忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントをした人のURL:
コメントをした人のIP: 112.68.236.198
コメントのタイトル: 夫の盆休み
コメント本文:
夫の盆休みはこれからですわ!!
仕事で重要な役を任されているらしく休めなかったそうですの。
夫の実家にも行かなければなりませんわー!


鬱なのに重要な役目って大変ですね。


#佐々木さん自身から聞きたかったな~

PR

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 入院時に縛られて
コメント本文:
オシッコの管を抜こうとしたのが
秋○病院でのことですの?

あんまり覚えてないんですよ。

本当に。

でも、秋○の可能性が高いです。

管理が行き届いてなかったから。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: 関東と関西の精神科
コメント本文:
hebosugiさんは入院経験がおありですわよね。

関東の病院と関西の病院両方入院経験アリですの?

病院としては、関東、関西どっちが良い感じでございますの?


関東では、入院先を探したけれども、全然いいところがなく、どうしようもないところ(秋○病院)に入院しました。

最悪でした。いいところもあるんでしょうけどね。

関西では、今通ってる病院ですが、悪い思い出はないです。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: ボウフウツウショウサンは
コメント本文:
自立支援の対象外でございますわよ。普通は!


便通にもいいってことで、対象になってるんじゃないでしょうかねぇ。

コメントをした人: エマニエル夫人 さん
コメントのタイトル: ボウフウツウショウサン
コメント本文:
ボウフウツウショウサンはお値段高いですわ!

hebosugiさんも職場復帰して、経済的に余裕が出てきてるのですわねーー!


自立支援の範囲で、精神科でいっしょに処方してもらってるんで、無料に近いですよ。

もらってなかった頃と比べても、2週間あたりで薬の値段が100円と変わらない。

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]