忍者ブログ
このブログの管理人は、躁うつ病を16年くらいやってます。躁うつ病でも楽しくやっていこうをモットーにみなさんと知識を共有していきたいと思います。 ただの独り言も多いので、適当にスルーしてください。
[1165] [1164] [1163] [1162] [1161] [1160] [1159] [1158] [1157] [1156] [1155
ads by google
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5年保証の保証書はすぐ出てきたものの、そこに、メーカーの保証書も必要と記載してやがる!


メーカーの保証書がない!


30分くらい探したけどない!


たぶん、説明書の裏が保証書になってた気がするけど、説明書自体がない!


嫁もあきらめかけたそのとき、一度探した引き出しをもっかい調べてると、みつけた!!


4年目にあたるこのデジカメだけど、購入価格の70%まで保証してくれるらしい。


5年保証の保証書に書いてあるところに電話したら、「現在使われておりません」だって!


カメラのキタムラ!つぶれたとかいうなよ!


Webで検索して電話。

近所の店舗に持ち込んでくれとのこと。

聞いたら、市内に1店舗あったので、嫁に持ってってもらいました。


4週間くらいかかるって。かかりすぎだろ!


そういえばこのあいだゲーセンのUFOキャッチャーで、うちと同じ系統のEXILIMかと思ってよく見てみたら、PIXILIMなどというバッタもんで、30万画素という今では使い物にならないものだったことを思い出した。


うちのは、EXILIM ZOOM のゴールド。

買おうと思ったときに、5年保証付くやつが、ゴールドしか選べなかったのです。

デジカメはよく壊れるので、保証長くないとね。

でも、ほんとはシルバーがよかった。


そうやってせっかく探してせっかくつけた5年保証、有効に使えてよかった。

ただし、一回限りらしい。。。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ads by google
プロフィール
HN:
hebosugi
性別:
男性
自己紹介:
年齢:アラフォー
誕生日:夏
性別:男
職業:会社員
理系の大学院を卒業後、就職して上京した瞬間に発症。妻、長男、長女がいます。1年後くらいから通院開始。双極Ⅰ型。
入院は、激鬱が1回と、躁が2回。
2006年秋頃より休職。2007年秋頃より復職。
ブログの説明
こんなくだらないブログにわざわざお越し下さいましてありがとうございます。
発祥の経緯 だけでも読んでいって下さい。長いですが、狂気の沙汰がおもしろいかもしれません。
昔の記事の方が躁鬱の勉強をしています。 最近は目新しいことがないのでしてません。 WEEKDAYに一日3記事書くのが日課です。
(尚、コメントは承認制をとらせていただいています。ご了承ください。)
Copyright ©   躁うつ病で気分が上がったり下がったりでgdgd   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]