないでいらっしゃればいいですけど・・・>。<;
小さい娘がいるんですが、その子を保育園に連れて行く、二人っきりの時間は神様がくれたもの。
と前向きに考えているようですw
リーマス、そんなに下がっちゃうのかな!!
実は今回(土曜日)の診察で、1錠増やしてもらったんです!
いや、一般的には下がるという話はないと思いますよ。
たまに、僕みたいに下げ傾向になるになる人がいるだけで。
まだ今半月分ほど、残っているのですが、
次帰宅出来るのが年明けなので、先週行ったんですけど
夜、躁気味な日、夜のお薬を飲んでも、ソワソワして
眠れない感じの日があるんですよ~>。<!
音楽聴いてみましょうw
1月頭くらいから、先日いただいたお薬のスタートになるんですけど
様子を見てみようと思います!
Ⅰ型とⅡ型とやっぱり少し違うんですかね~!
私は、普通の状態なら、シャワーOKなんですけど
鬱になるとなかなか、何もやる気湧かなくなります*
Ⅰ型とⅡ型、躁がひどいのはⅠ型だけど、鬱がひどいのはどっちだっけ?
忘れちゃったw
でもここのところ、回復してきたみたいです^-^
やっと、お風呂やシャワーでくつろぎたいなって思えるようになりました♪
5月に通院開始、半年以上かかりました~>。<*
まずは、好きな時に好きなように過ごすことも大切な治療ですね~☆
半年は早いですよ。いいお医者さんに巡り合えて、そしていい薬に巡り合えてほんとよかったですね。
僕なんて3年くらいかかってますからね。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
byぽこぴょん
セロクエルって、代謝が下がってしまう噂が~・・・
なかなかダイエット、難しいですね*
むくみも、太りにつながるようなので、脚のマッサージとかも良いと思います^-^
なーんか、レコーディングダイエットも飽きてきたのか、一応記録は取ってるけどあんまカロリー気にしてないというか・・・毎日1800kcal近くとってます。。目標体重が遠い・・
あっそか~>。<22時におふとんに入っても
深夜に目覚めてしまうんですものね*辛い*
でも将棋が楽しみの一つだし、良いのかな?!
3時間も22時から2時の間に3時間も眠れれば♪
深夜に将棋やるのも、自分でもどうかと思うんですけどねぇ。
でもほんと、おっしゃるとおり楽しみの一つなんですよ。大きな。
こんな頻繁に会社休んでなかった間は嫁に言われても強気で
「これでちゃんと会社いってるんやからいいやろー!」
っていえたんですけど、今は言えない・・・
>うちの嫁、やることだけはちゃんとやるんだなぁ。
>だからけんかになったら負けるw
ふふふ^-^ウチは子どもがいない分、静かですね☆
ケンカになるというか、どちらかが疲れて無言で話さなくなる感じのが多いです^^;
うちは無言はないなぁ。
それも無言のケンカで恐いかな^^;
病気前は、家のことは、ぜ~んぶ、私やっていたんですけどね*
荷物とかも超持っていましたけど、やっぱり体力も落ちましたね@。@
今は、女の子として扱ってもらってます^^;
w
おぉ~奥さま、レンタル返却まで^-^
本当に完璧ですね>。<!!
かっこいい・・・☆
映画を観にイオン、は良いですね~^-^
男の人は、洋服選ぶのにぐるぐる回ったりするの嫌っていいますよね^^;
だから、洋服買いたいときなんかは嫁、一人でイオンいきますよ。
映画は、障害者割引で1000円で見れるから見るけど、1800円はないわな。
みんな1000円、障害者割引500円くらいにすべき。
旦那さん、そんなに多くはもらっているわけではないと思います>。<
我が家的には赤字です@。@外食が多いのかな・・・
子どもがいないのに・・・@。@;
来年の考えているeye sightも、ローン組もうかと話していますからね^^;
ボーナスなかったら完全にヤバいですよ~*
うちも、毎月は赤字で、ボーナスで穴埋めしてるって嫁が言ってました。
私が、東京で勤めていた時の方が、実質もらっていました☆。☆
公務員のようなものなので・・・*
公務員なようなもの・・・
JTとか?
違うだろうけどw
学生のとき工場見学でJTいきましたが、たばこ臭いおっさんたちが、いかに給料いいかを自慢してるだけでしたw
しっかし今時というか、その当時でも、たばこは減っていくと思うので、JTには入らないですよね。
>鬱ですよ。躁のときはカミングアウトなんてしないもんですよw
そうなんですね~*私、やっと躁鬱に慣れて来た最近になって
周りの人に打ち明けられるようになりました*
職場だと、そういう訳にもいかないですものね*
話して理解が得られて本当に良かったですよね☆
いや、そのときは理解を得たかったんじゃなくて、とにかくギブアップ宣言したかったんです。
もうやってらんない!
会社いけない!
