[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ、専務。
コメントをした人 :専務
コメントのタイトル:無題
▼コメントの全文▼
私の最大の認知療法は深く物事を考えないことです
深く考えない・・言われてみれば、僕も深く考えない習慣ができているかも!?
まぁ、僕の、認知療法というか、モットーは、前も書きましたが
「都合のいいことは自分のおかげ、都合の悪いことは病気のせい」
ですね。
------------
けれんさん、こんばんわ。
コメントをした人 :けれん
コメントのタイトル:どうもです33
▼コメントの全文▼
こんばんは。
>どうかお気を悪くなさらぬよう。
意見の違いがあることは想像がついていましたし、だからどうこうはないと思っています。
それはよかったです。ちょっと安心しましたw
認知療法自体はうつに効果がありますが、躁うつのうつ期に陥りがちなマイナス思考を客観的に修正できるのかなぐらいに思っています。
効果あるのは軽鬱までかなーという印象を持っています。
そして、認知療法を軽く流してみて良かったと言えるのは会社で部下やら同僚やらの言動をベック流のパターンに当てはめて楽しめるということでしょうかw。思わぬ副産物です。なにしろ人の「思考」「行動」「気分」の結びつきをあぶり出す有効なツールですので・・・。
←イヤな人間ですね。
ww
認知療法に疎い僕に、わかりやすく解説してくれるサイトがあったので紹介します。
http://charm.at.webry.info/200703/article_8.html
まあ、自分でも「ああ、破局視だあ」とか「過度の一般化だあ」とかいちいち楽しんでいます。バカみたいですけど。でも結構真っ当な判断や態度に繋がったりしてます。
上記のサイトに載ってますねw、「過度の一般化」。
「破局視」は、ここでは「破滅的思考」になるのかな?
いろいろコメントしているのは、決して認知療法を薦めている訳ではありません。私自身1年半ぐらい前は全否定していましたから。しかも今では上記のように思考ゲームとして使っているぐらいですし・・・。
まあ専務さんの言ったように、深く考えないのも一考ですね。ていうか執着して考えないことが躁うつには良いかも知れません。
執着して考える・・・
この間、会社で、こんなのがあったらうれしいと上司から仕事をリクされたので、「絶対できるはず!」とウンウン格闘してたら、「ちょっとは気を抜いて」と言われましたw
凝り性なんですねー。上で専務にレスしたのと反対のこと言ってるなぁw
先ほどのコメントは名前とタイトルが入れ違っていましたが全く他意はありませんことを申し添えます。
気づかなかった!