[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
byお母ニャン
大げさな題をつけると、あきらかに読みにきては
くれる。
でもそれが、ポチッにつながるかどうかは、別問題。
お母ニャンなんかは、猫の写真を載せて、
猫にお母ニャンの悪口をしゃべらすと、ポチッが
増えるんだよね
複雑な気分
www
大げさな題ですかー。僕の場合、OUTポイントの方が少ないので、タイトルに魅力がないんでしょうねー
だいたいが、「RE:なんたら」だもんなw
でも、このスタイルはたぶん変えませんw
--------------
ブログ村
byアスカ@メンヘ…
私もブログ村のランキングに参加していますが、クリックは貼るだけでなく、明示的にお願いすると効果的みたいです。
そうなんですよね。でも、あんまりお願いするのもなんか気がひけるので、僕なりの方法を考えました。
元気玉ですw
今日のバナーからこの文を添えることにしてみます。しばらく。
ブログ村では携帯からのアクセスはカウントされません。(携帯からのアクセスは一人1日1回のようにカウントできないため連打できてしまうので)
では、村ポチして帰ります。
やっぱそうですか。携帯からはカウントされませんか。
ただ、1/3くらいの人が、携帯からなんですよね。なんとかならないものかな。
ポチ、ありがとうございます。
--------------
無題
byゆうな☆
ごめんごめん。たまにしか押してないし携帯からだと押せないんですよ。
いえいえ、全く謝る必要はありません!たまにPCから見てて、気が向いたときだけ押していただけると幸いです!
アクセス数って謎ですよね?意外に変な記事書いてる時にすごい数だったり、妙に少なかったり。まあ、鬱患者の愚痴ブログなんて見ても面白くはないと思うんだけど。
アクセス数もなぞですけど、アメブロのアクセス解析にでる、検索ワードのほうがもっと謎ですよw
この前なんて、「ち○毛 無料で掃除」なんてキーワードが入ってましたよ!
だれがそんなので検索するんだ!!w
話し戻るけど、ゆうな☆の双極性の可能性はゼロとも言いきれないんで、それで主治医も困ってる感じかなあ。
話し聞いた感じと、ブログ拝見してる感じでは、やっぱ「グレー」って感じなんですけどねぇ。
単極、双極って単純に区別できない、グレーゾーンってないとはいえないし。
元々の性格って明朗快活だったんだけど、
僕も病前正確は明朗快活なほうですね。
それが鬱になっちゃって薬におぼれてという訳なんだけど。主治医が薬漬けにした責任感じてるのも事実だろうし、薬のレベルはどんどん上がってしまって。heboさんは薬のコントロールうまくいってるようだけど、主導権はどっちが握ってるの?ひょっとして奥さん?
薬の主導権ですか・・・
10あるとして、
嫁5 僕3 主治医2 くらいの割合じゃないですかねぇw
嫁センサー、頼りにしてまっす!
----------
ぽち
byいるかちゃ…
ピンポーン
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
ピンポンダッシュどうも!
おかげさまで昨日のポイントはなんと通常の3倍、120ポイントも入りました!
これが毎日続いたら、お母ニャン抜いて1位になれるのに!w
--------------------------
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!
↓元気玉をあげる
by 弐号
おっと、将棋の師匠とは懐かしい!
殿下、専務、師匠でからんでたでしょ。
当時、私は名無しだった。
あれ?将棋の師匠の話なんて、ブログでしたっけな?
最近は見かけませんが専務は将棋たぶん指しませんし、その専務が2chで僕のことを殿下と名付けてくれたんですね。懐かしい。
師匠と呼ばれたのは、一時期のでじじゅんさんからそう呼ばれていたのを覚えています。
>ゲームなしのコンピュータなんてクソつまらなくてしょうがありませんね。
ゲームができないなんていってのもあるけど、ゲームがコンピュータを発展させたと思ってまして。
演算速度ももちろん、2D,3Dグラフィックやサウンド、ユーザインタフェース、OS、開発環境・開発手法、通信・ネット、小型・携帯化…
円周率計算してたって、こうは発展しなかっただろうなと。
みんながコンピュータ使う様になったし。
エロがコンピュータを発展させたと思ってまして。
でも、エロゲーは2Dで十分だな。3Dポリゴンのエロゲーなんてやりたくねー
SNSなんかは多少エロが入ってると思いますが。
リスパを飲みたいのは、好戦的/攻撃的になって、何でもつっかかったり、多弁、興奮、声がでかい、凶暴…うーん、典型的な躁状態の症状ですなw
ホント、私の場合、躁優位な病態だと思いますw
姑に病的だと思われない程度に頑張ってます。性格の範囲内で済ませられるようにw
ふーむ。躁っぽいときに多弁になるのは僕といっしょですね。声がでかいのも。
子供に病的だと思われないように頑張ろうw
キリンカップは不完全燃焼だなぁ。
全試合スコアレス・ドローだなんて。
新システムにこだわり過ぎ?
でも、チェコ相手に負けないだけ、強くなってるのかなぁ?
次の日韓戦は、もっと攻撃的なサッカーが見たいな。
たしかに不完全燃焼。
全試合スコアレスドローはつまらなさすぎ。
せめて、マヤに当たったシュートが入ってればよかった。あと、チェフって手伸びすぎ。
チェフじゃなかったら1点取れてたような気がする。
3-4-3は危険ですね。
どっかで聞いた話では、遠藤や長谷部は、
「W杯予選は3-4-3では戦えない」
と言ってるそうで。ほんまかどうか知りませんが。
この試合に限っては、長友クソでしたね。
あと、本田がリズム崩しすぎ。いっつも本田がキープするせいで、タイミング遅れるんですよ。
あれなら、バックパス繰り返す俊輔とかわらねー
FKのときのwktk感も、俊輔いない分減ったし。
--------------------------
ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいです。
みなさん、「上がりすぎ」について、いろいろコメント、アドバイスありがとうございます。
全て読ませてもらっております。
ただ、明日は診察&会社の健康診断のため、ブログ更新できない可能性が高いです。
ご了承ください。
アモキサン減らしました。