[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連投すいません!
こんにちは。専務
>「性格の問題にしてはいけないという」っていうのは躁鬱では
>躁転時や特に躁鬱混合期、ラピッドサイクルの状態に出る
>症状を性格、特にBPD等の人格障害と間違えてはならない、
>ということですね。
はい。(補足 BPD=ボダ)
僕の場合は躁転エピソードと激鬱エピソードがひどかったので幸い性格の問題にはされませんでしたが、(といってもクソ医者だったのでいっしょか!)2型の方なんかは性格の問題とされることも多いんじゃないかなーと推測してみたりします。
>明確な治療方法があって気分調整剤の
>追加と抗鬱剤の減量だそすね。
だそすね???
「だそうですね」かな。
>病前性格はこういう人が多いというだけで、そういう人がみな
>躁鬱だということではないんじゃないかな。ああいう性格のひと
>は世の中にごまんといます。この二つを混同してしまうと無茶
>苦茶なことになります。医療被害の温床ですね
そりゃーそうですね。活動的でエネルギッシュな人がみな躁鬱だったら・・・
病前性格が活動的だから躁鬱、とはならないですね。
>他国の話は分かりません。
まぁ少なくともわかるのは、投薬できる薬が違うということですかね。
いい薬なら入ってきてほしい。
しっかし、精神の薬なんてほんとわからんしなー