[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前記事の構成を組み立ててたところ、まず最初のトラブルは、
・電源が入らない
これはよくあるものです。
MBがショートしてるか何かわかりませんが、とにかく最小構成にしていじくってたら起動するようになりました。
ホッと一安心。
次のトラブルが意味不明だったんです。
標題のとおり「chassis intruded」と表示され、fatal error でBIOSにも入れません。
「何それ???単語の意味もわからない」
MBのマニュアルをザッと見てもさっぱりわからないので、携帯の辞書サイトで意味を調べました。
「シャーシが押し付けられてる」
はぁ?
そんな強くMBネジしめたか???
しょーがないのでネジ外してケースから出してやってみても、同じエラー。
そこで、「携帯でググる」ということに気がつきました。
携帯で文字を打つことが極端に苦手な僕にとって、さらに携帯で英語を打つなんてかなり大変でしたが、なんとか打てました。
そしたら、MBにCHASSISというチップ(?)が搭載されていて、そいつをショートさせてやらないといけないと。
マニュアル読んだら、たしかにCHASSISありました。
なにやら、ケース開放通知機能だそうで、ケース開いてたら警告だして起動させないようです。
マニュアルには、
「デフォルトではこの機能はジャンパでオフになっています」
とあったけど、みたけど、ジャンパ付いてないよ!!!w
とりあえず手持ちの適当なジャンパを付けて起動しました。
起動した!
よかったよかった。
しかし、なんでまたこんな、トラブルの種にしかならないような余計な機能のせるかなー。ASUSさん。