[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
診察でした。
今日は酔っ払ってませんよw
【状況】
・射精困難は、パキシルを抜いて約一週間後に治った。
・元気はいい。睡眠に関しては、ベゲA3~4錠にしているが、朝まで寝ていることも
あれば、中途覚醒、早朝覚醒してしまうこともある。
ただ、早朝、中途覚醒時も、レンドルミンでもう一度寝て、合計の睡眠時間は
保たれている。
少し不安なので、アモキサンを100mg→75mgに日曜日からしている。
軽躁とまではいっていないと思うが、アッパーだという自覚はある。
しかし、朝まで寝て、また午前中寝て、そして昼からも昼寝という無気力な日も
ある。
もうちょっと様子みて、早朝覚醒が多いようだと、50mgにしましょうか。
・会社、6時間勤務がきついと感じるのは、朝がきついのももちろんあるけれども、
昼食をみんなで食べないといけなくて、そのダラダラとしたおしゃべりにつきあうのが
非常に気づかれするということに気づいた。なんともならないと思うけども・・
これは、医師のコメントは特に無かった(つーか答えようがないでしょ)んですが、いい案を知人が教えてくれました。ずばり、
「食堂に付きあわず、パンを食べる。」
なんかいわれても、
「ダイエットしてるんで。」とか
「節約してるんです」
でOKだ。
そもそも東京勤務のときは、パンですごしてた。
・ベゲAは3錠処方ならば、シートを1枚欲しい。
OKとのこと。
【聞くこと】
・躁っぽいときに、セレネースやロドピンなどの頓服で抑えることはできるか?
アモキ調整でいいんじゃないか?と医師。
・ラモトリジンの認可が今春という情報を得ているが、詳しくご存じないか?
また、「てんかん」として認可される予定だが、投薬に際してレセプト上、
うまくなんとかできるものか?ラモトリジンは是非とも試したい。
レセプトはなんとかなると思うけど、それより、効くかどうかですね。
今春って、6月とかかな。
私は、日本でしばらく使ってみて定評のある薬を投与する方針なんですが、そこまでいうならちょっと調べときます。
・躁鬱に関する本を読んでいると、「クロナゼパム」という薬を目にし、ラピッドには
選択肢にあがると書いてあったが、効用等、教えて欲しい。
効果が弱い薬ですねー。積極的に使いたいとはおもいません。
・また、同じく「甲状腺ホルモンの併用」とあったが、具体的になんという薬剤を
用いるのか教えて欲しい。
いや、もちろんあるにはあるんです。
ただ、前回の血中濃度の検査で、異常はなかったし、今の段階で必要とはおもえません。
(先生は、以前僕はラピッドではないとおっしゃったが、自分では、
「会社に行けない程度の鬱」が少なくとも年4回以上あると思われ、ラピッドくさい
と思っている)
はー。そうですか。(否定しない)
これは大きな進歩だ!
ラピッドと思って治療してくれるなら、それはそれで越したことはない。
・躁鬱に、認知療法は効果があると思うか?
いやー、鬱にはよく効く場合もあるし、場合によっては薬より効くこともあります。
ただ、躁鬱で認知は聞かないですねー。
「効かない」じゃなくて、「聞いたことが無い」です。
やっぱ、マイケルさんのお勧めの本買うのやめよう。
結構高いし。
ここで思ったのが、やっぱり単極鬱と、躁鬱の鬱は違うってことなんだなー。とおもいました。