[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は僕を除いた家族みんなが嫁の実家に行ってて晩ご飯がないので、帰りにスーパーで買って帰る手はずでしたが、駅についたらえらい雪降ってる!
ちょっと積もってるくらい。
でもなんとかチャリに乗れるレベルだったのでチャリ置き場(有料)に取りに行って、スーパーまで行きました。
弁当を探すと、498円でデミグラスハンバーグ&エビフライ弁当くらいしか旨そうな弁当が売ってなかったのでそれにしました。
スーパーからでると、一旦雪はやんでました。
でも下滑るかもしれないから慎重に運転。
無事帰宅。
帰宅して、とりあえず嫁に、
「雪降ってんで」
とメールしときました。
んで弁当あっためておいしく頂いて、昨日のスタークラフトの続き。
Devil's playground。
兵隊はあまり作らず、支援で送ってくれるリーパー(合わせると結構いっぱいいる)でZergの本拠地強襲。
その間、ミネラルは最初の場所と、左上で見つかるコマンドセンターを、高台の端っこに寄せて右下の資源回収。
リーパーで飛び回ってると、色んなところにサプライが落ちてるので、どんどん拾ってたら結構あっという間に目標額8000のうち、7000超えました。
これが開始約15分くらいかな?
で、あと、レッドロブスターというアチーブメントで、ブルタリスクを溶岩で溶かして殺すってのがあったんで、おびき寄せ用のリーパーを数体用意して、ミネラル回収は7950くらいで止めて時間を待ってました。
溶岩くる1分前でセーブして、何度かリーパーでおびき寄せるんですが、なんかちょっと離れるとすぐ、自陣に戻っていってしまいます。
3回くらいリトライして、溶岩くる30秒前からリーパー4体で引き撃ち(マスターした)し、離れそうになったら、もう多少死んでもいいくらいの覚悟で下段におびき寄せる。そこで戦ってる間に無事溶岩がきておいしいレッドロブスターのできあがり!
溶岩引いたらミネラル採取再開してミッションクリア。18分くらいだったかな。前日の35分に比べたら全然違う。
その次のミッションは、Welcome to the jungle。
テラジンを7つ集めたらミッションクリア。
だけどアチーブメントで、
1・SCVを一匹も殺されない
2・プロトスの研究サンプル3つを集める
がある。
2の3つ目が9時方向なので、やろうとするとちょっと時間がかかる。
6時3時で済むミッションなので。
ちょっとミッションアチーブメント取得の仕組みがわからなかったんですが、まずは1も2もクリアして、およそ21分。一個のミッション20分切り続けたいと思ってるのでちょっと長いなぁと思った僕は、終盤9時の方向に向かおうとするところからLOADして、3時方向だけで済ませてアチーブメントは取得できないけども早解き18分。
これでも、さきほどとったアチーブメントが残っていて、アチーブメント取得しつつ、18分クリアとなった模様です。
頑張れば15分以内もいけると思いますが、聞くところによると、19ミッションを8時間でクリアすればいいとの話なので1ミッションあたり25分でOK。序盤とかは数分のも結構あるので、そんなにギチギチにしなくてもいいんじゃないかと。
やり直しやり直しで結構時間が食ってしまい、8時半になってしまいました。
風呂入れて入りました。
上がってきてiphone見たら、嫁からのメールが
「洗濯物干しっぱなし」
だと。
ベランダの洗濯物をみてみると、道路側に、雪がひどくこびりついてる。
払ってもそう簡単には落ちない状態。電話してくれればよかったものを。
どうしていいかわからなかったので電話したら、長男が電話に出た。(嫁は運転中)
あれ?なんで?と聞くと、娘はお泊まりするけど、長男は帰ってくることにしたらしい。
理由は後に。
で、
「洗濯物雪だらけでどうにもならんけどどうしたらいいかママに聞いて~!」
長男「おいといてやってー。もうすぐ着くー」
ほんと、10分くらいで帰ってきました。
長男になんで帰ってきたのか尋ねると、
長男「僕が疲れると思ったから・・・」
おお。自分の体をよくわかってる。
でも、
ぼく「PSPしたかったんやろw」
長男「それもあるw」
やっぱw
長男はそうそうに風呂にはいって寝る準備を始めました。
僕は長友の本、「日本男児」を読みかけてたので、読み終えたかったのですがちょっと時間的に無理な感じ。
嫁は、雪だらけの洗濯物をなんとか処理したみたい。
まぁ、そんな感じの日記でした。
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる