忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[6136] [6135] [6134] [6133] [6132] [6131] [6130] [6129] [6128] [6127] [6126
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は長男塾で、3DSは修理に行ってるので、3時間くらいFIFA13やってました。


まず始める前に、覚えるべきことをなんか決めてから取り掛かろうと、


「FIFA13 コツ」


でググって、よさそうなのをいくつかメモしました。


一番感銘を受けたのが、

・ディフェンス時。

RB(味方がプレスに行く)を使って、自分はカーソルチェンジしてパスカットに専念する。

女子高生のサイトでしたが、感銘をうけました。


実際に対戦で使ってみると、ボール奪取率が、単にAボタン(プレス)押してたのに比べて段違いです。


数字でいうと、僕はいつもボール支配率が悪くて、40%くらいだったのが、これを始めてから50%を超えるか超えないかというところまでいくようになりました。


ただ、欠点があります。味方が1枚はがれてプレスに行くもんだから、相手選手にフリーの選手が生まれるときがあります。そこにフライスルーとか通されるとダメ。キーパー飛び出しとかで気合いで止めるしかない。


だからこのRBディフェンスは、相手の遅攻時に使うものであって、カウンター(速攻)時に使ったらやばいです。その辺の使い分けを意識するのが今後の課題。


・オフェンス時

長男直伝・・・SBあたりを、サイドからエグって、PA内からセンタリング上げると高確率で入る。


マジ入ります。固い得点パターンの一つです。



以下、まだ使えるようになってない技。


・味方からのパスを、RBでスルー。

→一瞬で体の向きを変え、シュートチャンスに!!(らしい)

 →PA前あたりで回してるときは、プレッシャーみんなめっちゃ固いので試す余裕がなかった。


まだまだあると思うんですが、とりあえずディフェンス強化です。

1点はまぐれで取られたとしても、2点は絶対取られないようなディフェンスを目指す!


昨日あたった中に超絶上手いやつがいて、開始3分くらいでビシバシ4点くらいとって、LANケーブル抜いて去っていった・・・


フライスルーも場合によっちゃ使えるようにならなきゃな。。。




--------------------------

押して!!

    ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]