忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅の近くに将棋道場があることは前から知ってたんですが、何にもない平日にいくのもなんか変だし、今はGW期間中だからおかしくないだろう!ってことで一回いってみました。


席主は、4段の実力。

行ったときは僕しかいなかったので二人でさしてもらいましたが、話になるはずがありません。


vs四間飛車に、54歩型山田定跡で挑んだものの、見事に惨敗。

見えてる手の量が違いすぎる。


そのうち、50くらいのおっさんがきたので対局することになりました。

「道場に一人はいるであろう筋違い角おじさん!!」

でしたw


筋違い角は苦手だー

負けた・・・


次戦、向こうは角道を止めて矢倉志向に。

こりゃー右四間でぶっつぶせ!!


ぶっつぶせました!


再度のチャレンジを受けてまた筋違い角w

棒銀でいったけども、銀交換を阻止され、せめて歩でも切ろうと突っ込んでいったところ、銀が無料で死亡w


ねばったけども、どうあがいても勝ち目なし。


その3局をみた席主曰く

「初段から初段半くらいやね」


やったー!有段者だー

しかし、24での初段は果てしもなく遠い・・・


最後、席主に矢倉の指導将棋をしてもらいました。

勉強になった!


「序盤は相当詳しいね。中盤の手の作り方と、あと、詰め将棋を練習すればあっというまに強くなるよ」


詰め将棋は嫌いなんだーーー!!

PR

SC24Trackerを使ってとりためてた一局ごとの戦型と勝ち負けを、まとめてみました。


勝率ショウリツ占有センユウリツ
△45カクセンショウハイ0.63 0.01
ゴキナカ55セン34ショウ21ハイ0.62 0.09
矢倉ヤグラミギ四間シケンセンショウハイ0.50 0.00
ヨコアル89セン49ショウ40ハイ0.55 0.15
カクわり39セン18ショウ21ハイ0.46 0.05
カク交換コウカンその22セン15ショウハイ0.68 0.04
スジチガカクセンショウハイ0.50 0.01
飛車ヒシャセンショウハイ0.57 0.01
三間ミマ飛車ビシャ37セン14ショウ23ハイ0.38 0.06
四間シケン飛車ヒシャ142セン72ショウ70ハイ0.51 0.24
ハヤイシセンショウハイ0.80 0.01
ナカ飛車ヒシャ28セン20ショウハイ0.71 0.05
矢倉ヤグラ148セン55ショウ93ハイ0.37 0.25


む!なんだ!エクセルから貼り付けると、妙なフリガナがついてとれないぞ!

まーいーや


一番の問題は、遭遇率25%とトップの矢倉で、大幅に負け越してること!

これがR上昇の妨げになってることは間違いない。

「矢倉の急所」を読んで、48銀、37桂戦法を主体にしてるけど、十分な体勢になるまえに攻めつぶされること多し。かといって玉を囲わないと即死するし。うーん。


矢倉を避けて横歩や角換わりに変化することはできるけど、それは負けてる気がするのでやりたくない。


あと、三間飛車にも勝率悪いですね。

急戦定跡が覚えられないのでクマりますが、攻めたおされることが多いです。

ああ、でも、今調べてみたら、43銀型の三間飛車には対四間の斜め棒銀が使えるのかも。

今度やってみよう。


vs四間で負けてるうちのいくつかは、振り穴です。

振り穴には銀冠で対抗しようと思ってやってるんですが、先攻できても反動がきつすぎます。

8筋の歩伸ばすのは無理筋なのかなぁ。昔高段者の方に教えてもらったんだけど。

1~5級が上級、6~10級が中級、11~15級が低級タブといわれていますが、タブ超えは大変。


今日4度チャレンジする機会があったのに、全部負けた・・・


まず、タブトップあたりでやってると、チラホラと観客が沸いてくる。

気にしないふりして指してても、やっぱどっか気にして集中できない。

観客10人越えでレイプされてるのは、まさに公開レイプw


観客更新オフにもできるけど、それは負けてる気がするのでやらない。


あー、あとちょっとなのになぁ。

明日はサーバリプレースのため一日中将棋が指せません。

棋譜整理とか、ブログ書いたりとかしよう。


早石田ばっかやってくる奇襲野郎!!

勝率悪いわけじゃないけど、うざいよ!!面白くないよ!!

将棋倶楽部24では、javaアプレットを使って将棋の対局を行います。


今まで、Sunのjava vmの最新版を入れて使っていたのですが、ウィンドウの右上に変な警告マークが出るし、対極後、チャットで感想戦してたら急に打てなくなったりして不安定でした。


で、その筋の人に聞いてみると、

「Javaは最新入れないのが筋。拾えるならMSのがいい」

だと。


MSのjavaは今は公にリリースされてないので探すのが結構面倒です。

今なら、

http://www.fairness.co.jp/pub/pw/kankyou/javavm/1java_downroad_0918.htm

から、XP、SP2に導入できるMSJAVAが拾えるので拾っとくのが吉です。


安定してるし、フォントがかわいい♪


ただ一つ問題は、反転コピーがマウスでできないこと。

Ctrl+C押すのは面倒です。

僕は、logitechのマウスを使っているので、マウススクロールボタン押しにコピーを割り当てることで解決しました。


将棋といえば、何年か前躁転して自宅療養してるときにお世話になった同病の高段者、「ハードゲイ」さん(急に連絡がとれなくなった)に見つけてほしくてそのときのHNのhebosugiを維持してるんですが、ハードゲイさん、もし見てたら声かけてくださいよ!!!


googleランキングも、「躁鬱病」で1ページ目にサブページ、2ページ目にこのブログがくるようになってるので見つけてくれてもよさそうなもんなんだけどな。。。

将棋板はほぼ常に学歴厨がいて、

「東大に入るのと奨励会に入るのはどっちが難しいか?」

なんてスレが立っています。


まーこれは、陸上で例えて言えば、

「ハンマー投げと100m走はどっちが難しいか?」


みたいなもんで比べられるものじゃないんですが。


しかし、僕は一つの結論にたどりつきました。

そろばんの、「暗算」と将棋は、密接な関係にあるということを。


ようするに将棋ってのは、駒を動かさずに、頭の中で3手、5手、もっととか読むわけで、脳内将棋板がしっかりしてないと強くなれません。(僕は脳内将棋板を持ってません)


この「読む」って思考は、頭の中でそろばんの玉をはじくのと相当似てるんですね。


だから暗算が苦手な人は、強くなれない。

少なくともその一例が僕。


この間だって、詰むと思って詰ましにいったら

「あれ?一枚足りない!」

みたいなことが多々・・w


僕は、小学生の頃そろばんをやっていて、準1級まで取りましたが、暗算が超苦手で、3級すらとどかなかった思い出があります。


なので暗算苦手=将棋弱い

なんです。

なんかご意見あったら下さい。

ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]