忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[619] [618] [617] [616] [615] [614] [613] [612] [611] [610] [609
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過去の躁転時に、1と拡張パック、2までの日本語版は持ってるんですが、やってませんでした。

買い置きしてただけなのか、そのまま入院したのかは不明。


今、1をクリア、拡張パック(United Offensive)をシングルプレイやり中。


3は別会社製作(たぶん拡張パックと同じ?)なので、2が終わったらすっとばして4をやろうかと。

マルチプレイも階級が55も分かれてて上がっていくの楽しそうだし。


まずは1と拡張パックのレビューから。


そもそもこれ、何年前のゲーム?

って感じですが、画質最高で最高解像度でやると、今でも相当いけますよ。


1は相当おもしろかったです。「標準兵」でクリアしたんですが、「ベテラン」クリアも志したくなるほどの楽しさ。


しかし、拡張パック(United Offensive)はいまいちかな・・・


意味わからず理不尽に爆撃にあったり、遠くからスナイプしてると敵が無限に出てきたり。

ちょっとバランス悪いような。。


だから3はやりません。


で、話もどって、4なんですけど、これ、日本語版はまだないけども、確か4月7日に出るんです。


しかも、日本語マニュアル付き英語版という割高なパッケージを買って、さらに尚且つ3150円で日本語化するんだと。ふざけすぎな商売。


日本語化が遅すぎて、もう有志がシングルプレイ日本語化MODを製作してるので、英語版でも全然かまわないんですが、激安で売ってる

play-asia http://www.play-asia.com/paOS-00-49-jp.html

が、品切れ。送料込みでたった3500円なのに!!

amazonで日本語マニュアル付きを買うと、6900円にもなっちゃうよ!!


他の輸入店あたってみても、送料入れたら5000円台。


悩む!!


play-asiaが再入荷するまで、BF2でも買って遊んでようかな。今更感はあるけど。

それとも無謀にcrysisかおっかな。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]