[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近たばこの話しばっかで、躁うつの話しを書いてませんねw
診察は、先週の火曜でした。
アモキサン10カプセルから、やや多弁傾向が見られたので3日おきに2カプセルずつへらしていって、4カプセルまでいったところでちょっと変調して鬱っぽくなった旨を伝えました。
で、どんだけ飲むのが最適かなぁ?
と相談した結果、
医師「やっぱ10は多いかな。8にしよう。調子に合わせて動かして。」
と、8カプセルになりました。
8カプセルになってしばらくたちますが、好調です。落ち込みすぎも、浮き上がり過ぎもありません。
やっぱり僕にとってアモキサンは未だ大きな影響力を持ってるみたいです。
先日、嫁の高校の時の友達達が公園で集まりました。
家族同行のものも多かったので、僕も子供もいっしょに。
そこには、なんとイタリア人も!
国際結婚してる人がいたのです。
レレという名ですが、イタリア語と英語はしゃべれるんですが、日本語はしゃべれない・・・
レレとその嫁さんは、数年間イタリヤに住んでいたんですが、いい加減、イタリヤのいい加減さに嫌になって、日本に戻ってきたのです。
で、レレも戻ってきたと。
しかしレレは日本語しゃべれない・・・職業何やるんだ???
まぁそれはそれとして、帰り際、記念にちょっとしゃべろうと思って、
「バイ、レレ!」
「シェイクハンズ!」
っていって握手してもらいました。
で、
「イタリヤ人と握手するのなんて初めてだよ」
との旨の英語を伝えました。伝わったかな?
もひとり国際結婚がいて、今度はポール。
英国人です。日本語がしゃべれます。英語の先生をしています。日本で。
こっちにも、握手して、
「イギリス人と握手するのなんて初めてだよ」
と伝えました。
しかし、二人ともグラサンが似合うこと似合うこと。
ジョンレノンと、空軍のパイロットみたいでした。
うーんさすが外人。
ポールはあんなかっこいいのに、嫁さんはロバみたいな顔だったw
なんで結婚したんだろう?w
本離煙、72時間以上になります。
喫煙欲求はまだなくなりません。
禁煙セラピーによると、人それぞれだけど、まぁ3週間は喫煙欲求はなくならないと書いてありました。
今までは休みで家にいたので、わざわざ買いにいかねばたばこを吸えぬ!
という状況だったんですが、今日からは違います。
会社に来ているので、売店に行ってしまえば、すぐ買えちゃうのです。
誘惑。念のため、31番パイプも持ってきてます。
でもまぁ、大丈夫かな。
どうせ吸ってもスカスカなのはわかってるし。
本離煙、48時間以上経過しました。
ペタ ありがとうございます。
by炭酸レモン
禁煙の波に乗れたのですね。おめでとうございます^^
まだまだ油断はできませんが、ありがとうございます。
-----
無題
by黛(まゆずみ…
おー!
すごいですね(・∀・)
依存って恐いけど、
それを克服できたら大きな力になると思います。
ここまできたら、もうほんと、「気合い」ですねw
-----
わ~すごい~えらい~
byあや*
応援しています。
どうも。これも離煙パイプのおかげです。
--------
by きせき
なんだか順調じゃないですか
きっぱりやめられるといいですね
そうなんですよw
なんだか順調なんですよw
GWはおでかけしないのですか?
嫁方の実家に一泊してきました。
あと、軽い登山。昨日は地区のお祭り。
とかいう私は旦那がGW関係ないので一日に実家に帰ったくらいでとくにイベントはありません
二日に実家の母が送ってきてくれたので楽でした
電車だと三時間以上かかります
車・・・
そういえば、買い換えようと考えてるのです。
車検があと1年ちょい残ってるのですが、エコカー補助金のある今のうちに買っとくべきか、車検ぎりぎりまで粘るべきか・・・?悩みどころです。
ちなみに今はデミオに乗ってますが、次はVOXYかステップワゴンにする予定。
3、4日ほど前にNo31のパイプになって、それでもまだ起床後1時間タバコ我慢はきつい状態でした。
試しに買った電子たばこでまぎらわせたりなんとかしてました。
ちなみに、あの電子タバコは値段の割には意外とよくできています。
吸いごたえもあるし、煙もでる。
でも、やっぱ本物のタバコの方が充実感がある。
ってなことだったんですが、昨日の朝の一本を吸った後、なんかふと、
「何時間耐えれるかチャレンジしてみよー」
と思い立ちました。
通常30分ごとに吸う僕にとっては、1時間でもたいしたものです。
それが、2時間たち、3時間たち、とすると、おもしろくなってきて、昨日は全く吸わず。
「じゃあもう禁煙しちゃえ!」
と子どもに、タバコを全部どっかにかくしてもらいました。
それで、夜中に間違って火をつけることもあるまい。
今朝も吸いたい衝動はありましたが、そういうときは、
「I’m Free!!! おれは自由だ!!」by 禁煙セラピー
と心で叫ぶと意外と効果があります。
どうしうようもないときは、ミンティアのドライハードを食べます。
そんなこんなで、本離煙25時間が過ぎました。
ほんまに禁煙できるかも。