忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[779] [780] [781] [782] [783] [784] [785] [786] [787] [788] [789
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

離煙パイプが31番になるので、1mgのタバコを買ってきてもらいました。


候補は、インパクト・ワン、なければマイルドセブン・ワン


2chでインパクト・ワンが好評だったからです。


試しに生タバコで、インパクト・ワンを2口ほど吸ってみました。(ほんとはいけないんだけども)

たしかに吸いごたえあるし、うまい。


しかし、今日からはそれに20番のパイプを付けなければいけません。

60%減。ようするに40%。


スッカスカだぁー!


一本吸い終わっても、すぐ次の一本に手が伸びる。

チェーンスモーカーw


「食後30分はタバコを控える」


は忠実に守れましたが、明日からは、さらに、


「寝起き1時間はタバコを吸わない」


が加わります。


僕の行動習慣として、まず、起きたらタバコというのが体に染みついているので、できるかどうかかなり不安。

しかも、1時間って結構長いし!


もちろん夜の中途覚醒時も吸ってはいけない。

やっていけるだろうか・・・

PR
1Q84 BOOK 3
1Q84 BOOK 3
posted with amazlet at 10.04.19
村上春樹
新潮社 (2010-04-16)
売り上げランキング: 1
おすすめ度の平均: 4.0
5 玉手箱
5 BOOK4が楽しみ
4 高周波振動が低周波振動に干渉しすぎると後味に影響する。
3 撤収
3 海外の読者へのプロモーション??
初めまして

by きせき


はじめまして。

双極性感情障害になって十年ほどたちます

僕と同じくらいですね。


今はロナセンしか飲んでいませんが、
躁鬱激しいです


躁うつでロナセン飲むとはちょっと珍しいのかも!?

他に飲んでる人を聞いたことはないような・・・


でも、妊娠希望なのでパートナーに支えられながら無事に過ごしてます。

でも、妊娠をご希望なので、気分安定剤を使えないっていう辛いところなんですね。

良きパートナーをお持ちでよかったです。

この病気、ちょっと一人じゃつらい。


検索でとんできて、一人じゃないんだって思いました。


いっぱいいますよー

100人に一人と言われています。

実際のところ、そんなに多くはないかもしれないかもしれないけども、200~300人に一人はいるでしょう。


躁うつでも、楽しくやっていきましょう!

無題

by 専務


抗鬱剤をあまり増やしすぎると、むしろ鬱状態をまねいてしまうことがあるので注意、というのが最近の流れだと思います。


ふむふむ。


8capにして、あんまあげあげではなくなったんですが、もうちょっと減らせそうなので、6capにしてみようと思います。


ads by google
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]