忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[6528] [6527] [6526] [6525] [6524] [6523] [6522] [6521] [6520] [6519] [6518
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩は息子と二人だったんですが、晩飯何食おうかと。

嫁がふんだんに冷凍食品、インスタント食品を買い込んでおいてくれましたが、味気ない。

せっかく5000円置いて行ってもらってるし、土曜にはうちのおかんが飯作りにきてくれるらしいので、金曜を冷凍食品でつつましくする日にして、木曜(昨日)は外食しようかと。

地元、ほんと近所に、なっかなか潰れない洋食屋(オムライスとかとんかつ定食とか)があるんで、いっぺん行ってみたかったんですが、息子に猛反対されましたw

一度は行ったチャリで数分のラーメン屋に向かうことに。

ちなみにその店は、この前のおっさん飲み会でカラオケの順番待ちの時間つぶしにみんなで入ってラーメン食った店でもあります。

その時は、そもそも飲み屋の食事の締めがラーメンだったこともあり、太るのやだから僕はラーメンなんて別に食いたくないし梅チューハイなんかを注文してチビチビ飲んでたんですが、他のお父さんたちみんなラーメン食ってた。太い人も細い人も。

一番細い人なんて、大盛り頼んでた。太らない体質なのかな。うらやましい。

僕は前家族できて、その店、売りのラーメンが2種あるんですが、はずれの方をひいてしまい、
「そんなに旨くねぇ」
と思ってたんですが、昨日は違う方を頼んだら結構レベル高かった。汁まで飲み干した。
メニューには、「ガリガリガリクソンも絶賛!」と書いてあり、ガリガリガリクソンが食ってる写真も載ってました。

その店はからあげも売りにしており、なんかで金賞をとってるとかいうので、からあげの3種盛りとかいうのも頼んでみました。

砂ずりが絶品。砂ずりだけラスト、追加しましたw さすがにちょっと脂っこかったw

はい。話は変わります。

前、高校連れと二人で飲んだとき、

高校連れ「春先あたりにでも仲良かったやつら呼んでぷち同窓会できたらええなぁ」

と言ってたので、予めfacebookとかでメアド聞きだしといたので、4,5人に同胞メール送りました。

「4月は〇〇が学会で無理って言ってたから、5月のGWくらいにどう?それやったら〇〇も東京から帰ってきてるかもしれんし。大体の予定きかせて」

と。

言いだしっぺ以外の全員からその日のうちに返事がきました。

・薬剤師・・・「休みの日も何日か仕事入らなあかんぽい。詳細わかったらまた連絡する」
・医者1・・・「今の所予定なしです。いつでもどうぞ」
・SIer(東京)・・・「2日から6日まで大阪帰る予定です。日程が会えば是非参加したい!」
・医者2・・「5月なら、3日と6日はダメです。取り急ぎ」

日程は1日ならなんとかなるかな?ダメな人は途中参加みたいな感じで。
問題は、その当日、僕が鬱落ちしてないかどうかだwww
今みたいに軽躁状態で参加したいねー

それにしてもちょっと最近油断しまくって3kgくらい太ったので、頑張って当日までに2kgは減らそう!!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]