忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1015] [1014] [1013] [1012] [1011] [1010] [1009] [1008] [1007] [1006] [1005
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肩を痛めてる件で、保険適用の整体に今めっちゃ通ってます。


整体の先生が最初に、「こりゃー、週2,3回きてもらったほうがいいですねぇ。。」


って言ったから。


今週は3回もいってきました。


鬱時には週1すらいけるかあやしいし。


昔躁転したとき、別にどこを傷めてるわけでもないのに、整体に通わなければいけない!という脅迫観念に迫られて週3くらいで通ってたこともあります。


なので、ちょっと整体に通い始めたりすると躁転に注意なんですが、今回はちゃんとした理由もあるし、多弁でもないし睡眠もとれてるので大丈夫かな。


話それました。

その、躁転時は関東だったんですが、同じく保険適用でも一回700円くらいでした。

今いってるところは、一回たったの170円なんですよ!

だから自分の小遣いで十分いけます。

針をやると300円プラスだけど。


3割負担で170円って、向こうに入るのはたった600円も行かないぞ!

しかも、機械で電気とかやってる時間もあるけど、ちょくせつ先生がマッサージしてくれてる時間が30分ほど。

時給1200円じゃないか!つぶれないか!?


という良心的価格なのはいいんですが、「週2,3きてほしい」とかって、やっぱよくわからない。

よくわからないってのは、週1と週2、それに週3のそれぞれの効果の違いがわからないし、精神科と同じく見えない部分だけによくわからない。


ただ、今は値段が激安なのと、先生の言ってることがどうももっともらしいっていう理由で通い続けていこうと思ってますが。


#保険使える整体と、使えない整体って、なんの資格が違うんだろうか?

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
整体は「整体」という看板を掲げてるかもしれませんが、柔道整体師という国家資格を持ってると思われます。
合せて、鍼灸師の資格も持ってるケースが多いです。
資格保有者は普通、「整体」ではなく「整骨」や「接骨」という看板を掲げるのですが・・・・。
これらは保険が適用になるはずです。

逆に資格がないと「整骨」や「接骨」という看板を掲げることは法律上、できません。
「整体」という看板になります。

そこ、せっかく資格を持ってるのに「整体」という看板で商売やるなんて珍しいですね。
キョロちゃん| URL| 2008/08/11(Mon)15:57:08| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]