[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふと目が覚めて、時計を見たら6時すぎ。
おっしゃー!めっちゃ熟睡したー!!
と思ったらよくみたら1時半だった。。
長針と短針見間違えてたw
で、ベゲA1錠飲んだものの、なんか寝られそうにないので、余ってたレンドルミンを4錠ほどぶち込む。
どうせこんなの効かないけど、気休め。
で、ずーっと昔、半年くらい前?このブログでも書いた右肩。
四十肩。←40なんてまだまだなのに!
昨日、子供にサッカーのGK教えるとき、最初はキャッチボールから始めたほうがいいかと思って上手投げしようとしたら、激痛なんですよ。全然治ってない。
嫁に、リハビリ不足を指摘された
「一日30分くらいはまじめにやらな、いつまでたってもなおらんわ!」
こともあって、眠くなるまでひたすらリハビリ。
「四十肩 リハビリ」でググってでてきた運動を何回も。
2時間くらいやってたらいい加減疲れて眠くなってきたので睡眠。
寝れてよかった。
で、会社きました。
かなーり腰が重かったんですが、なんとかふんばってきましたよ。
だから、まだフラット継続だ(本末転倒!?)
11時間睡眠で起きたあとの気分、やや鬱。
そのうち昼になって、飯を食べて、暇なので長男をサッカーに連れていこうと。
嫁「あんた、目めっちゃ疲れてるやん。おかしいで。やめとき」
って言われたけども、家でじっとしてるのもいやだったので学校行きました。
そしたら割と気分も晴れてきて、夕食は家族で外食しました。
微妙に日内変動。
早く寝たから早朝覚醒ってわけでもないけど、朝4時から封印してたCOD4マルチを2時間ほどやって、それからまた睡眠。
で、起きたら9時すぎてて、長男が「散髪行きたい」って言ってたのを思い出して、美容室は9時からやってるのでそっこー連れていきました。
で、帰ってきてまた寝て、午後は、サッカーさせに学校に連れていけました。
途中、ウンチさせるために1回家もどったけど。
いまどきの学校ってのは休日、トイレも開放してないんですね。
不便きわまりない。
で、要するに、こんだけ行動できてるんだからもう復調基調に乗ってるんじゃないか?
ってことです。
波が小さいのはリーマス1000mgのおかげ???
昨日はもう、子供と同じ時間に寝て、11時間も寝てました。
途中一回起きたんですが、ベゲA一錠飲んだらスーっとまた寝れました。
(セロクエル効果も多少はあるのか?)
朝は気が重かったんですが、今は割りと爽快です。
会社にもちゃんとこれてるんで、フラット継続といたしますw
どうやら、鬱転は着実に進行中の模様です。。
今朝は、昨日にもまして、
「会社に行きたくない!」
って思いが強かったですが、かろうじていきました。
さて、けれんさん、こんばんわ。
コメントをした人: けれん さん
コメントをした人のURL: http://keren.client.jp/
おお。けれんさんが自サイトのURL入れるのは珍しいw
コメントのタイトル: どうもですコメント本文:どうもお疲れ様です。
確かにあれこれと「気がはって」いたのは事実だと思われます。
ただ、言い訳する訳じゃないですがこのイベントが遠因で落ちてきたというより、もう少し長い目で見て一つの波が引いていく(うつ)時期にさしかかっているのかなと思いました。今まで軽い軽躁基調(普通?)と見ていましたので。
おっしゃる通りでございます。
軽い軽躁基調(アッパー)がそれなりに長く続いたんですが、落ちてきてるのは、単に波だと思います。
それにしてもラピッドだなぁ。
まだ、会社に行けない段階までいってないので、フラット崩壊宣言はしませんがw、ラピッドだと思う。。
あとはうつとの戦い方ですね。私は最近けんかせずに逃げようと思っています。寝る、放置する、白旗をあげる。自分が出来るactionを絞り、一部のactionは休止する。
出来るだけ休みましょう。PCも程々に(>_<)
COD4マルチ、しばらく休止しまーす。
のんびりしよう。
で、なんとか会社だけは出社し続けよう。
主治医に一応連絡入れました。
「アモキサンこれ以上増量するのはちょっと(お互い)怖い面があるので、ストレスを軽減し、よく寝ることによって、波の回復を待ちましょう」
と。