って。
昇給がかかってたので、課長、部長揃って家のそばまできて説得してくれましたが、僕の
「もう会社無理」
の決意は固く、病気休暇に入りました。
>旦那さんお給料結構もらってそうだから、無理に働かなくていいですね。
↑ということで、民間のお給料を想像されると
全く貰っていません;。;
ここだけの話、婚前の私の方が手取りで稼いでいましたからねwww
そうなんですかw
うまくやりくりしてくださいねー
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
byぽこぴょん
長距離移動が終わって(今回は日曜日に一泊途中宿泊しました~☆)
昨日は、帰りがけに映画まで観て帰宅しました☆
おつかれー
今、なんかおもろい映画やってます?
そうしたら、10日程の間にネットが使えなくなっていてw
今日は朝から、いろいろ手続きをして私的には精一杯w
プロバに止められた?金が落ちなかった?
お昼から疲れが出て、私はお昼寝しました~^-^
選挙の日、パンクさせられちゃったんですねープンプン!!
むかつきますね*どこのどなたかわかりませんが。。。
パンクってさせられるもんなのかなぁ?
そんな悪意をもってパンクさせられる覚えがないんだけど。
勝手にタイヤが弱ってパンクしたのかなぁと。
私は、そういう、陰で嫌がらせをするような方は、本当に心の弱い方だなと思います*
自分自身の何か、嫌な気分を晴らすために、
そういう手段に出るなんて本当にイラッとしちゃいます*
w
以前の選挙では、お財布落とされてしまったんですね>。<
でも拾ってくださったおじさん、紳士です~☆☆☆
現金も2万くらい入ってましたしね。
警察通して返してくれました。
その後、警察におじさんち聞いて、菓子折りもっていきました。
奥さま、さらりと自転車屋さんで修理してきて
くださったなんてさすがですね^-^
『ドSな嫁なのに、優しい嫁』っておもしろかった^-^
怖いときは超怖いのに、ときどきそういう優しいことをしてくれるからやめられないんだなぁ・・・w
昨日は休んで寝てたら、パートから帰ってきて、
嫁「また休んでんの!?ほんま毎週毎週休んで・・・」
って罵られましたが。
自公2/3議席、すごかったですね@。@!
今後、どうなっていくんでしょうね*
どうせ最初は支持率良くても、どんどん下がっていってあべ交代、またちょっと支持率上がってもまた下がって下がって・・・の繰り返しでしょ。
IT投票導入、近い将来、導入されると良いですね!超賛成!!
IT投票導入した場合、IT投票した人が、さらに投票所まで行って投票するという二重投票を確実に防ぐ仕組みが必要ですよね。結構難しい?
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村
byぽこぴょん
>嫁さんは金銭感覚がおかしく、ドカドカ買われる始末
>もっと金が欲しいからパート始めて、娘の幼稚園の送迎の送りは、義弟2の役割。睡眠時間足りてないだろー。ひどい嫁だ。
お嫁さん、すごいですね・・・
その方も躁鬱とか、何かあったりするのかな@。@;
躁鬱ではないだろうけど、多少、二重人格的なところがあるかもしれません。
>とにかく、上がらないんですよ。
>躁鬱だと、ちょっと躁っぽくなって気分がいいときあるでしょ。
ふんふん☆確かに気分良い日もあります☆
特にお天気良い日とか、お友達とお茶した日、とか。。。
>僕の場合、リーマス飲むと、それが無くなって、気分が低めで安定しちゃうんです。
>これはきついです。楽しいときがない。
そうなんですね~☆。☆確かに楽しい時がないって嫌だな~・・・
なんだか、人間的ではないですよねぇ。お薬の作用って怖いなぁ。。。
そう。人間的な生活ではなかったんです。だからリーマス飲んでた、このブログの当初は陰気くさいんですよw
>話し変わるけど、躁鬱カテの人って、お風呂入れない人って結構いますよねぇ。
あっコレ私あります。。。とにかく、ふとんから出たくないんです。
食べる時も、トイレも面倒になってしまって。。。もう何もかもが
嫌になっちゃうんです>。<;
お風呂入ったら、シャンプーにリンスに・・・ってやること大杉wだし
上がってからドライヤーするのも大変。。。って考えちゃうんです*
そうしたら、入るのがどんどん②億劫に・・・*
そういうもんかー。僕はずっと布団にいるほうが辛いですけどね。
パソコンで将棋でもしてるほうが、気がまぎれる。
>僕、激鬱のとき、一番ゆっくりほっとできるのがお風呂だったんですが、個人差ですかね。
でも、いざ入るとホッとしますね~☆
でしょー
先日、昼間にゆっくり入りすぎて疲れが出たのか、上がってから鬱化して、
夕飯作れなくなりお弁当買ってきてもらいました^^;
私の場合心拍が上がって息苦しくなっちゃうんですよね>。<
血流が良くなりすぎるのも、問題なのかなぁ。。。よくわからんちゃw
w
お風呂はみんな悩んでるんですねぇ。
カイジ、話題遅れになる前に観なくっちゃw♪^-^
とりあえず見たらいいですよ。
--------------------------
押して!!
↓
にほんブログ村